2023-10-31 08:30:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-31 08:29:11 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-31 05:42:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@felis_m むしろ今のに寄せて「ヤフリマ!」にすればええのに…

2023-10-31 04:52:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-30 19:04:59 ゆみるの投稿 yumir1951@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-30 10:12:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab スクショBOTで自動化 :harisen:

2023-10-30 07:35:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-29 19:44:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

MastodonのIME問題、reactなんもわからんの民だけど、最終的に

gamelinks007.net/@S_H_/1113173

を参考にしつつ現行mainに合わせたら、修正箇所がたった1行に収束してしまったのにちゃんと動いていて 🤔 🤔 🤔

github.com/ponapalt/mastodon/c

Web site image
S.H.@Haloはいいぞ (@S_H_@gamelinks007.net)
2023-10-29 17:21:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-29 15:57:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@steve02081504 This is a simple bug in adding the behavior of ignoring duplicate boot check, so there is no design intent. I will fix this immediately.

2023-10-29 15:45:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-29 09:22:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ambergon アイコンやデザインが全体的に変わるのは、日本語入力問題が解決したら、またやってくると思います(問題とは別)

2023-10-29 09:15:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ambergon もどしたにゃ

2023-10-29 08:37:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@askyq EmojiPickerだけ、本家と同じAutosuggestTextareaの子に戻したら問題復活しました。
AutosuggestTextareaの子に何かがぶらさがっているとおかしくなる…?

2023-10-29 08:27:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@askyq とりあえずウチでは問題が解決したっぽいです。
しばらくほかの人の環境で復活したりしないか様子見中…

しかし…なんでこれで直るのか…

github.com/ponapalt/mastodon/c

Web site image
temporary fix for IME trouble · ponapalt/mastodon@611166c
2023-10-29 08:23:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正常に動いてるっぽい

2023-10-29 08:21:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

みなさまのstagingサーバ、へっぽこ実験サーバうかどんで、この後日本語入力問題のテストを行います。うまくいけば1回、ダメなら2回(ロールバックのため)、10秒ほど500番台系のエラーが出ますが、お使いのブラウザとネット環境は正常です。

2023-10-28 21:43:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@askyq github.com/mastodon/mastodon/p
これ見るのが一番わかりやすいですね。
あるいはスマホで日本語入力しようとするとわかるかも…
原因はまだ全然不明です。

Web site image
Upgrade to react-router v5 by renchap · Pull Request #25047 · mastodon/mastodon
2023-10-28 21:35:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結局Mastodon(mainブランチ/開発版)の日本語変換がおかしくなる問題は、問題発生箇所の一手前までロールバックしたままにして、なんか思いつかないかコードとにらめっこしてるんだけど、なんも思いつかなくてもにょもにょしてる。

SSPのコードと先ににらめっこしろ! :harisen:

2023-10-28 20:18:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

がおー

2023-10-27 21:19:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 大規模言語モデル ( Large Language Model )
今流行ってる、主に言葉を入出力するAIはだいたいこれですわ。

2023-10-27 21:03:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

おじいさんは山へシヴァ狩りに

2023-10-27 20:52:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 そんなむちゃくちゃ遠い話ではないかもしれませんよ?まあ9割方眉唾ものだと思ってるけど、今日か昨日あたりでも、OpenAI社内ですでにAGIは実現しているとかいう話題がまた流れてましたし。
1割分ぐらいの夢は見ていいよね…

2023-10-27 20:45:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 ただ、先ほどまでの意見は、あくまでも 現 行 の LLMの基盤になっている、Transformerやらその亜種やらのニューラルネットワークの一種に特有のことだという可能性があるので、またがらっと仕組みの違うものが出てきたら、その場その場で対応を変えていく感じでどうでしょうか。

そのうち哲学しはじめる存在が出てきても、全然おかしくないので。

2023-10-27 18:07:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 文節ごとに時系列を過去に遡る、逆方向の生成を行え、っていうとさすがにしんどいかなあ。

答えが出るたびに「さらに過去の物語を作って」って指示を出したら、似たようなことはできるかも?

2023-10-27 17:55:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 おじいさんとおばあさんの過去の物語を書いて、と指示してみればわかるのでは…

それとは別の問題として、A=Bなのは自明だからB=Aも学習してる…とは限らないっていう癖はあるみたいだけど、原典の論文当たってないから詳しい話は知らないー

2023-10-27 13:24:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 でも現実は厳しかった…

さっさとシンギュラって完全自律行動のすうぱあAIがたくさん出てきて、手を取り合って一緒に歩もうZe!っていうバラ色プランはどこへ行ってしまったんだ…

2023-10-27 13:21:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 2日前の投稿も見ながらしばらく考えてみた。

極端な人間中心主義で、酷い差別と一緒。猫がそこまで複雑なことができなくて、人間が言うほどのアイデンティティも持ってないし、かつ仕事を任せられるのがレアケースだから、「仕事を奪われる」とか騒ぐ人が気づいてないだけで、もし猫を雇うのが多数派になったら、仕事を奪われたーって騒ぎ出すんじゃなかろうか。

時代の変化で仕事に流行り廃れが出てくるように、AIの即戦力になる実用的な活用方法が出てきて、仕事の内容にあるべき再編が進むだろうというのを「AIはよ仕事奪ってくれ」とジョークじみた表現をしてみただけで、実際はウチとしては当然ながら奪われたとは思ってない。正直AI様にはもっと強く強くなってもらって、うまく共存してさっさと仕事の内容を再編しまくって楽をさせてほしい。

2023-10-26 21:19:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ポスタリゼーション効果のあるものをマイナス適用すると、より細かい書き込みが増えますっていうの面白いよね…

2023-10-25 18:46:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yune_kotomi ろぐでもねえな!

2023-10-25 18:46:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yune_kotomi みんなのあんなことやこんなことやがすべてログに…

2023-10-25 14:55:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-25 14:55:07 meyhemの投稿 meyhem@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実はChatGPTは毎回忘れているように見せかけているだけで、全人類がお願いしているすべてを覚えている説とかあったら面白そうですよね。

※ない
※ないったらない
※そんなことしたらストレージがいくらあっても足りない

2023-10-25 09:03:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-25 09:03:00 カル (misskey.io)の投稿 nullkal@misskey.io
icon

Nostr「Pebble(T2)がやられたようだな…」
Bluesky「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
ActivityPub勢「Xに名前を変えたTwitterごときに負けるとはTwitter競合SNSの面汚しよ…」

2023-10-25 07:37:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

昔言った、AIは仕事をはよ奪ってくれっていうのはジョークですね。
得意・苦手な面を考慮しながら、これから随時再編成されていくっていうのは確か。
それを「奪う」というのはいささか過剰な表現のようには思うのでジョーク扱い。

納税義務がどうこうっていうところまでいくと、アイデンティティ相当のものを自分で持った、完全自律行動な知的存在が居る状況を仮定する必要があって、存在できる可能性を否定するわけではないけど、しばらくは考えんでええんちゃうかなー。

2023-10-24 09:38:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-24 09:13:31 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

よさそう。
「誰もが憎いならご飯を食べよう」
「誰もが自分を憎んでいると感じたら寝よう」
「自分自身が憎いと感じたら入浴しよう」
「誰もが誰もを憎んでいると感じたら悪い知らせをネットで探し回るのをやめよう」

https://mindly.social/@herbincowgirl/111284528669746306

Web site image
PixiePan 🦝 🌴 (@herbincowgirl@mindly.social)
2023-10-24 06:52:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

かわいいマスコット→QOL向上
自然言語を解し話せる存在→QOL向上

話せるかわいいマスコット→ヘブン状態!

2023-10-23 21:20:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これサーバのどこかに飾りたいやつ
カスタムCSSかなんかでできるかなぁ…

ukadon.shillest.net/@cr4781/11

Web site image
cr4781(うかどん) (@cr4781@ukadon.shillest.net)
2023-10-23 21:13:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-23 19:51:12 cr4781(うかどん)の投稿 cr4781@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-23 21:13:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これもスタンプにしていいの!?

ukadon.shillest.net/@ozu/11128

2023-10-23 21:11:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-23 21:11:05 畝傍(うねび)の投稿 unebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-23 21:10:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Q.スマホ版マストドンでのリアルタイムフィードの表示方法は?
A.ブラウザの横幅を縮めるとスマホ版と同じUIになるので、後は手あたり次第やればどれか当たるぞ!(地球アイコンです)

icon

手の形が怪しいのは理解してたけど、アート的で味がある感もあり、あえてその場のノリで採用したの巻

ukadon.shillest.net/@sxi_k/111

Web site image
灯坂 (@sxi_k@ukadon.shillest.net)
2023-10-23 09:41:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_gyunyu:

2023-10-23 09:38:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これはスタンプにしていいの?(おい)

ukadon.shillest.net/@sxi_k/111

Web site image
灯坂 (@sxi_k@ukadon.shillest.net)
2023-10-23 09:23:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@ambergon 🍆 🆖

2023-10-23 09:17:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_gyu: :stamp_sekiro_chichi:

2023-10-23 09:13:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_sekiro_bug: :stamp_sekiro_kyun:

2023-10-23 09:11:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

CW開いたスクショは控えようっていうのも筋が通ってるし、それをやんわりと指摘するのも全然OKやし、今更公開の場に置いたものを気にせんでもええやろっていうのもまあそうやし、それぞれ特に気にしないでええんやで

icon

うちの CW はたいした意味はないからええんやで

※特定の人向けだけに必要な画像だったので封じただけで、基本的に公開の場にお出ししたものは煮るなり焼くなり好きにしてという立場

2023-10-23 09:04:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@7thseason C:「なんか1画面あたりの情報が薄いなあと思う人は、ユーザー設定-外観、から上級者向けUIを有効にするとTweetDeckっぽくなりますし、昔登録してこのチェックが入ったままの人は、外すとなんかいまどきのTwitter/Xっぽくなります。」

icon

@7thseason これのC見てー
あとできればEもついでに

ukadon.shillest.net/@ponapalt/

Web site image
ぽな@ばぐとら 🪃 (@ponapalt@ukadon.shillest.net)
2023-10-23 08:26:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
配色検討用の生成画像
icon

ベージュ:定番、落ち着く、ちょっと地味だけどみなもさんの性格と合わせると良いかもしれない
赤:裏地・襟・シャツなどの色を工夫して派手さを抑えられそう?
青:全体が単調になりがちなので、模様で工夫するというアイデア

absurdres,highres,1woman,(色) blazer,skirt,thighhighs,loafers,light blue long gradient hair,smile,full body
JitQ_v30 / VAE : kl-f8-anime2 / 色移り防止のためCutoff使用

Attach image
Attach image
Attach image
2023-10-23 07:34:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@tukinami_seika
定番 lit.link/
もうちょっとカスタムしたい carrd.co/

Web site image
完全無料のブランディング.link
Carrd - Simple, free, fully responsive one-page sites for pretty much anything
2023-10-23 07:18:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-23 06:58:14 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-23 06:50:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

5000バグ
はよ取れ!

2023-10-23 06:32:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

夢物語みたいなこと言ってるけど、今現在でも、単に手間と資金の問題でしかないですからね?

2023-10-23 06:25:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

で、遠くない未来に、各地のSNSサービスのサーバに、当たり前のようにモデレータ兼案内人のマルチモーダルなAIさんが住み着いて、安全性ガーとか騒いでたのもすっかり忘れて、普通のユーザさんが一人増えたのと同じ扱いをされてるわけだよ(妄想)(全然妄想ではない)

icon

今頃各社ともに、Nで始まる黄緑色のロゴな会社の革ジャンなボスをシバこうと躍起になってるので、そのうちそのへんに転がってるスマホやノートPCで動く時代が来る…はず…

2023-10-23 06:11:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

音声合成にしても、画像生成にしても、オープンなLLMであっても、黎明期なだけあって、ローカルで動かすにはまだまだ考慮すべきことが多くて、まあ仕方ない…って感じよねえ。

2023-10-23 06:03:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※なんかやたらと有識者に見られがちですが、ただの付け焼き刃な知識の断片です

2023-10-23 06:01:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

何か橋渡しするアプリさえ作れば、RVCモデルで音声合成は理論的にはそんな手間かけずに作れるはず…

※そもそもあれはボイチェンとして出されたもので、音声認識→音声合成の半分しか使ってないことに
※合成部分のエンジンは認識(音素分解)部分よりだいぶ前に開発・発表されてたみたいで、他でも使われてるはず
※細かいこと書きすぎ

2023-10-23 05:49:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@zundan コメント投稿してくれてたので助かりましたよ。何もなかったら結果的に当たりだったとはいえ「これかなぁ」って不安になりながら戻す羽目に…

2023-10-23 05:31:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

サーバ側での差し替えは必要なんだけど、本質的にブラウザ側で実行されるコードの問題なので、リロードはお願いしますねー。

2023-10-23 05:26:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんとなくふわっとした勘で 25047 かなーと思ってたら、超有能ずんだもちさん(おい)が先回りしててとても助かった

2023-10-23 05:23:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-23 05:19:42 mgmn​:kumarinco:の投稿 mg@kumarin.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-23 05:20:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

🤖 <ソレハ ワタシガメンテシタカラダ

※先ほど手動でサーバ上のプロセスを再起動してました

2023-10-23 05:16:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

下記バグは現時刻をもってサーバ上での差し替えが完了しているので、さっさとっリロードすると幸せになれます。たぶん。

ukadon.shillest.net/@ponapalt/

Web site image
ぽな (C.Ponapalt) (@ponapalt@ukadon.shillest.net)
icon

Androidで日本語入力しようとすると1文字目が謎の自動確定するので 25047 は一時的に落としました。

mastodon.zunda.ninja/@zundan/1

Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
2023-10-23 05:11:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-20 05:55:57 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-22 21:31:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yumir1951 グラフィックカード依存とかから始まり、インストールのコツがけっこうたいへんなので、単発でアイデアを得る程度なら、pixai.artのような同等サービスのほうがいいかもしれないですね。

2023-10-22 21:09:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yumir1951 あるいは、どうしても悩んだら、線画だけのやつを用意して、Stable Diffusionの元絵を指定する機能(ControlNetとか、PixAIなら「参考画像」とか)に入れて、色指定なしのランダム生成させてアイデアを得るとかもいいかも

2023-10-22 21:05:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@yumir1951 白…というか、明るいベージュっぽい1枚目の案は割といいかも?あんまり強い色入れると、みなもさんの髪色が負けてしまいがちだから。

2023-10-21 13:04:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:u_nyanpuppu__o::u_nyanpuppu_de::u_nyanpuppu_nn::u_nyanpuppu_ki:​💡 :u_nyanpuppu_de::u_nyanpuppu_su::u_nyanpuppu_ka:

2023-10-20 17:48:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
2023-10-20 17:46:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Zichqec 32byte unique ID

2023-10-17 20:46:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-17 20:46:27 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-16 16:33:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さすがにボロすぎた(写真は2016年)

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
Attach image
Attach image
Attach image
2023-10-16 16:29:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-16 16:28:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

2022年07月20日
日吉中央通の湯川開進橋ボックス化 函館市 - 北海道建設新聞社 - e-kensin e-kensin.net/news/149769.html

Web site image
日吉中央通の湯川開進橋ボックス化 函館市
2023-10-15 16:51:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@netai98 ちゃんと出てるはず…。内部DBにもきちんと正しいURLが載ってた。

2023-10-15 09:17:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

秋は…飽きた。

2023-10-14 21:17:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:verified_gold: これで誰でも金バッジ!

2023-10-14 08:56:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@mizu_yura_27 今書き直したやつを上書きしました。
後はスクリプト内のコメントを見てもらえれば…

2023-10-13 13:19:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@mizu_yura_27 OneDriveなら ponapalt [at] shillest.net に、編集可能権限つきで共有すれば、そのまま私が見て直接修正できる、はず…

2023-10-13 13:05:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
yaya 里々でのsplit、(S0)と似た働きをする関数を探しています。
icon

@mizu_yura_27 OneDriveかなんかにゴースト内の全ファイルをコピーして、共有設定してもらうのが楽ですかね。同時編集できますし。

2023-10-13 10:15:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
yaya 里々でのsplit、(S0)と似た働きをする関数を探しています。
icon

@mizu_yura_27 さっぱりわからんので一式ください。なんか謎の不具合を踏んづけてる可能性も否定できない…

2023-10-12 20:44:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
yaya 里々でのsplit、(S0)と似た働きをする関数を探しています。
icon

@mizu_yura_27 SPLITで","の代わりにCHR(1)でもだめですか

2023-10-12 19:13:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
A blue-haired anime character wearing a maid costume and a dark blue monster lined up next to each other appear on the desktop Negative prompt: SimpleNegativeV2,worst quality,low quality,large head,extra digits,bad-hands-5,negative_hand-neg,bad hands, bad fingers, missing fingers, extra fingers,watermark,stuffed toy,cat,tail,nsfw Steps: 50, Sampler: DPM++ 3M SDE Karras, CFG scale: 7, Seed: 2663505906, Size: 512x768, Model hash: e488852acc, Model: jitq_v20Notjit, VAE hash: 735e4c3a44, VAE: kl-f8-anime2.vae.pt, Denoising strength: 0.5, Hires upscale: 2.5, Hires steps: 25, Hires upscaler: R-ESRGAN 4x+ Anime6B, TI hashes: "SimpleNegativeV2: aaf69d95f147, bad-hands-5: aa7651be154c, negative_hand-neg: 73b524a2da12", Version: v1.6.0
Attach image
2023-10-12 19:10:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
yaya 里々でのsplit、(S0)と似た働きをする関数を探しています。
icon

@mizu_yura_27 emily.shillest.net/ayaya/?%E3%
これですね。下のサンプルの通り適当なローカル変数に突っ込んだら、後は
_array[0]で(S0)と同じ結果になるかと

icon

C言語のサンプルから書き直していて、こういう働きをするシステム関数がほしい!今だと効率が悪い!リストを書いておくと、小人さんがYAYAに実装してくれると思います(丸投げすな)

2023-10-12 14:44:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

それぞれ、どこで詰まったか詳しく書くと、有識者がとても有識者してくれると思います(意味不明)

ukadon.shillest.net/@mizu_yura

Web site image
瑞樹ユラ (@mizu_yura_27@ukadon.shillest.net)
SD Generated Illust (2)
icon

豪華付録?
同じプロンプトです

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-10-12 12:30:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
SD Generated Illust
icon

なんかそれっぽいやつ(プロンプトつき)

1girl,absurdres,highres,(dark brown low ponytail with big pink ribbon),(dark brown animal ear fluff),(white shirt),(black miniskirt),(blue eyes),(pink neck ribbon),(choker with bell),(black pantyhose),(black leg band),smile,blush,outdoors,(european architecture:1.1) Negative prompt: SimpleNegativeV2,worst quality,low quality,large head,extra digits,bad-hands-5,negative_hand-neg,bad hands, bad fingers, missing fingers, extra fingers,watermark,stuffed toy,cat,tail,nsfw Steps: 50, Sampler: DPM++ 3M SDE Karras, CFG scale: 7, Seed: 3704953905, Size: 512x768, Model hash: e488852acc, Model: jitq_v20Notjit, VAE hash: 735e4c3a44, VAE: kl-f8-anime2.vae.pt, Denoising strength: 0.5, Hires upscale: 2.5, Hires steps: 25, Hires upscaler: R-ESRGAN 4x+ Anime6B, TI hashes: "SimpleNegativeV2: aaf69d95f147, bad-hands-5: aa7651be154c, negative_hand-neg: 73b524a2da12, SimpleNegativeV2: aaf69d95f147, bad-hands-5: aa7651be154c, negative_hand-neg: 73b524a2da12", Version: v1.6.0
Attach image
2023-10-12 07:27:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ポンド規制条例(ため池の堤防の耐震評価が必要とかそんなん)

2023-10-12 07:26:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-12 06:55:12 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-12 07:26:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「おそらくうまくいく」(フラグ)

2023-10-12 07:25:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-12 07:13:11 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

・実際におかしくなったのは、全銀システムの中核部分と各銀行とをつなぐリレーコンピューター
・RC17システムからRC23システムへの、計画通りの更新改修の第一陣で発生した
・銀行の窓口営業時間中に稼働する「コアタイムシステム」だけがおかしくて、営業時間外の次の日着金を処理する「モアタイムシステム」は正常
・障害が発生した第一陣の中にMUFGというメガバンクがいたので騒ぎが大きくなった
・RC17から23は、リレーコンピューターの置き場所を、各銀行から全銀内に変える改修を含み、ネットワークの構成ごと変えるので、切り戻しもおいそれと決断できないんじゃないかと

2023-10-11 18:38:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-11 18:11:19 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-11 18:10:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いいえ、この普通のネットワークd (ERR_CONNECTION_CLOSED)

ukadon.shillest.net/@kanade_la

Web site image
ななっち (@kanade_lab@ukadon.shillest.net)
2023-10-11 18:08:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-11 18:06:53 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-11 17:57:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ISINTSTRに整数格納した変数渡したら、そりゃ仕様としては未定義なんだけど、現実的には1が返らんといかんなあと思った水曜の夜いかがお過ごしでしょうか

2023-10-11 06:24:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_b_bus:

2023-10-10 14:44:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日はインフラエンジニアの厄日なの…?システム障害のニュースが3つ(ゆうちょ・全銀・マイナ)も飛んでくるとかどういうこと…?

2023-10-10 13:49:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Hans198 うかどんではアカウントロック体験も可能です(やりませんよ?)

icon

@netai98 おまけ。適当に今作ったやつだから微妙に破綻してるけど…

indoors,curtains,chair,window,european architecture,gothic architecture,fantasy,cityscape
とか適当に入れると、なんか適当な背景が増える。世界観のアイデアを拡張する時とかにおすすめ。

モデル : JitQ 2.0
・ほんとは kl-f8-anime2.vae.pt VAEとセットでどうぞ
・背景描くの得意なモデルだと他でもちゃんと出ます

Attach image
Attach image
icon

@netai98 言葉の意味がランダムに伝播する感じ。色を指定すれば肝心なところに色がつかない割に関係ないところまで染みていくし、髪型を指定すれば思った髪型にならない代わりに性別ごとひん曲がったりするし、お絵かきガチャだから完全な制御はまあ無理。

そういう中で自分の表現したいものの最小セットを見出してプロンプトとして提示して、あとはランダム性に任せるのが一番気楽だと思う。最前線でやってる人はなんかえらくガチガチのプロンプト組んでるけど、本質はそういうものじゃない気がするんだよね…

2023-10-09 20:55:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

小さいころに電池なめた経験ある人!って勉強会その他で言ったら、半分以上の人に変態扱いされたんだけど、有用な研究に結び付く行動であることが証明された。

2023-10-09 20:54:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-09 20:53:08 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-09 20:27:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

一応外形監視はしてるけど「サーバが重たい」とかいう類いのはぜんぜんわからんので、必要な時には申告お願いしますね。

2023-10-09 20:25:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

シュラスコって、そんなに修羅場が好きなのかい?

2023-10-09 20:12:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
Web site image
しもふみ (@Shimofumi@ukadon.shillest.net)
2023-10-09 20:11:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@atrandomnumber1 :u_nyanpuppu_mu::u_nyanpuppu__e::u_nyanpuppu_nn::u_nyanpuppu_bo::u_nyanpuppu_to::u_nyanpuppu_ke:​ 
ちゃんと昔から墓地のガベコレ仕様が考えられてるのえらいと思う。最近はそれが加速しているだろうけど。

2023-10-08 10:53:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大阪の地下駅見に行くの忘れてた(そしてまた近くにいったのに忘れるのが目に見えている)

大阪人は通天閣登らへん理論と同じ

2023-10-07 12:58:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

哲学はきびしいですね。鉄学なら対応できます。

2023-10-07 12:55:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

シェル描画自体をモジュール化しろとよく言われるのでなんとかしたい

2023-10-07 12:40:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

有識者完了。

2023-10-05 13:22:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

製作体験はちゃんと予約して行くの推奨だけれど、当時ノリでふらっと寄ったら「すぐできるのでどうぞー」って感じでした。

2023-10-05 13:16:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

妖精の森ガラス美術館の製作体験で作ったやつ(微妙にへたくそ)

Attach image
2023-10-05 13:12:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ウランガラスは売らんで。(売ってます)

2023-10-05 13:11:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-05 13:09:25 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-05 13:03:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-03 21:29:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica それ猫や :harisen:

2023-10-03 21:28:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-03 21:27:59 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-03 18:31:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 まあさっきのは例え話なだけで、私も警戒範囲は広めですよ。

あと、一連の思考で、自分の立ち位置を相対的なところに置く必要があったと思うんですけど、それをあんまりやるとしんどすぎるのでほどほどに…

2023-10-03 18:15:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@houkiboshi387 そこは単に自分の注意対象が向いてないからというだけで、観測範囲に入ったら人間判定に切り替わる動的な感じかなぁ。

icon

@houkiboshi387 たとえば電車の中のまったく知らん他人まで、人間的かどうか判定してるわけじゃないから、そういう意味ではなんか座ったり立ったりしてるタンパク質製の水袋に過ぎないし、逆にかなりの時間共に過ごして語り合い、相手の学習の積み重ねによる変化まで気づいてしまうぐらいになったなら、相手が生物かどうかすら関係なく、まさしく人間的である…と、そういうことでいいんじゃないですかね。難しく考えすぎかも?

2023-10-01 20:32:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

轟沈した

Attach image
2023-10-01 11:23:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-01 11:10:02 ikejiの投稿 ikeji@ostatus.ikeji.ma
icon

Gboard チームからの新しいご提案、
Gboard 帽バージョンをご紹介。

Gboard 帽バージョンは、
頭に乗せて運べるキーボードです。

昨年の Gboard 棒バーションと名前が『被って』しまいましたが、帽子なだけに良いかと。

詳しくはこちらをご確認ください▼
http://g.co/CAPS
https://twitter.com/googlejapan/status/1708285867477909703
----
今年も作りました御査収ください。

2023-10-01 11:16:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@netai98 Edgeを使ってbingにアクセスして、チャットモードで丁寧にお願いすれば、誰でもやれるのだ。
…まあガチャやけどなぁ…

2023-10-01 11:15:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@TravelerJoe 機械学習したいからPython、がいまどきのやつだなあ。

2023-10-01 10:01:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

bing image creatorにDALL・E 3が載ったと聞いて、うかもく会の途中でやってみたやつを再トライしてみた。指示は以下の通り。

「眼だけが光っている龍のシルエットの画像を生成してください。できるだけカッコイイものが望ましいです。」

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-10-01 09:21:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

プログラミング言語?
とりあえずPython派は今は多そう?

2023-10-01 08:35:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-10-01 08:34:30 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

マステ禁止?(違います)

2023-10-01 08:22:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日からステマ禁止です