21:39:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

AIチャットボットに聞けばダイレクトに誰かの知識が伝わるぞ。まあ聞く方のスキルも試されるしたまに騙されるから油断ならんけど。

21:34:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_b_encourage:

21:25:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Alfau 実はよく見たらNew Userの表記があったところにうっすらとBio Serverという文字が…

18:23:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-22 18:23:19 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今もできるかどうかわからんけど、ブラウザと通信して今開いてるURLを得るとか割とできるしそれ用のSAORIもあったような

ukadon.shillest.net/@ambergon/

Web site image
安馬 (@ambergon@ukadon.shillest.net)
18:13:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

J-AIRに限らずそこらじゅうで野球の試合結果電文が送られてたと聞いて笑ってる

18:03:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ACARSで試合結果送るなよ!

trafficnews.jp/post/124995

Web site image
「すごい対応!」 フライト中に「WBC日本優勝」…乗客へどう伝えた? 方法が超“粋”! J-AIR | 乗りものニュース
15:49:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とはいえOSですらクラウドサービス連携でなんかわからんとことなんかわからん通信を常にしているので、むしろオンライン表示を逐一やる仕様のほうが誠実すぎる説はある

15:39:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
15:38:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

オンライン表示云々の各位 あんまり気にしないでね 技術屋はこうやって小さいことでも潰しこむのがおしごとだから

15:37:21 15:37:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@nikolat いうてもSAORIで好き放題デキルのにどうすんのよっていうのはあるので困ってる…
httpcとかにフック掛けて強制オーバーライド…?

15:36:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

仕様廃止か、localhostシバくときだけ許可ぐらいかなあ

15:34:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
15:27:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-22 15:24:49 Donの投稿 nikolat@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:23:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ネットワーク更新試行するだけで怪しまれるとかあまりにもったいないから、なんか送る時と取るだけのときで表示変えるぐらいしかできないなーと。さすがに毎回「送りますか」って聞くのはわるいぶんかな気がする。

15:20:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

POSTのときかGETでもパラメータあるときは表示変えます、ぐらい?

15:19:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

起動時にネットワーク更新をしているかチェックするだけでオンライン表示になるので、どうしたもんかなあ…

12:46:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これが吹雪型駆逐艦の初期ロットと同い年の路面電車です。

12:43:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

半壊電車に乗ってる…
(昭和3年製)

mstdn.poyo.me/@hinata_jeeper/1

Web site image
山さん@ぽよ🍅 (@hinata_jeeper@mstdn.poyo.me)
12:42:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-21 15:27:02 山さん@けつあなが雑魚の投稿 hinata_jeeper@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:24:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今見たらトラフィックが1/10になってて爆笑してるところ

12:23:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

小籠包が大量に詰まるインターネット回線…

ukadon.shillest.net/@teniteni/

Web site image
てにてに🌶 (@teniteni@ukadon.shillest.net)
12:00:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

データ入れた小包が大量にぶち込まれて運送屋さんが右往左往してるのです。

11:51:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まず回線がクッソ重たくて別の意味で仕事にならんのですけど(社外でパケット詰まってる感)

11:49:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

少なくとも午前中は仕事になりませんでしたわ!(一応加工機は動かしてたけど)

11:48:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-22 11:48:04 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:19:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

先生!社内ネットワークのトラフィックが無駄に多いです!

08:36:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

WBC中継見てるやつお前ら仕事しろ!(自分も見ながら)

08:35:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あっはっは
職場が仕事になっておらぬよ

06:29:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-22 05:57:03 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:26:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-22 06:22:47 7thseasonの投稿 7thseason@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:56:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

シン・ギュラリティ
って書いたら一気に胡散臭くなる
ふしぎ!

05:54:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

絶滅したと思っていた日本語URLだ(いやPunycodeとか扱ってるし滅亡してないことは知ってましたが)

nijimiss.moe/notes/01GW2Z5XGDB

05:53:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-22 05:53:41 皐月なふの投稿 nafu_at@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:35:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

人類の知性を超えたかといわれるとまだ微妙やな感はあるんだけれど、シンギュラリティへと至る階段の入口をちょっと覗いた感はある

05:18:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

このところのAIがらみのみんなして悪いものでも食ったかのような暴走状態何なん感ある

05:02:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Office 365にcopilotを山盛りしたと思ったら、今度はbing image creator でAI画像自動生成ができますとかいう冗談みたいな話が飛び込んできて、検索エンジンとは…🤔 って顔してる

21:11:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

増出力といっても全ボイラーをレッドゾーンまで上げろ!とかいう話ではなく、熱出力一定運転をしてたのだと思われます。

21:06:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

増出力運転祭りになっておるわ…

jera.co.jp/notice/20220322_869

Web site image
東京電力パワーグリッドサービスエリアの電力需給ひっ迫を受けた当社の対応について(3月22日11時現在) | お知らせ(2022年) | JERA
20:13:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_nas:

20:11:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:hosii_he2: :hosii_to2: :hosii_ni2: :hosii_yo2: :hosii_ro2:

20:02:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

直流の電圧変換のために電動発電機使う流れは昔からあったので、その交流版として周波数変換設備があったと理解してもらえれば…

今の設備は全部半導体ですけど。

19:38:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

分からぬ…だが強化された連系線で電力融通することはできる!

19:33:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

アフガン航空相撲だ(違います)

ukadon.shillest.net/@steve0208

Web site image
steve (@steve02081504@ukadon.shillest.net)
19:32:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

それでも、北斗今別直流幹線とか飛騨信濃直流幹線とか、連系線のボトルネックを地道に引き上げるやつがなんとか間に合ったので…。これがなかったら北電や60Hz地域からの融通の制約がより厳しくなってるし。

19:02:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

発電能力積み増し対策はやってるんだけど、10年かそこらで白紙から大規模サイト立ち上げにまで至れるはずもなくて、ちょうど今一番厳しい凹みを迎えてるという流れだと理解してる

18:45:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

勝ったな(フラグ)

とりあえずは本当にギリッギリで回避しましたけど、明日安定化用に使うための分までほぼ使い尽くしてしまいました。この夜中の回復操作と明日の再エネ増分でどれだけカバーできるか…

18:42:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 18:28:11 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

twitter.com/TEPCOPG/status/150

追加の融通がつよすぎて停電回避で勝ったな
お風呂はいろ

17:14:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ここで1サイト脱落とか言ったらほんとにウルトラやばいことになるんだけれど(そんなフラグ禁止)

17:13:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

たぶん停電の危機はなんとか回避できたものと…

17:07:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ここからは「たぶん」だけれど、24時までの電力融通指示が出て揚水発電所の上池容量回復のための電力も用意できたので、この後の16-20時の供給力をごっそり積み増しできたんじゃないかと…

occto.or.jp/oshirase/shiji/202

需給状況改善のための指示の実施について<東京電力パワーグリッド>(3月22日 15時08分実施)|お知らせ|電力広域的運営推進機関ホームページ
17:05:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

謎の発電勢力のうち半分ぐらいはOCCTOの中の人が頑張った結果でした。

occto.or.jp/oshirase/shiji/202

需給状況改善のための指示の実施について<東京電力パワーグリッド>(3月22日 15時08分実施)|お知らせ|電力広域的運営推進機関ホームページ
16:53:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

MU5375のやつ、NH140の類似事例にしてはあまりにも暴力的な降下っぷりだからなあ…。やらかす時はやらかす以上ないとはいえないんだけれど。

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
16:52:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 16:50:05 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「ANA140の類似事例では?><」って言ってる人「他にも居そう><;」と思ってツイッター検索したら、予想に反してぜんぜん居なかったので、もし言い当ててたらまたすごく自慢できそう><;

16:49:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

鉄道のリアルタイム走行位置みたいに、中給からデータ拾ってきてリアルタイムパワーグリッドモニタみたいなやつ作ってほしいいんだけど(無茶言うな)

16:44:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

発電機の極数でどうにかできるから、50Hzだからって3000rpmじゃなくもっと頑張ってもらってもいいのよ?

16:43:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 16:41:29 Donの投稿 nikolat@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:40:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大型でんきタイプポケモン発電プラント、気分次第で電流電圧がハチャメチャに変わる上に明らかに持久力がないので、クソデカはずみ車かキャパシタかで均さないとダメでは

16:38:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぶっちゃけ10万Vだと足りないのでもう少し頑張っていただかないといけないし、あと瞬間的ではお話にならないので持久力も重要ですし、なにより50Hz三相で出していただかないといけないわけですがどう見てもアレは直流ですので…

16:36:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 16:34:40 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

発電所の地下では、捕まったピカチュウたちが
泣きながら電気を作る仕事をさせられている。
ピカチュウたちの給料は1日1個のズリのみだけ。
電力会社の正社員は、ピカチュウたちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
ピカチュウのほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとズリのみを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、電力会社は
安くて安定的な電気をみなさんに提供できるのです。

16:31:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 16:31:04 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

電力の供給量が上がったのは、電力会社がピカチュウを見つけて強制労働させ始めたから

16:30:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

謎の発電勢力というパワーワードとても良い

16:29:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 16:29:22 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

???「謎の発電勢力!10まんボルトだ!」

16:28:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

OCCTOが何も言ってないのでマジで謎の発電勢力なのよね…(単に更新できてないだけのような気がするけど)

16:27:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 16:27:37 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

謎の発電勢力が出てきてくれたおかげで揚水発電の割合が抑えられたってこと?ドラマが始まってる

16:26:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

節電の効果ではなくて、なんかとんでもない激ヤバ魔法か何か(今のところ理由がさっぱりわからない)で供給力が200万kWオーダーでごっそり積み増しされた結果っぽいです。

m.aqr.af/@Aqraf/10799899095923

Web site image
あくらふ (@Aqraf@m.aqr.af)
16:24:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 16:23:42 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

twitter.com/TEPCOPG/status/150

あと49%
節電の効果が出てるように見える!

16:22:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

しかし200万kW規模の積み増しとか、1系列とかじゃなく1サイト規模のごっそりしたテコ入れなんだけど、そんな都合良くできるものなの…?

16:18:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

OCCTOから融通指示の情報出てないのになぜか供給力が上がってるので、もしかしてどこかの発電所がギリッギリで修理完了したとかいう裏方のドラマがあったりするんだろうか。

Attach image
15:25:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

15時以降の供給力ラインが上がったの、OCCTO経由での各社からの融通の調整がなんとか間に合ったとかそんなんだと思う

15:16:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 15:16:12 くりむ 失われた週末の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

まだまだ厳しい…

[東京電力パワーグリッド株式会社さんはTwitterを使っています 「電力需給が極めて厳しくなっています。このままの状況が続くと、本日の夜20時以降に揚水式水力発電の運転が停止し、約500万kW(200万~300万軒規模)の停電が発生するおそれがあります。 そのため、更に毎時200万kW程度の節電が必要であり、もう一段の更なるご協力をお願いいたします。」 / Twitter]( twitter.com/TEPCOPG/status/150 )

15:16:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

揚水発電所の容量の「前借り」分が予想よりだいぶ多くて、明日まで持たない可能性が非常に高いということらしいです。ただし現状起きてる停電は不足とは関係なく天候のせいだとか。

15:09:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 15:09:42 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:07:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 15:05:07 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

関宮さんはTwitterを使っています 「自宅コンセントの電圧を測定している異常なオタク達からの「100V下回ってる」っていう報告が複数観測されて緊張感が出てきた」 / Twitter

twitter.com/sekimiya/status/15

これすき

15:07:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「100V下回ってる」はまだ前座やで。

social.mikutter.hachune.net/@a

Web site image
あっきぃ (@akkiesoft@social.mikutter.hachune.net)
14:41:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

候補C、バリエーションも全部まがまがしくて最高にイケてる

character.expo2025.or.jp/publi

Web site image
2025年大阪・関西万博キャラクターデザイン公募サイト
14:36:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

候補ABCのこの三択の時点でオールクリーチャーなので、大阪人の美的センスのせいじゃないです。はい。

…やかましわあのロゴ決まった時点で悪ノリするのが大阪人じゃ文句あるか!

character.expo2025.or.jp/

Web site image
2025年大阪・関西万博キャラクターデザイン公募サイト
14:30:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

完全にまがまがしいクリーチャーになってて笑う

mstdn.maud.io/@kelvin27315/107

Web site image
$name 😐 (@kelvin27315@mstdn.maud.io)
14:29:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 14:27:04 酒呑み鬱太郎@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:06:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

%で見てるから実感わかないかもしれないけど、目標値から0.6ほくでんぐらいオーバーランしてる状況なので…

13:39:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_gomen:

13:20:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

東北電力も詰みが近いっぽくて、東電に融通予定だった分は期待できなさげ感

13:11:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

電力使用量が昼間にちょこっと下がるのはいつもの傾向で節電要請が効いたわけではないです。

13:02:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 12:59:20 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:38:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

電車を手押しで出せる程度の速度からの発電制動だと、架線電圧を上回れず回生できない感

12:35:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

100%超えた分は揚水発電の出力を増して補っていて、今すでに100%を超えているということはその分後の発電余力を前借りしているということなので、本当に寒くなる今日の夜あたりに詰む可能性が…

fedibird.com/@aobanozomi/10799

Web site image
青葉のぞみ℠ (@aobanozomi@fedibird.com)
12:33:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 12:33:17 青葉のぞみ℠の投稿 aobanozomi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:30:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

発電所のUFRが作動して解列場外負けとかヤメテ

12:29:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

すでに自家発稼働要請はOCCTOから出ておりますのでもはや末期です。

12:28:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大停電スマッシュブラザーズ?

11:31:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

沖縄電力は当然連系線なんてないので、これで参戦可能な全事業者からの融通を受けていることになります。

11:30:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

総力戦にほくでんが参戦しました。

occto.or.jp/oshirase/shiji/202

需給状況改善のための指示の実施について<東北電力ネットワーク>(3月22日 9時39分実施)|お知らせ|電力広域的運営推進機関ホームページ
11:21:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@acid_rain "史実"当時黒海に居たタシュケントが泣いておるわ…

11:13:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これOCCTOから追加の供給指示出そうね

10:55:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

東電管内の残りヒットポイントです(マジ)

m.aqr.af/@Aqraf/10799769460264

Web site image
土佐あくらふ (@Aqraf@m.aqr.af)
10:54:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
10:44:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 10:25:54 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえばこれもあれかも><
737NGでドアロックセレクターと間違えてラダートリム弄った事例><

串本の東約69nm、高度約41,000ft JA16AN ボーイング式737-700型 エアーニッポン株式会 重大インシデント異常姿勢からの急降下
概要 | 航空 | 運輸安全委員会 jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/

10:43:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 10:29:21 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今回の事故><
ASN Aircraft accident Boeing 737-89P (WL) B-1791 Tengxian, Guangxi aviation-safety.net/database/c

"...the descent started between 06:20:43 and 06:20:59. Altitude datapoint show the descent stopped about 06:22:00 around 7400 feet and the aircraft climbed to about 8600 feet before the aircraft again entered a steep descent. ..."

ASN Aircraft accident Boeing 737-89P (WL) B-1791 Tengxian, Guangxi
10:43:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 10:35:02 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

という事で途中上昇に転じたが僅かながらあるので、少なくともその上昇に転じた時点では主翼や水平尾翼は大規模に破壊されて居なかったと考える方が合理的かも><
もっと言うとその瞬間は、偶然上昇したかもしれないし、パイロットが強引に立て直した可能性もある><
ただし偶然にせよ操縦にせよ制限越えてそうなのでそれによりむしろ破壊されたり、パイロットが失神した可能性もありそう?><

10:02:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 09:59:04 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

揚水発電へ人力バケツリレー、1秒ぐらいは寿命伸びそう。

09:47:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

100%超えてオーバードライブした分は、その分揚水発電所の上池容量を計画より早く食いつぶして、後のほう(明日の前借りや今日の夜中)でやりくりがキツくなるって理解でいいと思います。

09:45:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「明日以降の前借り」どころか「今日一日単位でヤバい」だった(真顔)

09:44:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

揚水発電所の残り容量のお知らせとかはじめて見たよ…

twitter.com/TEPCOPG

Web site image
東京電力パワーグリッド株式会社 (@TEPCOPG) / Twitter
09:36:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

連系線がオーバードライブ状態(設備上の容量限界は超えてないけど、故障時のマージン分も食いつぶして融通中)なので、今何か起きたら先日のように周波数低下リレーで強制停電になる感じよね。

09:34:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今回は7社からの電力バケツリレーです

occto.or.jp/oshirase/shiji/202

需給状況改善のための指示の実施について<東京電力パワーグリッド>(3月22日 5時59分実施)|お知らせ|電力広域的運営推進機関ホームページ
09:31:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 09:31:04 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:28:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

石狩DCの自家発が停まる瞬間と、自家発から商用系に切り替わる瞬間の動画

twitter.com/kunihirotanaka/sta

twitter.com/chibiegg/status/10

09:28:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 09:26:12 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:25:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

追加の融通指示が出たのか供給力の黒線が上がった

09:23:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

栄養ドリンク飲んで明日の元気前借りしてる感じなので、いきなり停電はしないけど使った分明日以降ツラくらなるぞって理解していただければと…

ukadon.shillest.net/@ponapalt/

Web site image
ぽな@ばぐとら 🪃 (@ponapalt@ukadon.shillest.net)
09:12:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ここから先はいきなり停電ということはないものの、明日以降の余力を前借りするゾーンになります。

09:11:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

レッドゾーン到達

Attach image
09:08:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

鯖から有害ソフトウェアが!(アカン)

fedibird.com/@noellabo/1079972

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
09:08:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 08:55:40 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

鯖のコンセント全部抜く(鯖のコンセント抜かないで)

08:19:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 08:13:33 リリ​:white_pelican:​​の投稿 ririel_kfp@mstdn.kemono-friends.info
icon

うひー

Attach image
08:12:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

供給力100%超えなのになんで計画停電もないしブラックアウトもしないんだっていうのは、今回の制約条件が揚水発電所の運用可能な容量と需要の少ない夜間の回復量のアンバランスが極端な状況に陥ったためで、ざっくり言うと今日節電サボったらその分明日以降何かあった時に詰む率が上がるって感じだと思われます。
無論純粋に瞬間的な考え方での供給可能な容量もしんどいわけですけど、OCCTOも書いてるようにkWよりkWhがよりしんどい感じで、ゆえに朝から夜中に至るまでの長時間の節電要請になったものと思われます。

ttps://www.tepco.co.jp/pg/company/press-information/information/2022/pdf/220321b.pdf

08:00:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:hosii_3: :hosii_3: :hosii_0: :hosii_man: :hosii_kw:

07:33:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

揚水発電所の上池容量予測(週間予報資料なので今日の限界突破需要は想定していないと思われ、予想より悪化すると思われます)

ttps://www.tepco.co.jp/forecast/html/pdf/nextweek-j.pdf

07:27:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

330万kW分も脱落してるかせいで、140万kW融通でまだ足りない感じかな…

07:26:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
需給状況改善のための指示の実施について<東京電力パワーグリッド>(3月22日 5時59分実施)|お知らせ|電力広域的運営推進機関ホームページ
06:50:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

東電の負荷率100%、「無理すれば110%とか出せる」とかいう意味のわからない説を出してくる人とかいそうね…

05:36:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

基本的に樹脂はどいつもこいつも鉱物油相手だとダメぐらいに思っておいたほうがいいと思う。

05:35:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 05:34:45 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:32:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

油の樹脂への膨潤って何が起きるんだろうと昔思ってたけど、パッキンのゴムが膨らんで外側にむにゅ~っとハミ出てきたのを見てからこいつはやべえって警戒してる。

05:30:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-22 05:25:02 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:30:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

樹脂相手だとシリコングリスとかでないと膨潤して悪さするんじゃないかなあ。

05:24:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

金属フレームに布張りとか(昔の戦闘機じゃないんだから…)

mstdn.maud.io/@giraffe_beer/10

Web site image
GirAFFE Beer (@giraffe_beer@mstdn.maud.io)
05:22:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

誰の腹がアブラマシマシやねん

05:21:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

キーボード、そんな油切れになるもんなん?頻繁に注油してると樹脂部品が傷まない?

05:14:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ラダーリバーサルのフライトシム再現

youtube.com/watch?v=DtI89XFpmI

Attach YouTube
05:05:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

MU5375は明らかに操縦系統に致命的な不具合が起きたか、あるいはいずれかの翼に致命的な破壊が起きたかってレベルの落ち方なので(エンジン故障とかだと滑空できる)、なんだこれ…B737だからラダーリバーサルか…?ってなってる。

04:59:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

MU5375、何が起きたんだこれ…

04:59:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-03-21 19:47:07 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:56:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

経産省からも出てるぐらいなので本当にピンチ。330万kWも脱落してるんだらまあそうなるなって話なんだけど…

ttps://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220321001/20220321001.html

04:53:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

東電管内の天候、これから昼にかけて気温が「下がる」という意味がわからん予想なので、こいつが原因だなあ…

04:49:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

でんき予報の下のグラフ、「需要ピーク時供給力」の黒線が朝~夜にかけて全部入っていてほんとヤバい

04:48:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これは本当に電気が極限まで足りなくて電圧が下がっているのではなくて、小さい効果ではあるものの電圧を下げたらその分消費電力が下がる傾向があるので、発電端から意図的に電圧を下げる操作を行った記録になります。

04:45:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

UPSみたいな誤差でかそうなやつのログでさえ、こんな感じでモロに電圧が下がるのです。

ukadon.shillest.net/@ponapalt/

Web site image
ぽな@ばぐとら 🪃 (@ponapalt@ukadon.shillest.net)
04:44:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

去年1月の関電管内のヤバい状況に匹敵するヤバさと思われ、各地の自家発まで駆り出した上で供給契約の決まりごとのギリギリ下限まで電圧抑制すると思われるので、電圧データが見られるUPSとかお持ちの方はログ見ておくと興味深いかと。

04:40:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

…という事情があるので、東電管内はただでさえ足りてません。連系線容量や各社の能力の都合(寒さがゆるんでギリギリ先延ばしにしてたメンテはじめたとかある)もあり、東電管内以外での努力がどの程度影響あるかわかりませんが、とりあえず節電しましょう。

04:37:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今冬突入前から東電管内はヤバいと言われてて、広域融通でギリギリのりきれたかなーという最後に、地震で各発電所解列という大ピンチが…

04:34:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つまりこれ、OCCTOが各地域から余力かき集めてもダメで詰んだっていうことです。

occto.or.jp/oshirase/shiji/202

需給状況改善のための発電設備焚き増し・電力需要削減へのご協力のお願い(依頼)について|お知らせ|電力広域的運営推進機関ホームページ
04:32:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マジモンの危険域です。予想より上ブレした場合計画停電です。

04:32:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

東電のでんき予報がカンストしておる…

ttps://www.tepco.co.jp/forecast/

Attach image
21:11:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とりあえずwine-mono使って起動しようとしたらエラー吐いたのでログ送信ボタン押しておいた。

20:25:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結局さとりすと使ったほうが手っ取り早いのよね。Wineで動かないのはmono入ってないとかなんかそういうのなのでは。

20:24:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@10mei いまいちなときはうちも21時とかに寝たりするからな!小学生かよ!って感じだけど。

20:23:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@10mei 調子悪い日ははやくねよう

20:22:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあSocket SSTPは打てるわな。9801はlocalhost/IPv4でlistenしてるし。

20:21:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いまだにサクラエディタのうちよりはマシ

20:18:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

里々使う分にはVSCodeじゃなくさとりすと使ったほうがいいと思うんだけれど、そのあたりどうなんだろう。

15:27:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Attach image
15:23:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-22 14:01:02 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:32:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

FEEDBACK 2020-02の最初のやつとか「客の充電用のUSB端子がぶっ壊れたので、座席アクセサリ電源系のブレーカ落としたんだな」ってなんとなく読めるし、専門用語はまあ適当に空気読めばいけるいける

12:30:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-22 12:10:19 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プロ向けなので専門用語が解説無しにそのまま使われてる点はあれと言えばあれかも><
(逆に(?)事故調査報告書は、専門家以外も読む前提になってるので専門用語には解説をつけてる><)

12:05:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

・良い点
事故に至る手前の様々な日常の問題が読めるので、なにか問題が起こった時のフォルトツリー高速切り分けの訓練になる
・悪い点
読んでたら時間が消える

12:03:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ASRSのCALLBACKと、VOICESのFEEDBACKの内容がなんか似たような感じなので、ASRSの日本版を作ったって理解でよさそうね。

asrs.arc.nasa.gov/publications
jihatsu.jp/news/index.html

ASRS CALLBACK - Aviation Safety Reporting System
航空安全自発報告制度ホームページ - 刊行物・ニュース一覧
11:47:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

米国のコレの日本版あったのね
asrs.arc.nasa.gov/

ASRS - Aviation Safety Reporting System
11:46:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-22 11:46:29 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

日本の民間航空の場合こういうのがある><

航空安全情報自発報告制度 VOICES ホームページ jihatsu.jp/

航空安全情報自発報告制度 VOICES ホームページ
11:45:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kmy_myun とりあえずしばらくおまかせ。最悪スタジオ行き(うちがシェルもらって調査)で。

11:43:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ソフトにバグが見つからないのはおかしいのと同じで、ヒヤリハット報告が無いとか冗談じゃねえ!って話ですなあ。

11:41:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kmy_myun …はい?39???
何やってるときかわかる?

11:41:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

FreeBSD 13はこの月末かー
さていつ移行するかなあ。

11:39:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kmy_myun メッセージ何て出たんだろう。

11:39:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-22 11:38:54 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

超ヤバイし、これが航空だったら超大問題で大騒ぎになってるかも感><

「京急踏切事故」の裏にある、元乗務員たちが語る驚きの問題とは | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/266034

Web site image
「京急踏切事故」の裏にある、元乗務員たちが語る驚きの問題とは
11:37:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

西日本の変態連中である近鉄・阪神・京阪とか、さっさとCTC+PRC+自動化してるぜ?

11:36:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

京急もデラックスしろよデラックス
(DX)

11:36:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

速いし異常事象からの回復も早いと絶賛されがちだけど、なんかいや~な臭いがするのよ。連動装置による手動てこ制御をいまだに神聖視してるとこも含めて。(※根拠なし)

11:34:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

京急、プチJR西になってる臭いがするのよね。

11:33:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-22 11:32:23 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:33:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kmy_myun systemって出るやつはうちに直接報告して。ただし緑色のやつは診断情報だから今の時点で何か不具合が出てないなら不要。

10:26:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さてねじピッチをプログラム上で何に設定すればいいんだろうと探した結果、「1インチあたり11.5山」と書かれていた時のぽなの心境を述べよ(5点)

08:25:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_sekiro_hato: :stamp_sekiro_update:

08:22:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_sekiro_hato: :stamp_sekiro_flame:

07:27:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

PTとNPTで規格が違うからはまらないの本当に罪深くてヤード・ポンド法を今すぐ粉砕すべきである

05:55:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

自分が所属するクラスタがGBAより古いなんて言えるのもめちゃくちゃな話だな…

05:53:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つまりゲームボーイアドバンスより伺かのほうが古いのか。あっちが先輩だと思ってた。

05:53:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2021-03-22 05:35:00 アキバBlogの投稿 akibablog@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:32:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

toriaezu nantoka gear to itte okeba yoi gear...

05:30:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

syomi kigen ha syohi kigen dehanai gear...

04:45:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あまりに皆がしょうもない理由でメモリとCPUを喰い潰しすぎて、元祖メモリとCPUの無駄遣いであるどこぞのデスクトップマスコットがむしろ異様にリソース消費が低いグループになってるの納得いかない!!

04:44:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

メモリとCPU(とGPU)をぽこじゃか喰い潰しても人類がプログラミングしやすい方向に進化しているソフトウェアでさえそうだ。

04:43:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

パワーはすべてを解決するのは昔からの真理

04:37:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

5時までに起きるのはどこぞのソシャゲのせいなので、やはり早寝早起きした報酬も必要

04:33:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

布団があればとりあえずどこでも定刻に寝て定刻に起きるのはやはり特殊スキルよね。10時-4時半とかになりがちでお前ジイサンみたいな生活してるなと言われるけれど。

12:21:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

絵文字で変な遊びする文化がいきなり世界レベルになってしまったあたり、我々はたいがい変わり者だと思っていたが実は世界レベルで変わり者ばかりだったということが明るみに出た

12:18:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Party Parrotって言ったのか…
Slack発祥だったのか…

knowyourmeme.com/memes/party-p

12:17:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-03-22 11:56:26 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:40:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今だからいおう
5年前ぐらいまで実はsyncしてたし、shutdownは-hだった

いまどきAPMすらないマザボとかないやろしsyncかけないとずっこけるクソOSとかもないやろーとどっちも廃止した

10:37:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica 丁難易度(装備とアイテムはともかく報酬艦だけほしい)ができたのでだいぶマシかな…
なお次イベは占守型の石垣が八丈では疑い(ソース:ひな壇家具)

10:33:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近はshutdownコマンドは-pか-rしかつけてないし、syncもしてない

08:14:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-03-16 15:38:14 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:12:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

択捉型'sとゆゆぴかさんの絵のタッチ割とマッチしてると思う

08:09:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今うっかり海防艦艦隊組みそうになったぐらいイケてる松輪ちゃん

twitter.com/UyupicA/status/110

11:11:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@bbergenia あまり気にせずに\1側の頭をかわす程度にするのが定石かなあ。
バルーンの > の部分って切り替えるバルーンによって微妙に位置が違うから、それを口レベルに合わせるのはすっぱり諦めたほうがいいと思う。 ukadon.shillest.net/media/lva3

Attach image