お前がご健勝になるんだよ!
っていうのいいね。
皆さん
今日皆さんのおかげでうかどんの品位が下がりました
具体的にはマイナス五千兆がマイナス五千兆飛んで一になりました
反省しましょう
反省タイムは終わりました
<DT(動力台車)捨てたくせに!
<動力ありがDT、なしがTRで始まるなんてマニアックすぎると思うんだけど…
@handcraft37 基本的に「自分の居るサーバから購読依頼を出す」形にしかできないので、相手側のフォローボタンを単純には使えないのよね…(特に相手側もログインしてたりするとなおさら)
うかどん各位
各地のサーバが不安定で微妙にタイムラインの順番が前後していますが、お使いのパソコンとうかどんは正常です。引き続きご歓談ください。
ジェンダーフリーに配慮して、生物学的性別・性自認・種族・炭素ベースか否か等にかかわらずすべて剥いて良いとすべきである。
まあだいたい更新履歴にこんなこと書く人が居るからですね。つまりマッチポンプ。マッチのほうが多い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人類は古来からF5アタックという名の人力DDoSを行ってきたが、昨今の流行りは短文投稿DDoSや絵文字リアクションDDoSと聞きまして…
檻の外ではゾウさんが叫んでる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
及第点レベルが目標であれば、3ヶ月血反吐噴射する勢いでやればたいていのものはどうにかできるの法則(出典:民明書房)
たぶんウチも書いたコード添削に出したらさらに酷い目に遭うの確定なんだけど、まあそんなもんやしなあってことでテキトーによしなにしてる
(元の絵の添削動画まだ未視聴だけど)んーまあほどほどになー。参考になる指摘は取り込んだらええけど、考えすぎて詰まるよりは脳内ダンプ量増やすほうがええと思うでー。
✕多様な生態系
○多様な変態系
そういうのはいっそ開き直ってここにすべてを貼りつけておくといいと思います。
とりあえずバルーン改修一段落
もうこれぐらいで許しといたるわ!
ここ数ヶ月の我々の体験からの学びでもありますが、
たとえば、無法地帯だ、裸体画像交換に使える、などの風説が流布することで、大量の迷惑ユーザーがやってきます。
小規模なサーバはクローズするなりで対処しやすいのですが、オープン登録で大所帯のサーバは、大変に迷惑を被ります。
先日は、具体的にそういう事例があり、切っ掛けになるTwitter投稿をしたユーザーが随分責められることとなって、後味の悪い結果を招きましたね。
あのときは、fedibird.comも、ハッシュタグのトレンドは埋め尽くされるし、困ったアカウントが大量に登録してくるしで、なかなか対処に手間取りました。
自分の感じたことを自由に表現できる世界を守っていきたいのですが、ある境界を越えると暴走し、制御が難しくなるわけです。
まあ、そういうことはいつだって起きるんだけど、うまくやっていこうね。
@GoEast tootleの通知処理サーバが過負荷かなにかでものすごいエラー吐きまくってて、うかどん->tootleの通知がうまく通らなくて、エラーの山の中で運よく届いたやつだけが通知される…
普段は大容量データを効率よく運ぶのが目的な子たちなので、コンテナはでかいデータのメタファーでしかないから、コンテナだけ引っ張ってもKIAIで動く。きっと。
これどっちかというと無礼キングニュースでは
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
むしろそのポケモンより多いやつの中でうちのこアピールをどうやるかっていうのは永遠の課題 むずかしい
ゴーストさんの導入はそれぞれの好みで相当分かれる感じなのでまあ。
むしろみんなポケモンより多いはずのゴーストさんをよく覚えているなあ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この3つめとかまんまスタンプにできるやん的な(アニメーション込みで)
絵文字のほうはキャラの特徴を残しつつ極限までデフォルメというか単純化しないと小さくて認識しづらいので、作るのにコツがいるかも ←秀逸な例(ゆゆぴかさん作)
むしろ管理者としてはスタンプ/絵文字作っていただきありがとうございますって感じなんですけどネ。
小さい表示のカスタム絵文字も募集しております。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。