21:17:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

kero.defaultleftはSHIORI resourceでも呼び出しが来るので、スクリーンサイズをイベントで取っておいて、サイズ-\0幅-バルーン幅-\1幅を計算して返せばいい感じになるとおもう

19:04:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

デフォルトがなければ右下端から0番から順番に左に向かっていい感じで適当に並べるようにしてある

18:44:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これだけ様々な解像度の環境がある状態だから、少なくとも固定座標でのkero.defaultleft(1番標準x座標)はやめたほうがいいかもしれない。

14:54:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

バルーンがどっちがわ固定っていうのはできるけど、左右どっちを初期値にするかっていうのは考えたことなかったなあ。
そもそも初期位置が右端だからバルーンの位置自動調整でだいたい左側になっちゃうし。

14:53:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ケチくさいこと言わずあおいとりさんのソースコード全部公開して、きいろいとりやみどりいろのとりやどどめいろのとりやひいろのとりとかが濫立してほしい

13:38:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マキシマムお高い登山路線はあまりに例外すぎて…
あと最後の1駅は神戸高額鉄道だから…

ukadon.shillest.net/@ambergon/

Web site image
安馬 (@ambergon@ukadon.shillest.net)
13:36:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
13:14:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

関西私鉄の料金も場所によるというか、モロに競争するハメになってるインターアーバン発祥系はみな関東平均と比べても遜色ないぐらい安い印象

対してN海とか運賃も難解な高さですね?

08:00:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2023-03-20 08:00:09 Mastodon Usersの投稿 mastodonusercount@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:24:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@BlackStrings @7thseason 自動で開く設定の人はソレ覚悟でやってるだろうし全然大丈夫やで。
でないとコード改造して9801文字にした意味あらへん。

05:03:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Mastodonのアカウント数がもうすぐイッセンマンらしいです

mastodon.social/@mastodonuserc

Web site image
Mastodon Users (@mastodonusercount@mastodon.social)
04:59:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

誰がおっさんやねん

04:59:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

片田舎のおっさん、エンバグ開発者になる