08:54:08
2020-11-28 08:50:29 Posting ハンス :uka_kanban: Hans198@ukadon.shillest.net
icon

This account is not set to public on notestock.

08:47:01
icon

@opptape よくある安定型最終処分場なので、まあ土とプラごみとその他瓦礫がこんもりしてるだけのやつ

08:36:54
icon

@opptape 産業廃棄物の最終処分場だそうです

05:56:07
icon

まずRIPって名前が不吉だよね!!

05:55:44
2020-11-28 05:36:20 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

大判インクジェットプリンタ用のRIP(PDFやPostScriptからイメージ生成するプリントサーバー)で、中身はJava+ネイティブコードのモジュールだけど、ネイティブアプリになっているヤツがある。何かで変換かけてた気がする(詳細忘れた)

ユーザーや、メーカーの設置担当者、サポート等、セットアップとかアップグレードとか簡単で良い。

地方自治体の入札システムとか、Javaのラインタイムの管理から始めなくちゃいけなくて、正直考えたくない。

05:48:59
05:47:32
icon

松戸のマッドサイエンティスト

05:39:35
icon

@noellabo 昔さかんに "Excelsior JET" って製品の宣伝がされてた気がする