13:19:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@mizu_yura_27 OneDriveなら ponapalt [at] shillest.net に、編集可能権限つきで共有すれば、そのまま私が見て直接修正できる、はず…

13:05:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
yaya 里々でのsplit、(S0)と似た働きをする関数を探しています。
icon

@mizu_yura_27 OneDriveかなんかにゴースト内の全ファイルをコピーして、共有設定してもらうのが楽ですかね。同時編集できますし。

10:15:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
yaya 里々でのsplit、(S0)と似た働きをする関数を探しています。
icon

@mizu_yura_27 さっぱりわからんので一式ください。なんか謎の不具合を踏んづけてる可能性も否定できない…

10:46:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんかしらんけどやたらめったら1コアあたりの性能が良いので今ので気に入って動く気がないばぐとら研

10:45:13 10:45:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちは相変わらずさくらさん一本槍で価格性能比に満足してるので、ConoHaさんさっぱりわからんのよね。キャンペーン価格で可能な限りめいっぱいの期間先払い契約できるのなら良いと思うけれど。

10:39:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-10-13 10:31:20 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:38:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

安全な場所から失敗した爆発を眺めて「カネがなくなっただけのやつはみんなかすり傷よ」って言ってみたいよね。

10:36:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あと Look, that's not an "Explosion", it's just a rapid unscheduled disassembly. (爆発ではなく計画外急速分解だ)って言ってるやつもすき。

10:34:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

センサ異常で爆散したやつを "It's just a scratch" っていってたり、無人船にド派手に衝突して爆散したやつを "Well, technically, it did land, just not in one piece." っていってたりするとこがとてもすき。

10:30:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

爆散集もう紹介されてた

10:30:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-10-13 09:38:35 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:28:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いやーちゃんと指令破壊で計画的に打ち上げ中断できてるイプシロンはかわいいもんですよ。ハハハ。

10:26:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SpaceX爆散集の動画はSpaceXが公式に出してるやつです(真顔)

youtube.com/watch?v=bvim4rsNHk

Attach YouTube
10:25:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-10-13 09:37:43 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

SpaceXの失敗集を見ると、失敗できる金と場所があるの強いなって思ってしまう。

10:25:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-10-13 09:34:35 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:34:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-10-12 23:18:48 電話番@まちの投稿 denwamgr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:30:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-10-13 07:26:30 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:24:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんかミュー由来のところ図面FAXで送られてそう…

06:17:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

次は3段いじくり倒してるはずなんだけど、2段の異常原因によってはやっぱりめんどくさいことになりそうだなあ。

06:11:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あっでも2段のM-35って設計大幅にいじくり倒したやつやん…めんどくさいことになってなきゃいいんだけど…

06:06:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

1段が異常ならSRB-A経由でSRB-3も見直しだからH3も巻き込むので、そこまで至ってないのはまあ…

06:04:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

2-3段切り離しの時点で姿勢異常ってことは、ミュー由来の設計の部分ってことだから、後継改良機も遅れるな…
いやまあ1段で異常だとさらに大騒ぎだからそれよりはマシなんだけれど。

05:33:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@popn_ja 高速なネットワーク接続を提供しようと思ったら、そこそこ近い場所に地上局がないとしんどいので、パートナーのKDDIの地上局の位置とネットワーク・インフラの整備状況次第なのかなあと。

05:28:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ですので使っている人は0人です。

mstdn.maud.io/@giraffe_beer/10

Web site image
GirAFFE Beer (@giraffe_beer@mstdn.maud.io)
05:27:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-10-13 05:25:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:22:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

経度の問題じゃなくて地上局が準備できてないとかかねえ。

05:19:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

関東側のみっていうのは経度の問題かね?

05:18:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「関西人はディッシュアンテナにツッコミを入れて壊す恐れがあるのでStarlinkの提供時期は未定です」

05:09:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Googleマップの行ってみたいリストにちんこ島公園を追加しておいた

05:05:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

珍小島はどっちかというとのどちんこみたいな形してる洞爺湖の陸繋島だった。というか湖にも陸繋島できるのね…?

05:01:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

やっぱりパラボラっぽく見えるだけで平面のフェーズドアレイアンテナ+方角調整用のアクチュエータやなこれ

popon.pptdn.jp/@popn_ja/109157

Web site image
ぽぷんじゃ :sabakan: 🎃 (@popn_ja@popon.pptdn.jp)
05:00:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2022-10-13 04:59:06 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿 popn_ja@popon.pptdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:35:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

限界製造クラスタ

14:33:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さすがにキャップボルト切削でやるのはどないやねん的なやつなのでな…
いよいよ無理となったらうちのスイス型自動旋盤持ち出すけど、あっちもすでに1日20時間運転中だしなあ…

14:27:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
14:26:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

半導体の次はなぜかSUSのキャップボルトの生産が逼迫状態らしくて頭を抱えてる

05:39:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

デスクトップマスコット界隈なんていうハマってるかどうか的なやつの極北に在住してると「すきやったらすきでええやん」としか。

Q.なぜ○✕に惹かれるのか
A.そこに○✕があるから

05:33:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Windows 11、相当グラフィック系のドライバに負担かけるっぽいのでそこがちゃんとしてないと砂上の楼閣になりがちだと理解した

05:26:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:stamp_uso:

05:25:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon






05:24:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

202X年 地球はウイルスの炎に包まれた…
だが、人類は死滅していなかった!
(モヒカン肩パッド的なの登場)

05:20:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんでぶいちゅばさんの話ばかりかって?そりゃおめえ、リアルワールドが駄目だからだろうよ!

21:53:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

井原鉄道、もともと地元資本で線路ひいたのがあったのに、国鉄が潰して新しく作りかけて、そのうえ赤字問題のせいで建設途中で投げたやつを、泣く泣く地元が引き取ったやつと理解してる

21:44:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

立派な路盤走るけど単線非電化なやつ、だいたい鉄建公団のしわざ

21:43:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:42:42 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:42:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

日本だったら2-3時間で景色のいい列車に乗れる印象

21:41:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

それはすでにリアル勉強会とかでエンバグ棒呼ばわりされてる棒なので、ばぐい棒でも良いです

21:39:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:38:20 おったぺの投稿 opptape@pleroma.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:39:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

洪水被害で茨鉄道になりかかった会社だ

21:36:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:36:00 :yu_py1::yu_py2::yu_py3::yu_py4:の投稿 uyupica@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ばぐい棒とかバグバグ君アイスとか作るぞ

21:35:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:34:39 :2dx_ap4::ddr_sa_2::2dx_ap99::2dx_ap9::korsk::ddr_sa_2::2dx_ap991::ddr_sa_2::ddr_sa_6::ddr_sa_6:の投稿 darekasann@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:35:17 :2dx_ap4::ddr_sa_2::2dx_ap99::2dx_ap9::korsk::ddr_sa_2::2dx_ap991::ddr_sa_2::ddr_sa_6::ddr_sa_6:の投稿 darekasann@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:34:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:34:29 :yu_py1::yu_py2::yu_py3::yu_py4:の投稿 uyupica@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うかどんは対抗して「サーバ代を稼がなくっちゃ、いけないんです」とか書いて煎餅売る流れだな

21:27:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:24:49 ぱたさの投稿 pata_sir@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:21:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

へっぽこ実験サーバうかどん

21:19:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

特に私は金持ちではありませんが、なんとなく自由にできない雰囲気になる気がうっすらとするからサーバ代全部自腹にする程度にはあります。

21:18:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:18:15 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

むりやり今買うものを考えるより、要るときに要るものを買うのがQOLたかい

21:16:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:15:58 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:15:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

10ミクロン、そのへんのアルミ鍋のアルマイトのアルミナ層の厚みのほうがたぶん薄い

21:11:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:10:50 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:08:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

10マイクロメートルって製造業の世界ではそんなにびっくりするほど薄い話ではないんやで。

21:06:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:06:14 :yu_py1::yu_py2::yu_py3::yu_py4:の投稿 uyupica@mstdn.f72u.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:06:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

侵略されたい❤️

21:05:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 21:02:34 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:04:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Attach image
20:55:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

bindのaddidバグだけ最後までさんざん悩んだんだけど、悩んだまま風呂入った瞬間原因に思い当って素で「Eureka! Eureka!」と言いながら出てきて修正した

20:53:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ゴースト開発ゴースト……

20:53:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 20:46:14 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:46:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab あとたぶん一部の拍手CGI(独立設置タイプ)が動かない問題とかが解決する感じ

20:45:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab ファイルアップロードできるようになるための布石って感じなので、将来拡張プランはある

20:38:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ハーボット、めっちゃなつかしいなって感じだけど伺かより歴史浅いんやで。

20:37:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 20:07:02 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:34:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

新しいこと云々は、開発版だとこんなのも用意してるけど安定版にいつなるかはわからない…

Attach image
20:31:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今偶然おもっくそオンラインなのであきらめてください。普段は別のことしててたぶん見逃してる。

20:30:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 20:29:59 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:29:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

( ◠‿◠)☛気づいてしまったか、残念だが消えてもらおう

20:29:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 20:22:33 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:29:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 20:21:32 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:17:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

偶然本日はさつまいもの日のようですがSSPを狙って更新したわけではございませんのでご注意ください。いや計画通りって言ったほうがいいのかこういうときは。

20:15:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
Web site image
ばぐとら研究所/SSP BUGTRAQ
18:21:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

何が9999を超えたのかよく知ってるんだけど、絵面的に9999人斬りを果たしたようなヤバい感ある

18:20:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 18:13:08 さばんちゃん🦊maa123lqの投稿 m@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:50:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

バグをおみまいするぞー(バグる前提)

17:50:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日はSSPの更新がある日です

09:16:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

時限ミュート機能が先ほどから稼働しています。なんかだめっぽいならリロードしてください。

※サンプル画像は実際にミュートを実行したわけではなく、LTLの一番上の人にイケニエになっていただいただけでございます。

Attach image
09:12:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 08:07:02 ラーメンデブの投稿 aquarla@gochisou.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:38:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Aqraf 計画通りとはいかなくても、せめて直方駅にくっついてほしいなあ。

08:36:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab キャッシュとブラウザバージョンのからみみたいね うちだと正常だった。
Firefox 81 / Edge 86 / Chrome 86

08:14:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Aqraf 本当は筑豊本線を超えて伸ばす予定だったと今知った…

07:29:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi あくまでも自分とこの運用実績ベースだけど、むしろNVMeの実装面積の狭さのせいで、放熱の問題を抱えるようになってしまって、デメリットもあるぐらいに思う。
制約の多いノートPC以下のモバイルデバイスならともかく、2.5インチサイズのを実装できるスペースの余裕があるなら、そういう点からもわざわざ移行するメリットはなさげ。

07:26:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi 差があったとしても今のところ支払うゼニに見合うほどではない気がするね。

07:23:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi まだSSDとかのぶらさげるデバイス側の速度が追いついてないから、人間に感じられる差はまあない

06:28:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@popn_ja ふつうにTBレベルのSSDに手が届くようになっちゃったからね…しかたないね…

06:26:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ファッキンつよつよサーバほしい!

06:25:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSPになります。

06:24:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

容量の制約がなくなったので、よほどのことがない限り、移動頻度がノートPC以上のすべてのデバイスはSSDがあたりまえ、デスクトップでもバックアップ以外はSSDになるよね…

06:22:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 06:21:26 ハンス :uka_kanban:の投稿 Hans198@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:19:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

NANDのチップの出どころが同じなら、WDとKIOXIAで味付けかえるのはそこだろうからなあ

06:18:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

よほどの安物でない限り昔みたいなプチフリーズ起こすようなやつはまあないんだろうけど

06:16:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

KIOXIAのSSD、素子的には「バトルプルーフ」だとして、制御チップとファームの仕上がり具合はどうなん?

06:14:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

もうみんなSSDにしたい感

06:13:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2020-10-13 04:03:25 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:25:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab Web UIだとずれないけどどこだろう

11:06:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

試験湛水RTA
1億立方メートルクラスの部
優勝 八ッ場ダム(記録 300時間)

10:09:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Hans198 あと、明日になれば状況は大きく変わって、もしかしたら特急ひだで名古屋ルートもアリかもしれない
そうなると特急ひだの特急券がまるまる半額なので強い
あと、明日になれば上越新幹線まわりルートも復旧かも

09:57:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Hans198 注意点:しらさぎと東海道新幹線は同時に発券すること。しらさぎの特急券分が半額になる

09:38:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Hans198 基本的にそのルートは最も被害が少ないので確実に通れる
次点は特急ひだだけど現状富山側が復旧してない
上越新幹線まわりはしんどいかも

09:10:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@Hans198 現状の被害状況からすると、米原-金沢-富山(北陸新幹線は金沢-富山だけ運行中)ルートかなあ

09:02:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

別所線の橋落ちたというやつ、橋落ちる以前にそれ破堤秒読みやろというツッコミしか出ない

08:58:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いよいよそれもダメだとなったら、米原経由のしらさぎとか

08:55:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どうしても富山に着かなきゃいけないらしいので、上越新幹線経由の代替だけじゃなく名古屋経由のワイドビューひだも検討で

08:48:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

上越新幹線だけ復旧の場合は、ほくほく線がバイパス路線として復活

08:37:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

北陸新幹線はたとえ復旧しても本数30%OFFぐらいなので、回避順延できるならどうにかしてください>各位

07:49:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あれだけデタラメな雨量に見舞われたはずの東海道新幹線が始発から運用してるのがおかしい

07:47:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そもそもしばらくこんな状況だから輸送量の傾向は大きく変わるだろうし。

07:46:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

E4系P51,52,81,82と上越E7でうまくごまかして、めちゃくちゃ減便をほどほど減便に緩和するぐらいしかないね

07:42:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあそれ以前の問題で水引くまでにだいぶかかるだろうけど…

07:41:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ノーズまで浸かってる写真で「主回路系全滅確定」という重要な情報は分かるかなあ

07:39:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

E7系の代打でE2といっても、E2-1000の10両用停目とかあるの?って話からはじまってしまう。1ユニット引っこ抜いて長野より上り側限定運用とかならできるか?