紀勢本線・宮前(無人)
紀勢本線・紀和(無人)
阪和線・紀伊中ノ島(無人)
和歌山線・田井ノ瀬(もちろん無人)
和歌山電鐵・田中口(当たり前に無人)
紀勢本線・宮前(無人)
紀勢本線・紀和(無人)
阪和線・紀伊中ノ島(無人)
和歌山線・田井ノ瀬(もちろん無人)
和歌山電鐵・田中口(当たり前に無人)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大鯨と聞いて潜水母艦だと即答できる人そこそこ増えたけど、アレもとは相当マニアックな艦だったよね…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あー、なんでブリッジできなかったのかわかった
VPSのホスト側の設定でpromiscuousモードにできないんだ
@Hans198 座ってたら重力による血の移動で意識を失う程度には酷い
https://gigazine.net/news/20180430-g-force-jerk-passing-out-centrifuge/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@hi_ragi 「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」あたりからもうなりふり構う余裕すらないし、炎上しようがなにしようがまだやるよきっと。
本社はゴミ屋敷寸前の木造のボロ家だし、社長(運転手兼任)だし。
@hi_ragi 前からやな(真顔)
正直前社長のクソみたいな詐欺寸前話のせいで、もはややけくそノーガード戦法でないとやってられんというか…
朝から起こったWindows Updateの不具合、関連するものをそれぞれ個別に抜いて再インストールしても再現せず、真相は闇の中に葬られた
とりあえずリトライしたら赦されたので復帰しましたが原因はまだ不明です。
いつもよくトラブルが起きる.net frameworkの更新のほうかもです。
配信されてきた更新のリスト見て「あ、まだFlashって滅亡してなかったんだ…」と今更気づいた。もうモダンなブラウザではわざわざ有効にしないと動かないしなあ。
非電化単線高規格と聞いていくつか思い出してたけど、非電化複線高規格とてつもなく無駄な城北線というイカれたやついるの忘れてた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。