2019-04-26 16:33:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@TakamiChie サラリマンだけどさすがに軽率に行ける距離じゃない…

※その割に毎年10往復以上はしてる

2019-04-26 10:34:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cuconoki 一瞬敗北Dも用意しようかと思ったけど験担ぎのためボツに

2019-04-26 10:15:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
Attach image
2019-04-26 07:47:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

5時前は早起き(基準タイム5:00)

2019-04-26 07:26:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

6時台ぐらいで早起きとは片腹痛いわ!

2019-04-25 21:11:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「デバッグしたことある」
が選択肢になかった。

ukadon.shillest.net/@ri_mist/1

Web site image
池永マサモト (@ri_mist@ukadon.shillest.net)
2019-04-25 16:34:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica 基本的に固有名詞扱いのものはそのまま書く方針なので、公式発表の正しいつづり"Reiwa"とした(マジレス)

2019-04-25 13:54:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そしてこのオチは「うん知ってる、こっちもそれ前提で納期調整してるからゆっくり遊んどいで(意訳)」だったというお話

2019-04-25 13:53:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

celebrating new emperor and new era "Reiwa" なんて雑な書き方して送った

2019-04-25 13:51:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

真面目なビジネスメールでemperorなんて単語使うことになるとは思わなかった(ゴールデンウイークの休業案内を英文で送ってた)

2019-04-25 05:36:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

社員旅行という文化が廃れつつあるの、単純に儲かってるかどうかではなくて
・わざわざ団体旅行せんでも自分らで好きなとこ行くわ、という程度には旅の敷居は高くなくなった
・旅行プランを立てるスキルの高い人はだいたい他の仕事で忙しいしモチベーションがわかない
とかじゃないかなあ

※あまり関係ない話

2019-04-24 08:08:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@MishimayaMina まとめてもふもふ

2019-04-24 07:57:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

先に縮小・合成してからパーツ分けしないと微妙にずれるの、どうしようもなくてつらい

2019-04-24 07:54:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

第6回全般検査(車検)を通したハイゼットは快調であります。長距離なんて論外な乗り心地なせいでまだ4万kmだけど。

2019-04-24 07:44:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いやまあ内装最低限だから本当に生で剥き出して夏冬地獄なんだけど…

2019-04-24 07:43:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

でも軽トラ(サンバーとかハイゼットとか)の運転、生で剥き出しの車に触れてる感あって好き

2019-04-24 07:42:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つらい…重ステつらい…
さすがにそこはテクノロジーの恩恵をというか…

2019-04-24 07:41:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-24 07:40:32 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

実家の軽トラ、NAで5MTなのはいいとして重ステなので非常につらい なんで重ステなん?って聞いちゃったからね

2019-04-24 07:39:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

AT車のくせにギアチェンジのタイミング読まないとまともに運転できないというマゾっぷり

2019-04-24 07:37:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

660cc3速ATノンターボとかいうたぶん車好きの方々からするとマゾにも程がある極低スペック

2019-04-24 07:36:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※もっとも今は自家用軽トラというオチ

2019-04-24 07:35:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

もっと小さいのから慣れさせてほしかった…と愚痴ったら「最初からデカめのに慣れておかないといつまで経ってもコンパクトカー以外ダメな腕になるぞ」だそうで。

2019-04-24 07:33:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあ90年代の三菱車の話ができる時点でトシがバレるけど割と今更である。

免許取りたてで若葉マークつけながら走った車がまさかのディアマンテだった。教習車比でやたらめったらデカくて練習にしてはハードモードすぎた。

2019-04-24 07:28:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

90年代の三菱の車検証入れ、よくあるビニールのやつにスリーダイヤのマークと販売会社、以上。って感じだったと思うんだけど、あまりにシンプルすぎて記憶に残ってない。

2019-04-23 14:51:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「君は道路交通法Skip Aheadブランチで20H1が適用されるので罰金です」

2019-04-23 14:49:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

こんな道路交通法はいやだ:道路交通法Insider Previewに参加すると新しい道路交通法でどこまでアウトかテストできる

2019-04-23 14:48:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

こんな道路交通法はいやだ:道路交通法RS5(1809)とか、道路交通法19H1(1903)とか、半期ごとに大規模アップデートされる

2019-04-23 14:47:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

だから「ナントカ法に穴がある」っていう指摘はおおむね「政令でパッチ当てるので大丈夫です」ってことになるんだけど、変えづらいことに意味を見出す話もたくさんあるし、簡単には変えづらい法の条文のほうに条件分岐をぶちこめるか否かで割と政治的な駆け引きがある…って理解で合ってるんだと思う。

昔っから続く非実在青少年のおはなしとか。

2019-04-23 14:37:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

オチ:確認されたらUFOではない

2019-04-23 14:36:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

一昔前に「武力攻撃事態や存立危機事態にUFO襲撃は入るのか」とかいう質問主意書が出て、「UFOは確認されていないので対応は決めていない」と閣議決定されるネタがありましたねえ。

2019-04-23 14:35:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-23 14:34:42 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

あととりあえず閣議決定という言葉に敏感だからなんか存在しないものについて質問しといて存在しないことを閣議決定させれば喜びそう

2019-04-23 14:32:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

法は簡単に改正できないので、とりあえず政令でパッチ当てる方向

2019-04-23 14:31:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぶっちゃけた話:法律なんて割と穴があるし道路交通法もその例外ではないので、万が一超賢い家畜やらもののけ姫やらが現れたら、道路交通法施行令のほうに記述が増えるだけというオチ

2019-04-23 14:25:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

人力車:軽車両
リヤカー:軽車両
山車:軽車両
牛車:軽車両
馬車:軽車両
象車?:軽車両
犬ぞり:軽車両
騎乗した牛:軽車両
騎乗した馬:軽車両
自分で買い物に行ける賢い牛・馬・犬等:歩行者?
モロに騎乗したサン(もののけ姫):歩行者(行列扱い)?

2019-04-23 13:38:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

複数選択はAPIレベルでありWeb使ってる人はふつうの投票しか作れません
ただし複数選択の投票はできる

2019-04-22 16:15:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

人間が手で書いたSQL文ほど信用ならんものはないし、何度確認しようがダブルチェックしようが事故るものは事故るので、やる前にとりあえずpg_dumpだ

2019-04-22 16:13:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

たぶん一生どきどきする
そして数十回に1回ぐらいの割合で事故る

2019-04-22 16:13:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-22 16:11:35 tmytの投稿 tmyt@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-22 15:56:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そのうち「小林製薬のマストドン」とか売り出されるに違いない

2019-04-22 15:56:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-22 14:43:24 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-22 15:44:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

OnHizaMakuraIsNiwaka
{
if makura_type() == '膝' {
"膝枕が最高という人はにわかだと思います!"
}
else {
"%(makura_type())枕は最高!"
}
}

2019-04-22 15:40:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

OnWhichMakuraIsGood
{
"%(makura_type())枕が最高!"
}

2019-04-22 15:39:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon


(枕種類)枕が最高!

2019-04-22 14:50:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:lacherir_m: <1票も入ってない!ぜったいポンコツ扱いされてる!
:tiser_m: <実は姉さんのほうが 性 能 は 良いんですけどね…
:lacherir_m: <何その思わせぶりな言い方…

ukadon.shillest.net/@ponapalt/

Web site image
ぽな@ばぐとら 🪃 (@ponapalt@ukadon.shillest.net)
2019-04-22 11:38:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

【投票】異世界転移で連れていきたいゴースト(ばぐとら研Ver.)

  • :tiser:3
  • :lacherir:0
  • :uka_emily:3
  • :uka_chief:4
2019-04-22 10:34:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

みんな生きて!

2019-04-22 10:34:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-22 10:33:32 クコの投稿 cuconoki@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-22 10:20:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-22 10:20:50 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-22 10:17:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どこからどう見ても三次元なんだけど、そこに理想の妄想を投射していた時点で割と二次元に近いのが昔のアイドルだったんだろうという解釈

2019-04-22 10:16:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

で、昔のアイドルおっかけとかコレだったんだろうなーという。

2019-04-22 10:16:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

でも二次元と三次元の境界が曖昧になったせいで「推しが尊い…」という感覚を知ることができた。

2019-04-22 10:14:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

VTuberさんの類いとか全部三次元判定なので割と配慮するけど、どっちかというとゴーストマスタさん扱い相当なので同じノリでいいんだろうなーという認識

2019-04-22 10:12:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

100% Pure 二次元(中の人などいない!)以外全部三次元判定する保守派です

2019-04-22 10:11:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近とても二次元と三次元の境界が曖昧なのでセーフ・アウトゾーンをつかみづらくなってきているのが問題

2019-04-22 10:08:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

異世界転移でぜひ連れていきたいゴーストとか

2019-04-22 10:08:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-22 10:06:56 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-22 10:04:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

てめえらヒモじゃなくてヒモノにしてやる!

2019-04-22 10:04:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あと推しのヒモになりたいとか

2019-04-22 10:03:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

推しを曇らせ隊という罪深い連中がおりまして、さすがに三次元空間でそれやったらただの犯罪なのでアウトでございますが、二次元ならおっけーということでとにかくとても罪深い

2019-04-22 10:02:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-22 09:55:33 クコの投稿 cuconoki@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-22 09:56:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ある意味正しい翻訳だし日本人全員大きな変態で無限のファンタジーで正しい

2019-04-22 09:56:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-22 09:56:00 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

パスワードをハックしました系スパムの雑翻訳でわろた

>>>
しかし、私はあなたが定期的に訪れるサイトを見ました, そしてあなたのお気に入りのリソースから大きなショックを受けました。
私は大人のためのサイトについて話しています。

私は言う - あなたは大きな変態です。 無限のファンタジー!
>>>

2019-04-22 09:32:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

・SCP:RCPをSSH上に通すための代替実装。そのせいであまり柔軟性はない。
・SFTP:ファイルをトランスファーするという目的だけ一緒の、SSH上に実装された割とモダンなプロトコル。FTPプロトコルとは関係ない。
・FTPS:TLSで包んだFTPプロトコル。

2019-04-22 09:30:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SFTPとFTPSは違うとかいうとても頭の悪い話まであるので地獄

2019-04-22 09:27:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「SCP財団はすでに古く柔軟性を欠いており、すぐに対応することができないため、よりモダンな財団であるSFTPを頼ることを推奨」

2019-04-22 08:35:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:containor: :uka_pidgeon: 🚌 :containor: :lacherir_m: :tiser_m:

2019-04-22 08:33:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

バス出荷

2019-04-22 08:30:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

でも関西人めんどくさい発音だいっきらいだから現地人でさえこうがって読んじゃうオチ

2019-04-22 08:29:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

車掌さんはちゃんと「こうか」と読んでましたし駅名標も「こうか」でした

2019-04-22 08:22:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

冷静に考えたら「信楽」ってシノラのほうがまだ納得できるし誰がシガラキと読み出したのか何でそんな読み方したのか納得いかない

2019-04-22 08:18:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

関西人ほど「コウカ=シガラキ」と読んでしまい「ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」となるリスクが高い。

※なお「か」は濁らない

2019-04-22 08:16:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※信楽にあてる漢字は元は紫香楽でした

2019-04-22 08:16:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

実は「紫野羅」という真名がある(ない

2019-04-22 08:14:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

シノラちゃんに信楽高原鉄道の制服を着せるという一発ネタでユーザさん全員が「しがらき」と読み間違えるインシデントを起こしたい

2019-04-22 08:11:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

メガネスキーはナチュラルにメガネを外すのは許します

本気出したら外すとかいうのは絶対に許さない。

2019-04-22 08:07:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

界隈筆頭のメガネスキーを標榜するぽな

2019-04-22 08:06:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Q.モノクルもだめ?
A.知的キャラなら例外的に許そう
だがこのメガネスキーが許すかな!!

2019-04-22 08:05:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Q.縁無しメガネはだめ?
A.機械屋として強度的に許しがたい

Q.太縁メガネはだめ?
A.場合にもよるけどアレは安い量産フレームという認識なのでダメ

Q.楕円で細長いのはだめ?
A.視野角狭すぎて実用性に乏しい

2019-04-22 08:03:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@MishimayaMina 細縁角メガネ(縁なしは不可)(太いのも不可)(とてもトラディショナルないわゆる委員長タイプ)

2019-04-22 07:59:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つまり!
スーパーアルティメットプラチナゴールデンウイークまであと1週!

ワシ出勤やけどな!!!!!

2019-04-22 07:59:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

平成最後の平日の月曜日です

2019-04-22 07:58:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

:lacherir_m: <全部無機物だと思うなーッ!
:tiser_m: <ほぼ無機物だと思うんだけど…
:lacherir_m: <ほら、燃料チューブのゴムとかジャンパ栓受けのベークライトとか…
:tiser_m: <その説明、いまいち誰もわからないと思うよ?

2019-04-22 07:56:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

←「無機物すら美味しく調理して欲情する対象にする人種」

2019-04-22 07:55:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-22 07:53:47 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-22 07:54:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

A.タコの触手プレイ春画をはじめとして、昔っからどうしようもなく変態だからDNAレベルで何もかも受け入れキャラクター化してしまう

2019-04-22 07:53:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

A.妖怪の概念があまりにも根づきすぎて「そういうのもいるよね」とばっさり強制的に理解してしまうから

2019-04-22 07:52:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

A.日本人のSAN値は底なしだから

2019-04-22 07:51:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なぜ吸血鬼とか諸外国で恐怖の対象とされるはずのなにかが日本ではキャラクターとして立つという事態になるのか研究が必要

2019-04-22 05:53:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大阪でも無投票の市議選が割とあって「うん…?いつもと違うぞ…」って感じだったけど、マック赤坂氏が当選するあたりいよいよ政治家のなり手不足がはっきりとしてきた感

2019-04-22 05:32:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@MishimayaMina メガネは着脱可能状態なのにあえてかけることに意味があるので、外せるオプションの設置自体には反対しない。

2019-04-22 05:31:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@MishimayaMina TOTEMO KAWAIIIIII

2019-04-21 22:18:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

瑞雲は宗教に入りますか。

2019-04-20 16:00:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

OPPテープって書いてあるのを見ると、いつも
「おっぱいぱいテープ」
と読んでしまうのを思い出した

2019-04-20 13:29:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とても
つらい

2019-04-20 13:29:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぶっといタップをお前の下の穴にねじこんでやるぜ!(訳:大径タップ加工中で加工機が悲鳴をあげており神経をすりへらしている)

2019-04-20 13:27:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マシーナリーぽな子(機械加工中)

2019-04-19 22:35:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-18 22:51:49 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-19 14:46:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

YAMAHAとRouterBOARDは誤家庭ルータじゃないです。
特にRouterBOARDはふつうにご家庭ルータ

2019-04-19 14:41:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-19 12:47:03 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ところで,YAMAHA なり Cisco なり Juniper なり EdgeRouter なり RouterBOARD なり,VPN の設定簡単だし hardware accelaration ばっちり効くしいいことしかないので誤家庭ルーター買うほうがいいよ。

2019-04-19 13:02:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ロールバックはしてないけど、ロールバグはしてた

2019-04-19 12:58:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSP 2.4.38
alternativestartなどのカッコで囲まれた複数パラメータの処理が…
バグっていた問題を修正…
した結果バグっていた問題を修正…
した結果バグっていた問題を修正…
した結果バグっていた問題を修正

2019-04-19 10:14:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ロールバックしてない宣言(コミットしてた私偉い)

2019-04-19 09:16:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

デバッグ以前の問題でまだPC復旧してねえ(これ書けてるということは一応基礎的な環境は戻ってるんだけど)

2019-04-18 15:54:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

夜戦♂♀

2019-04-18 15:27:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ツライサーン
またやってしまったねえ

2019-04-18 15:26:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ロールバック
ロールバック
ヤッホー
ヤッホー

※SSPの開発が10日間ロールバックします

2019-04-18 15:24:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSDのせいじゃないけどとてもつらい

2019-04-18 15:24:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

【速報】主開発機起動不能

2019-04-18 07:21:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

そういう細かいところを専門家ズがすでに解消してあるツールを使うのはとてもよいこと。
めんどくさいのは技術屋に丸投げで。

伺かゴーストもだよ?

2019-04-18 07:19:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ブラウザ間の微妙な実装の差とか正直見たくも悩みたくもないねん

2019-04-18 07:18:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正直なところデザイン以外の部分で余分な悩み方なんてしてほしくないので、何かしらのWebサイト構築支援ツールはやっぱり導入すべき

2019-04-17 17:02:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@TakamiChie Pythonはなんか微妙に肌に合わないので…
PHPはもっと肌に合わないどころかヘイトたまってるので…
※だったら何が合うんだよという話

2019-04-17 16:58:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@TakamiChie ざっと見た感じ手打ち感覚そのままでかなり手抜きできそうなので、次作るときはぶっこんでいきたいところですな。

次っていつかわかんないけど!

2019-04-17 16:56:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@TakamiChie まあ冗談だし、ガチ手打ちからそろそろ抜け出してこうレスポンシブな感じでイケてるやつにしたいところorz

2019-04-17 16:54:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

漢は黙って手打ちWebサイト
Bootstrapなんて軟弱者のツール

※んなわけないやろ

2019-04-17 12:18:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

お野菜を描いて、絵に顔出して、配信で調理する

2019-04-17 12:17:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-17 12:03:18 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-17 12:16:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-17 11:52:13 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-17 12:01:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

昨日買ったお野菜に顔を出す

2019-04-17 11:47:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まだ増えるなら「よーしパパ勧告出しちゃうぞー」とかなりかねん…

2019-04-17 11:41:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

もっとも、最近意見書ぽこじゃか出てるところからして察していただきたい…

台車枠ぽっきんしてるのに名古屋まで走っちゃったどこかの新幹線とか、橋脚が傾いて落橋寸前なのにリアル車両でインディー・ジョーンズしちゃったN海電気鉄道とかもうそりゃ中の人激おこですよコレ

2019-04-17 11:37:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

意見書出るレベルまでいくの割と稀なんだけど、これが出てくるということはJTSBの中の人激おこモード

2019-04-17 11:36:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-17 11:34:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

弘南鉄道大鰐線の脱線、本当にそこらじゅうの地方私鉄で最近散々起きてる問題で、JTSBの調査官も「ああまたかー」って感じだと思う

2019-04-17 05:28:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi ハヤブサにお株を奪われて区間列車に貶められる800巻からだね

2019-04-16 08:36:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

加古隆先生が何とコメントしていいかわからないような変顔するぐらいとんでもない事態

2019-04-16 08:35:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Q.パリは燃えているか
A.洒落になってないからやめなさい

2019-04-16 06:32:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

割と辛いのでそろそろブラックハットな人雇うぐらい尖ったことしてレベル強制的に引き上げるぐらいの荒療治が要る
(まあ漫画の話は割と悪質ではあるけど)

2019-04-16 06:29:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

・CPU時間を食うJavascript設置したら容疑者
・いたずら無限ループJavascript投げたら補導
・平文テキストファイル改変いたずらで容疑者(New!!)

きっとゴーストのセーブデータ書き換えで好感度爆上げしたら不正電磁気なんたらの容疑者です(ジョーク:私的すぎて供用にあたらないので)

2019-04-16 06:25:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-16 06:11:43 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-16 06:17:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-16 05:28:17 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-15 15:31:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@MishimayaMina サラマンダーっ娘に1票

2019-04-15 15:30:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-15 14:09:09 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-15 10:04:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

リース上がりのレツノはレストアしたら普通に一線級

2019-04-15 10:02:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-15 06:28:05 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-15 05:14:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あんまりリファクタリングしてない部分のコードいじったらこの始末☆なので割と自業自得

2019-04-14 23:43:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

大 惨 事

2019-04-14 23:42:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSP 2.4.35
×alternativestartなどのカッコで囲まれた複数パラメータの処理がバグっていた問題を修正
SSP 2.4.36
×alternativestartなどのカッコで囲まれた複数パラメータの処理がバグっていた問題を修正した結果バグっていた問題を修正
SSP 2.4.37
×alternativestartなどのカッコで囲まれた複数パラメータの処理がバグっていた問題を修正した結果バグっていた問題を修正した結果バグっていた問題を修正

2019-04-14 23:40:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna なおった

2019-04-14 23:36:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna ばぐった

2019-04-14 23:13:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSP 2.4.36
×alternativestartなどのカッコで囲まれた複数パラメータの処理がバグっていた問題を修正した結果バグっていた問題を修正

2019-04-14 23:13:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna なおった

2019-04-14 23:06:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna ばぐった

2019-04-14 23:03:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna なおった

2019-04-14 22:16:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna あれ、カンマでエラー起こす?

2019-04-14 22:16:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSP Bugtracking Committee (SBC)

2019-04-14 22:14:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna 直した。

2019-04-14 21:59:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どのくらいドン臭いかと申しますとマリオ1-1で度々ミスる程度にはドン臭いわけでありまして、つまりリアルタイム処理が徹底的にダメ

2019-04-14 21:57:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

何百トンもの列車を所定位置に停めることには慣れておりますが、弾幕をくぐることには慣れておりません。

2019-04-14 21:56:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

東方紅魔郷は、ワタクシとってもドン臭いので、イージー1面もクリア不可であったことをお知らせいたします。

2019-04-14 12:02:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Windowsの起動音、そういや最近聞いてないなーと思ってサウンドコントロールパネルを開いた。

なかった。

_人人人人人人人_
> 標準でオフ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

2019-04-13 23:16:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab
Synapticsのドライバ内の実装は、スクロールイベントをスクロールバーのあるウインドウに直送りみたいで、マウスホイール反応がこない…

2019-04-13 20:24:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

バーチャルバグショタ天使Youtuberおじさん

2019-04-13 20:20:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab ちゃんとリファクタリングしたら盛大にバグって(いやバグってはいないんだが既存スクリプトが死んだのでバグ?)差し戻ししたのを思い出したorz

2019-04-13 15:07:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@uyupica そんな「見たことない人のイメージビジュアル」が実体化したのが所長たんの元なのだった…

2019-04-13 08:42:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

世間一般の賢い概念なんて、コピペ選手権一等賞的な意味合いしかないのでゴミだと思う

2019-04-13 08:41:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

しかもそれは世間一般に「賢い」とされる尺度とはかけ離れた概念だという話

2019-04-13 08:36:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

メタ知識を身につけるの、とにかく頭おかしいぐらいの大量の情報量を噛み砕いて本質的なものを読み取る強靭な脳みそが必要になるのつらい。

2019-04-13 08:34:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-13 08:14:12 犬の投稿 pitta@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-13 08:22:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

自動検索の結果どこぞのよくわからないスパム専用サーバ的なものにつながる可能性もなきにしもあらずなので、人手チェックが欠かせない可能性もある

2019-04-13 08:17:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Keybaseのリスト、どこかのmastodonサーバを起点に自動検索してるとかならいいんだが、まさか中の人が手入力とかだったりしないよなという疑い
(いまだに実装ガイドの最後の「連絡してね」のせいでそう見えてしまう)

2019-04-13 08:11:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-13 08:09:05 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-13 08:07:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-13 08:05:28 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

Keybase、何か統合してくるのかなと思ったら、ベタに追加してきたよ……。マジか。

ウチもだけど、knzk.meとかikuradonさんとことかmimikunさんとことかある。

まぁめでたいのだが、これからどうするんだこれ……。

Attach image
2019-04-13 08:03:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いい旅夢タウン

2019-04-13 07:53:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

万年大将のエンジョイライト勢です(真顔

Attach image
2019-04-13 07:49:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ところでKeybaseのTwitterアカウントのタイムラインにある

twitter.com/stonecoldkilzer/st

んー、日本好きですかねーと言いたくなるステッカー群の中に突然現れる北斗星…

2019-04-13 07:43:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Keybase、mastodon認証のオプションとしてサーバ名が実装されるのなら納得いったんだけど、さすがに純粋に認証オプション(の根本)が増える仕様で名前空間汚しにいくのためらわれる感

2019-04-13 07:36:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

次何描くか迷ったらとりあえずてつわんこのどちらかにするともれなくSSPの開発が加速します(ダイレクトマーケティング

2019-04-13 07:33:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあ47万個のファイルとかふつうしにますわ ごめんなさい

2019-04-13 07:32:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

●Windows Search VS 伺か○

決まり手:インデックス用DB破損

2019-04-13 07:32:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

2000ゴースト入ったフォルダにWindows Searchのインデックスをつけようとする暴挙の結果、Windows Searchのインデックス作成プロセスがひでぶした

とてもつらい

2019-04-13 07:30:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

何をしていてもなぜか一度AM5時に目が覚めてしまう提督(アレのせいかよ!

※実際は昔長距離通勤してた名残であり横須賀で万年大将なせいではありませんという言い訳

2019-04-13 07:28:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※真面目にみなさんより2-3時間前側にシフトしてる

2019-04-13 07:28:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

エンバグ職人の朝は早い

2019-04-13 07:26:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ついでにバグ取り教わりたい(真顔

2019-04-13 07:26:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cat_maidens 手取り足取り教わりたい(真顔

2019-04-13 07:25:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-12 21:59:03 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-13 07:23:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

もっとも今後NAND型以外の開発ツリーが解放されてアクセス性能爆速になったら、SATAだと足りなくなるかもしれない。そのへんは期待。

2019-04-13 07:21:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正直なんか重いなーって感じてる大半の原因はランダムアクセス性能なので、やっすいSATA接続SSDで十分性能の底上げができる。

正直さらに加速しようとNVMeやらなんやらしたところで、TLCとかだとフラッシュメモリへのアクセス性能で頭打ちになる感じだし、なんか微妙にはやくなったかなー程度の差しか出てこないと思う。

2019-04-13 07:18:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-12 18:51:08 とがなの投稿 zz_aoino@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-13 07:18:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-12 18:48:33 とがなの投稿 zz_aoino@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-13 07:16:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

わざわざ「ライト版」のOS作る必要ってもうないんだよな…
Androidとかも正直PC向けOSと変わらんぐらいのリソースイーターだし。

2019-04-13 07:16:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-12 23:37:53 とがなの投稿 zz_aoino@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-12 17:12:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

リアル旧長野県民(長野市)談
「地図見ると分かるけど長野市からなら簡単に日本海側に抜けられるので、海と縁がないとか言われるのが腑に落ちない」

2019-04-12 17:10:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-12 16:56:10 らるどの投稿 Rald1991@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-12 14:31:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-12 13:15:50 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そういえば既に令和になってる例をみた(たぶん現実でははじめて)

Attach image
2019-04-12 12:29:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

コイツMastodonばっかり使ってやがるな

2019-04-12 09:08:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つまり一昔前の余り物が使える

2019-04-12 09:05:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

M.2より2.5インチSATAのほうが安いの、やっぱり実装面積があるから1チップあたりの記憶容量が安いやつ使えるからなんだろうなー

2019-04-12 09:03:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kmy_myun M.2 (基盤みたいなやつ) で3万強、SATA (HDDと同じカタチ) で1.5万強

2019-04-12 06:27:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近はエクストリーム・ものぐさになったので、Rに食わせてかんたんぽん、はいおしまい、というさらに頭が悪い手法に依存しつつあるけど

2019-04-12 06:25:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どうせ仮想メモリ含めて2-3桁GBが実用範囲内なんだから、頭が悪い手法で十分だと思うけどな…

2019-04-12 06:22:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

メモリが足りないなら増設すればよいのですわ(頭悪すぎ

2019-04-12 06:21:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

私は頭が悪いので1サンプル10万個を1500サンプルほどオンメモリでゴリ押し分析しました

2019-04-12 06:17:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

10万個のデータ、1データの大きさがそんなにでかくなければ、雑に構造体定義して全部オンメモリに読んで直接読み書きするコードでゴリ押しまであるので、なんかよくわからない売り文句に騙されずK.I.S.S.の原則の元バカみたいにシンプルな手法をぜひ選んでほしい

2019-04-12 06:14:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

電気的にアースされてないから電荷がたまってますとかなんとなく怖い

2019-04-12 06:11:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

データ保存でSSD/USBメモリ/その他フラッシュメモリの類がいまだに信用ならんの、相変わらずNANDフローティングゲート構造だからなんだけど、他の技術開発どこいった…

2019-04-11 17:24:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあ大阪は無感ですが…

2019-04-11 17:20:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さすがに2TBはちょっと考えたけれど。

2019-04-11 17:20:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSD500GBって、5000円ちょいぐらい出せば買えるのでは…

2019-04-11 17:16:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Coinhive訴訟が控訴された件、東京高裁の担当の方はもう容赦なく控訴棄却していただきたい。

アレが犯罪になったらそのうちリソースの無駄遣いの代名詞のようなデスクトップマスコットは犯罪とか言い出すんじゃと

2019-04-11 16:51:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※ゴースト1体レベルのデータ量の読み込み程度ではほとんど変わりません
※ただしてつわんこのロード時間は15秒から6秒になった
※あと2000ゴースト入ったうちの環境のSSP起動時間が30秒から5秒になった

2019-04-11 16:50:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ランダムアクセス性能をものすごい要求する(小さいファイルを山程読み込む)伺かに最適!

2019-04-11 15:21:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

超高速スゴイハヤイCPUでも、ストレージがHDDだと足引っ張られて戦力外に沈む

2019-04-11 15:20:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんかこうやっぱり今までディスクI/OのせいでどんだけCPUタイム無駄にしてたかというのがはっきりとわかった

2019-04-11 15:16:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

何がヤバイって、タスクマネージャのパフォーマンスタブでディスク0(C)の使用率が100%天井べた打ち状態から0%近くを這うようになったこと

ヤバイ とても ヤバイ

2019-04-11 15:13:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

やっぱ時代はSSDやわ(てのひらくるー

2019-04-11 15:13:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSDはまだ信用ならんとか言ってる舌の根も乾かぬうちから主開発機をSSDにしてしまうぽな

はっや!!

2019-04-11 08:33:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-11 08:33:18 birdwood :uka_pidgeon_r:の投稿 kitebirdwood@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-11 08:29:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

誤爆王に俺はなる!!

2019-04-11 08:26:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Support for all instances **coming soon** であって、まだ特定のサーバでしかKeybase-Mastodon連携使えないのね

2019-04-11 08:04:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うかどんがMastodon 2.8になりました。
気になる人はリロードよろしく。

2019-04-11 06:25:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

内側カッコからパースするという仕様のせいでクロージャもどきまで作れるというクレイジーなやつらだ!

2019-04-11 06:21:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なおラムダ式もどきはデスクトップマスコット界隈でとても活用されています

里々と華和梨っていうんですけどね

2019-04-11 06:18:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ラムダ式というか無名関数の類はめっちゃ便利すぎて、Perlのクロージャ時代からずっと愛用してるけど、とにかく悪用したらすぐコードがとっちらかるしコピペの温床になる

2019-04-11 06:17:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

雑な使い捨てコードでない限り、名前をつけるの重要だと思ってるので、とってもつまらないし名前つけたら可読性が超悪化するやつを除き基本的に名有り?関数にするようにしてる。

なお使い捨て雑コードの類は無名関数おばけが出まくってゴーストバスターズを呼ばねば討伐できないレベル

2019-04-11 06:13:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

無名関数おばけめ!退治してやる!

2019-04-11 06:11:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

さすがに通勤中の安定しないSSH接続上ではやらないけど…

2019-04-11 06:10:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

よーしパパもますたーますたーしちゃうぞー

2019-04-11 06:10:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-11 04:17:52 keybase@mastodon.socialの投稿 keybase@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 22:04:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

私も苦手です(真顔

2019-04-10 22:03:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-10 21:54:16 ななっちの投稿 kanade_lab@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 22:02:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-10 21:56:17 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 21:51:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ほんのりと性格づけが表情と姿勢で見える気がする一枚絵好き

2019-04-10 21:50:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どんな感じの娘なんだろう

2019-04-10 21:44:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-06 17:41:27 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 21:44:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-10 21:39:32 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 21:32:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-10 21:14:59 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 21:30:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

KHTMLから分岐したWebKitから分岐したBlinkなので仕方ないね(孫

2019-04-10 21:29:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

BlinkなんてもうKHTMLの跡形もないらしいけれど

2019-04-10 21:29:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正直ぐぐるさんもあっぷるさんも「オープンなGecko(Mozilla)以外のレンダリングエンジンねえかな…あったよ」ってノリだったんじゃないかと思うんだけれども。

2019-04-10 21:27:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ずいぶん前、KDE環境でKonqueror使って「うわ、なんだこの一昔前のNetscapeめいたやつ」って言ってたんだけど、まさかいまどきのWebを席巻するHTMLレンダリングエンジンの祖になるなんてその時誰も思わなかった

2019-04-10 21:24:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

WebKitとBlinkは違う説とかKonqueror(KHTML)派生は割といろいろあるけれどそれはともかく

2019-04-10 21:22:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

TridentはIE11で終わりだし、EdgeHTMLは捨てられるの決定だし

2019-04-10 21:22:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今もうMozillaかChromium系しかない

2019-04-10 21:17:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※どっちもものすごい偏見

2019-04-10 21:17:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

2パターンあって、社内用システム作ってる人たちとかは未だにブラウザがIE1桁台必須とかなのでヤバイ

2019-04-10 21:16:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Web技術屋さん、「我輩の辞書に互換性という文字はない」と言ってるイメージ(ものすごい偏見

2019-04-10 21:12:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

※次のバージョンのMS Edgeは内部Chromeになります

2019-04-10 21:11:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

何がヤバイってMSさえレンダリングエンジンの開発投げちゃったぐらいだし

2019-04-10 21:11:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Web技術の移り変わり激しすぎて脱落するブラウザが多すぎるのさ…

2019-04-10 21:10:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kmy_myun よしノートPC持ち歩いて回線だけ借りるんだ

2019-04-10 21:05:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kmy_myun うかどんにログインできないって、つまりそれ「Webも見られないネカフェ」ってことになるゾ

※ただしブラウザが旧いバージョンで駄目とかはありうる

2019-04-10 19:15:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近シムシティがSIMカードで出来た街と脳内変換される病にかかった

2019-04-10 19:11:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ただ、細かいサーバに分かれすぎると、複雑怪奇なサーバ間スター型…がこんがらがったもずくネットワークが出来上がって、sidekiqのキューが爆発四散して憤死するのではと危惧してたけど、割とうまくいくもんだね…

2019-04-10 19:05:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

いやまあワタクシとしては伺か系絵文字がいっぱいある時点でサーバぶっ立ててる理由になるとは思ってるのです

2019-04-10 19:01:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ただ、後からはいくらでも言えるけど、Twitter一極集中というサイテーな状況から脱した立役者なので無条件にエライ認定はしてる。

2019-04-10 18:57:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@zz_aoino
うちも年度末-始進行でグッダグダやからあわてんでええよ…

2019-04-10 18:56:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Mastodonサーバ、そもそもめっちゃバカでかい規模考えてる設計じゃない論は当初からあったはずなんだけどなー…

twitterも早々に捨てたファッキン重いRoRと、ちゃんと維持するのがとてつもなくめんどくさいnodeが悪魔合体とかかなりムリ。

2019-04-10 18:44:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

癒やしがほしい

2019-04-10 18:30:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まあさすがに自分とこの魚売って研究費にしてたクレイジー部隊と比べるのはつらいのでゆるゆる見守りましょう

2019-04-10 18:28:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

近大マグロのタイムラインと比較すると遅れ気味(おそらくマグロよりさらにコストダウンの難易度が高いと推測)なので、我々の口に入るのは5-10年後ぐらいなのでは。

2019-04-10 18:23:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うなぎ完全養殖はまだ規模拡大実験フェーズで売り物になる段階ではない
(=売れるコストでやれるかまだわからない)
google.com/amp/s/www.sankei.co

2019-04-10 11:58:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「ケーブルタイ」だとまたケーブル束ねる製品群すべてになるので微妙なんだよな…

2019-04-10 11:58:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-10 11:54:56 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 11:54:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

検索する時は確かにできるだけ限定した固有名詞にしないと絞れないのでつらい。なんでも結束するバンドは結束バンドだしなあ…

2019-04-10 11:54:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-10 11:50:21 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

結束バンドだとタイダウンベルトと混同されてる例もあり望んだ情報が出てこないんだよな

2019-04-10 11:48:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

頑なに「結束バンド」と言い換える過激派はこちら

2019-04-10 11:46:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

トーマス・アンド・ベッツ宗タイラップ
ヘラマンタイトン宗インシュロック

でだいたい殴り合いをしてる

2019-04-10 11:45:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結束バンドの呼び方は各宗派があるので気をつけるんだ
さもなくばきのこたけのこ戦争的ななにかに巻き込まれるぞ!

2019-04-10 11:40:43 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna そのうちやる気ゲージが上がったらなんとかしますorz
あとスキンとか。

2019-04-10 10:48:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

南アルプスのエナジードリンク…

ハッ!
恵那ジードリンクか!!

※違います

2019-04-10 10:30:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うかどんも更新予定です
日本時間だとあさってかなー

2019-04-10 10:29:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-10 10:08:33 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 10:29:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@sesuna そこは前と非互換ポイントなので何かどうにかしようと思ったままタナアゲなのさ…

2019-04-10 05:20:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-10 05:19:40 🐰ちゃんの投稿 bbergenia@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-10 05:11:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

10.0.18362.53になった

2019-04-10 05:07:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

10.0.18362.30は24時間も使っておりませんが…!

2019-04-10 05:05:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

昨日Release Previewリングに配信された19H1ビルドにも容赦なく定例更新が降ってくる出落ちを見た

2019-04-10 05:04:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

雨は、いつか止むさ…

2019-04-09 18:34:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

からいのは苦手なぽな

2019-04-09 18:29:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

以上本日の泣くほど辛いコーナーでした

2019-04-09 18:29:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

2パスあるしマクロもりもりのFANUC NCなんてそんな簡単にデバッグできねえんだよバカヤロー!!!!!

2019-04-09 18:26:24 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

泣くほど辛かった(私はツラいほう)

2019-04-09 18:25:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab
うちまだ入れられてないのでゆっくりでいいよ…

2019-04-09 07:16:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ドッグフードおいしいでち…

Attach image
2019-04-09 06:09:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

つまり時差的にそろそろなんかあるということか(Keybaseは米国)

2019-04-09 06:09:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-03-30 10:39:05 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-09 06:05:48 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

というかあのアイコンもしかしてNinja Catのつもりなんだろうか。犬にしか見えん…

2019-04-09 06:04:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

その割に絵文字はNinja Catなので納得いかない

2019-04-09 06:01:21 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ワシらのドッグフードをおみまいしてやるぜ!

2019-04-09 05:56:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

有名なMS社内用語?で、自分の作業環境に容赦なく開発版ビルドをぶちこんで人柱になる行為をEat your own dogfoodって言うはずなんだけど、Insider Buildのテーマアイコンが鉢巻きしめたわんこなのやっぱりそういうことなんだろうか。

2019-04-09 05:37:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ドキドキWindows Updateタイムも本当は火曜だしな…(日本だと水曜早朝)

2019-04-09 05:36:32 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

4/8だとアナウンスされてた19H1のRelease Previewリング配信も今日だしな。
まあ米国は4/8のまだお仕事中なので合ってるんだけど。

2019-04-09 05:34:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

何日リリース!って話を聞いたら、だいたい+1日しておくと良いことを学んだ。日本はおおむね一番時間進んでるクラスタなので。

ドイツは前の日のそろそろおやすみの時間だし、米国に至ってはまだ前の日の仕事中だ

2019-04-09 05:29:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

よく考えたらまだオイゲン氏の"Bump version to 2.8.0"コミットすら来てないのにKeybase側に対応が入るわけがないので私の慌てすぎであった。

豆腐の角に頭ぶつけてきます

2019-04-09 05:23:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんでもありません

2019-04-09 05:23:08 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うなりすとさんでサーバが唸りすと

2019-04-09 05:20:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とりあえずwell-known以下にAPI情報が出てることまでうちも確認してあるんだけど、まああちらさん待ちよね

2019-04-09 05:18:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ところでKeybaseうんぬんはどこいったんだろう

2019-04-09 05:13:20 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

もれなくどじっこMSちゃん全ズッコケ集と、毎日がメジャーアップグレードな日々を楽しめます(Fastリングの場合)

2019-04-09 05:11:12 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Mastodonのマスター追従も楽しいけどWindowsもたのしいよ!(Insider Preview)

2019-04-09 05:08:00 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

19H1が降ってきたでござる(Release Previewリング)

2019-04-09 05:01:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab とりあえずもう今さらなのでVS2017にターゲット変更したけれどVS2019が出たのでそっちに再度上がる予定

問題なかったら再ターゲットしたやつついでにぶっこんでおいて

2019-04-08 22:35:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab お手入れしてみた

2019-04-08 22:16:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab そのPRやないわ!!

2019-04-08 22:13:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
2019-04-08 22:10:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちは周囲の固定ネジも少し緩めて圧迫しないようにして、すぽっと抜いて、入れる時は金尺添わせてカバーを跳ね上げながらスポッって感じ

2019-04-08 22:09:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

レツノのHDD/SSD交換
tt195361.hatenablog.com/entry/
ネジ1本(ただし慣れてないとてこずる)

2019-04-08 22:05:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab それこっちにPRして…

2019-04-08 22:04:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

テンキーがほしいあなたにはキーが10個だけのPCをあげましょう

2019-04-08 22:03:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

テンキーまであるノートPCって、会社向けデスクトップ代用マシンでさえなかなかないのでは…

2019-04-08 22:01:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

というかLXになってからねじ1本だった

2019-04-08 22:00:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

レツノLX・SX系は、
・筐体に余裕があるので作業しやすい
・HDDだけならネジ2本で抜ける
・企業内マシンのお下がりが大量放出される
・ガチ社畜向けマシンだけあって耐久性はやたらある
ので割と改造元にはしやすい感

2019-04-08 21:56:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

里々?
throwしてたような気はするけど、ちゃんとcatchしてるかどうかわからん。

ありゃ魔境だ。

2019-04-08 21:54:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ちゃんと定期メンテしたらふつーに4回目の定期オーバーホール(6年)まで耐えられる事例は私の管轄下のマシンで実際にあった。
その時点ではもはや市場価値のしの字もないゴミなので、よほど事情がない限りいじる手間かけるなら換えろって話にはなるんだけれど。

2019-04-08 21:50:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なおバッテリーは故障以前の問題で消耗品とする。

2019-04-08 21:50:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

だいたい3年でストレージが死んで、だいたい5年で冷却ファンがすごい悲鳴をあげる感じ

スタティックな部品は余裕。

2019-04-08 21:49:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi かなりアレゲなきせかえがついたら使ってやろう(尊大な顔で)(まあ使わないという意思表示)

2019-04-08 21:47:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正直そのへんで2~3万でたたき売りしてる中古ノートPCバラいて改造したほうが安上がりでは…🤔

2019-04-08 21:44:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちの主開発機は常に持ち歩いてるのでボロボロになる…

2019-04-08 21:43:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

相当ボロっちいのでよければ目の前にそもそも転がってるんだけどそれはともかく

2019-04-08 21:43:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

というか今すぐわしそのへんで叩き売りしてるレツノ買ってきて512GBのSSD積んで投げつけたらすべて解決するのでは…

2019-04-08 21:42:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

+5千で512GB SSDになります

2019-04-08 21:41:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

250GBぐらいでCore i5 4000番系の一昔前のWin10PCなら、伺かクラスタに限りご予算3~4万ぐらいで承ります(=100%原価)

2019-04-08 21:39:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

PC自体はウチが整備するけど機材購入費うなるほど出してくれる石油王とかいませんかね…

2019-04-08 21:39:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

録画しながらだとSSDならすぐいっぱいになるからアカンやろというツッコミはさておき、正直機材でめんどくさい絵描きさんに問答無用でPC投げつけたい感はある

2019-04-08 21:37:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-05 20:20:55 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-08 18:41:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

後扉ぎわの案内表示ユニットが極薄になって、実質1人用椅子になってた列もふつうに2人で座れるようになってる

2019-04-08 18:38:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近どこ見てもバスの運賃表示がレシップ製の液晶のやつなんだけど、よっぽど売れてるのかねえ。

2019-04-08 16:55:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

こちとら最近MB単位のやつゼロクリアしたっちゅうねん

2019-04-08 16:55:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-08 16:52:33 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

2019年のタスクとは思えない

2019-04-08 16:55:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-08 16:52:17 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

9.1GBのSCSI HDDをゼロクリアしている

Attach image
2019-04-08 16:31:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

産業向けだとSSDに限らずNAND型フラッシュメモリは全部SLCのまま時代が止まってる(というよりMLC以上にして信頼性飛ばされると困る)ので、QLCなんか超怖くてまだまだ手が出せない

2019-04-08 16:29:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

QLCはまださすがに怖すぎる

2019-04-08 16:26:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

逆に言えばCPUがどんだけI/Oに引っ張られて待たされてたんだかって話ですわねー

2019-04-08 16:15:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Windows 7からの移行で今そのへんにレツノX3世代(CF-SX3とかLX3とか)が2~3万で半ば投げ売り状態なので、250GBぐらいのSSDに換装してご予算4万未満ぐらいで実用的なモバイルノート(ただし分厚い)ができてしまう

2019-04-08 16:10:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まだ完全にSSD信用してないけど、旧いPCをSSDにするだけで実用に足りる体感速度が出るから、ヤッパI/O速度ッスネーって感じ

2019-04-08 15:47:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正直JSONがクリーンなフォーマットだとはつゆほども思えないんだけど、XMLを手打ちしろと言われるのとどっこいどっこいなので我慢してる

2019-04-08 15:46:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

すっかり猫も杓子もJSONになってしまい、YAMLですら少しずつ存在感が薄れつつあるのどうなの

2019-04-08 15:42:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSD信用してない度がだいぶ薄れてきた(今更かよ!!)ので、主開発機以外にはじわじわSSD主体の構成を展開してる

2019-04-08 10:28:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

スワップがりがりやってたらさくらさんでさえ怒られた(自動で処理制限がかかった)のでとてもヤバイのでは感

mastodon.zunda.ninja/@zundan/1

Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
2019-04-08 09:16:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-07 19:32:47 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-08 09:11:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結論
卯夜君は♀になりました

2019-04-08 09:10:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「時計卯夜 肋骨」で検索
検索結果:大阪の生協の情報誌
キーワード:乳ガン

2019-04-08 09:08:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

[検索]

2019-04-08 09:07:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日・明日の予定

・Release Previewリングに切り替えたので、そのうち降ってくるであろうWindows 10 19H1を適用してSSP動作検証
・Mastodon 2.8更新のプチメンテ

2019-04-07 10:13:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

クアドラプル選挙とかもはや票入れる人も誰がドレやねんとか頭抱えてるに違いない

投票管理する側はもっと悲惨だろうけど。

2019-04-07 10:10:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

市外だからこんな調子だけど、市内なんか名前最大4回書かないといけなくてめんどくさいだろうなあ…

2019-04-07 10:05:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

投票行ってきた…けど、なんかいまいち出足が鈍くてパッとしない感じだった

2019-04-06 18:31:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cat_maidens
小ロットでオンデマンド生産とか今ではふつうにできるだろうと思う。まあ1つだけだと高いとは思うけど。

※我が家はなかなか家に物理グッズが置けないので「ほしい」止まりになっちゃうけれど…

2019-04-06 18:20:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@cat_maidens
抱き枕にしたい(直球

2019-04-06 12:30:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi バッテリーよね?

2019-04-06 11:46:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi 最近「メーカー梱包そのままで送ります」って注意書きを見た気がする
いくらなんでも箱にぶちこみすぎだろうっていう批判からでは

2019-04-06 08:55:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とりあえずこれで4/8になったら19H1が降ってくるらしい

2019-04-06 08:54:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とりあえず年号更新とWindowsの大型アップデートが同時にやってくる大惨事は最低でも1ヶ月ずれたので緩和されたかな?

2019-04-06 08:53:35 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

日本語版だと「修正プログラム・アプリ・ドライバーだけ」オプションがRelease Previewリングになるので注意
アクティブな開発だとSlowかFastリングになるので、そのうち19H2が降ってくる

なおスキップ選んだら20H1(超地雷版)

2019-04-06 08:51:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

この方針だと、問題を自分で解決できて、前回1809が出た時に手動でツール使って更新したタイプの人は、InsiderのRelease Previewリングにしておくと良いと思う。

ほかの人はそのままで。

2019-04-06 08:40:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Release Previewブランチを活用して、一般リリースは遅らせる方針に変わったみたい
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

とりあえずうちの開発用メインマシンはCBからRelease Previewリングに切り替えた。実験機はFastリングのまま。

Web site image
Windows 10の大型アップデートが配信ポリシー変更、より安全快適を目指す
2019-04-06 06:45:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

…あれだけ離れてまだ秒間20バイトも送れるのか…さすが原子力電池…

2019-04-06 06:40:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

その下にHayabusa-2ってあるのはわかるんだけど、話題の通信に挟まれて登場するのが…

Voyager-1

_人人人人人人人人_
> ボイジャー1号 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

_人人人人人人人人_
> 深宇宙すぎる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

2019-04-06 06:38:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-06 06:31:53 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-06 06:38:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-06 06:29:53 Deep Space Networkの投稿 dsn_status@botsin.space
icon

DSS 14 carrier lock on Spitzer Space Telescope
Frequency: 8.4136GHz
Signal strength: -130dBm
OUT OF LOCK OFF 1 MCD3

2019-04-03 06:41:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ハドソン川の奇跡級の大スペクタクルから、安全装置の誤作動、果ては泥酔客が暴れたまで、緊急着陸は千差万別で割と世界中で起こってる。
どのくらい起こってるかというと、FlightRadar24のスコーク77(緊急事態宣言信号)通知がウザすぎて切ったくらい…

2019-04-03 06:36:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

伊丹のオスプレイ緊急着陸見に行きたかったな…
20分で離陸したってことは、どうせ予防的なエマージェンシー宣言だろうし。

※航空機は緊急事態を宣言して降りる事例は割と日常

2019-04-03 06:31:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

工事中止だから当たり前だけど、戸井線工事区間末端がわかりにくかった
トンネルという意味では完成してる尾根筋を掘りぬくトンネルの最後、でいいんだけど、手を入れた区間末端となるとどの平場も怪しく思えてくるし、改修工事で埋もれてたりしてそれがさらに加速する。
はっきりとわかってる範囲では、既存情報通り、汐首岬をまわった先の集落の橋台跡とその先の平場で終わりなんだろうけど…

2019-04-03 06:25:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-02 23:56:07 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

戸井線、だいたいそのまま道路もしくは遊歩道に転用されてるおかげでめっちゃわかりやすい

2019-04-03 06:25:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-02 23:49:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「函館市電、函館空港に延長するには根崎公園の所はここ通すとよさそう><」
goo.gl/maps/Eu2aUVDfFb92
「でもなんでこんなところに切通しがあるんだろう?>< 不思議だね><」
で、済ませてたけど・・・・前後を良く見ると><;

2019-04-02 17:24:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

某FA製品のライセンス体系がとんでもなく難解すぎて真顔になってる

2019-04-02 16:16:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

特に阪神電車はクレイジー脱法私鉄の雄だったせいで、いまだに東の京急の引き合いに出されがち

2019-04-02 16:14:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

関西私鉄なんてこういうイカれた成り立ちの連中ばっかりなので、朝倉軌道ネタを見ても「ほーん」ぐらいしか思わなかった

2019-04-02 16:13:19 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「(書類上は)路面電車です!」
「(書類上は)軌道運転規則を遵守しています!」
「(監査が来た時だけ)制限速度を遵守しています!」

2019-04-02 16:11:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

フリーダムふるさと納税インシデントの話を見て、大昔の脱法関西私鉄案件を思い出した

2019-04-02 16:09:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とても…大阪南部クオリティです…

2019-04-02 16:08:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「そもそも対抗していない」(訳:お前らみたいな頭のカッタイ連中見てもおらんわアホ!)

2019-04-02 16:06:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-02 13:58:56 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ふるさと納税返礼品に再び「アマゾン券」 泉佐野市2018年度トップ額か - FNN.jpプライムオンライン fnn.jp/posts/00415497CX
めっちゃ笑っちゃった

2019-04-01 12:51:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Unicode 0x32FF

Attach image
2019-04-01 12:27:16 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

れいわねたはもうええわ

2019-04-01 10:43:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

きっとゲバルト棒専用タグとか街宣カー専用タグとかある

2019-04-01 10:42:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マークアップとMarkdownがあるんだから、右な人向けのMarkright、左な人向けのMarkleftが出現するに違いない

2019-04-01 10:12:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-03-31 17:40:52 フィーネ・ラグサズの投稿 fine_l@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。