学級裁判が起こる社ヤビいね
好天の弘前さくらまつり、平日でも9万人|観光・イベント|青森ニュース|Web東奥 https://www.toonippo.co.jp/articles/-/182438
スゲーな
パジェロ、国内販売終了へ 三菱自、販売振るわず(共同通信) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000196-kyodonews-bus_all
パも終わりか…
国内メーカーの本格的なクロカンってもうランクルとエスクード/ジムニーしか日本では売ってない・・・?><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
にしてもパジェロ製造はどうするんだろう まだ完全に国内向けの製造が終わるわけではないけどデリカD:5だけで食っていけるんか?と思ったけどアウトランダーも作ってたのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
重工で一番手に入れやすい製品はなんだろうみたいな話をしたときにETC車載機…となりがちだったが今は事業譲渡のためにエアコンになってしまった(ほかにもあるかな)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
頭取を辞任に追い詰めた!?三菱UFJを牛耳る「影の権力者」の正体 | 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/136033?page=4
(いつものピラミッド)
ETC | アクセサリー | MITSUBISHI MOTORS JAPAN https://www.mitsubishi-motors.co.jp/purchase/accessory/etc/index.html?intcid2=purchase-accessory-etc-index
>オリジナル ETC車載器
>MZ609534(本体)
ン MMCも車載器作ってんのか…??
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
業務用って言葉に弱いオレンジ的にはフルノのやつカッコよさそう><(船舶用機器屋さんのイメージ><)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ガーミンとかハネウェルとかリープヘルとかもETC車載器作って欲しい><(?)
ETC|シーケー販売株式会社 http://www.calsonic.jp/cgap/etc/index.html
なんだこれっつった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キャリパーホジ郎 ( 19-6700 ) のご紹介 by 工具・整備工具の通販なら、ツールカンパニーストレート http://www.straight.co.jp/item/19-6700/
キャリパーの溝清掃工具いいな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
内張りこじ郎 頑固タイプ ( 19-732 ) のご紹介 by 工具・整備工具の通販なら、ツールカンパニーストレート http://www.straight.co.jp/item/19-732/
こじ郎もおるで(???)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(思考の過程省略)
Snap-onのサーバーラックってあったらブランドに目が眩む人にウケそうだけど出ないのかな?><
例えばオレンジの地域のところだと、ペットの火葬はペットの種類とか特に書いてないからたぶん最低料金の5000円で火葬してくれるのかも?><
キリンやゾウもまあペットとしての飼育は制限されてないらしい(条約により制限されていない品種であれば)から、まあ飼えるには飼える
歩くサメ飼いたい・・・><
(サメのなかでも比較的飼いやすい種類で、海水魚飼育に慣れてる人なら個人でもなんとか飼えなくもないらしい)
歩くサメ><
エポーレットシャーク Hemiscyllium ocellatum http://natural-history.main.jp/Tree_of_life/Eukaryote/Opisthokonta/Epaulette_shark/Epaulette_shark.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Giraffe survives in the wild for FIVE YEARS with a broken neck fighting over mate | Daily Mail Online https://www.dailymail.co.uk/news/article-3102149/So-think-ve-getting-neck-Brave-giraffe-survives-wild-FIVE-YEARS-despite-suffering-life-threatening-injuries-fight-woo-mate.html
キリン、このキリンすき
道交法の牛馬、たしか動物の種類の定義は無かったかも?><(前に調べたけど忘れた)
動物単体だと牛馬限定だけど、車両を引かせる動物に限定はないっぽいね。
軽車両 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E8%BB%8A%E4%B8%A1#%E8%BB%BD%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%81%AE%E4%BE%8B
道交法には定義が無くて(?)
" 「道交法の前身の「道路交通取締法」では"第二条4 車馬とは、牛馬及び諸車をいう。牛馬とは、交通運輸に使役する家畜をいい、諸車とは、人力、畜力その他の動力により運転する軌道車又は小児車以外の車をいう。(以下略)" だから交通運輸に使役するならば象も牛馬になるかも><」"
https://twitter.com/orange_in_space/status/681892268379250688
調べたというか、えじょさんと牛馬の定義の議論(?)した日のtwilog><
orange(@.orange_in_space)/2015年12月30日 - Twilog https://twilog.org/orange_in_space/date-151230
自分でお買い物に行ける賢い馬が、自分の意思で八百屋さんまでおやつのニンジンを買いにいく場合、牛馬になるのか問題><(『交通運輸に使役する家畜』に相当しないのでは説><;)
ハイエースもアルファードも全長でみるとハイエースのほうがちょっと長いけどホイールベースはどっこいどっこいと言おうとしたけど100mmくらい違った
一応、警察のモペットの(酷い)解釈で、「モペットは原付なんだからエンジン動かしてなくても常に原付」(でも裁判にはなってない?><)があって、その解釈ならば、牛馬であった動物が道交法上の道路上にいる限りは牛馬?><;
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
伝書鳩は運輸に使役してる家畜とみなして牛馬で軽車両で、モペット常に原付解釈で常に牛馬とみなして逃亡しても牛馬とすると、
道路の真ん中にいる普通の鳩が軽車両である可能性が発生する?><(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人力車:軽車両
リヤカー:軽車両
山車:軽車両
牛車:軽車両
馬車:軽車両
象車?:軽車両
犬ぞり:軽車両
騎乗した牛:軽車両
騎乗した馬:軽車両
自分で買い物に行ける賢い牛・馬・犬等:歩行者?
モロに騎乗したサン(もののけ姫):歩行者(行列扱い)?
ぶっちゃけた話:法律なんて割と穴があるし道路交通法もその例外ではないので、万が一超賢い家畜やらもののけ姫やらが現れたら、道路交通法施行令のほうに記述が増えるだけというオチ
あととりあえず閣議決定という言葉に敏感だからなんか存在しないものについて質問しといて存在しないことを閣議決定させれば喜びそう