22:35:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab お手入れしてみた

22:16:17 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab そのPRやないわ!!

22:13:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon
22:10:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちは周囲の固定ネジも少し緩めて圧迫しないようにして、すぽっと抜いて、入れる時は金尺添わせてカバーを跳ね上げながらスポッって感じ

22:09:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

レツノのHDD/SSD交換
tt195361.hatenablog.com/entry/
ネジ1本(ただし慣れてないとてこずる)

22:05:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab それこっちにPRして…

22:04:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

テンキーがほしいあなたにはキーが10個だけのPCをあげましょう

22:03:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

テンキーまであるノートPCって、会社向けデスクトップ代用マシンでさえなかなかないのでは…

22:01:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

というかLXになってからねじ1本だった

22:00:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

レツノLX・SX系は、
・筐体に余裕があるので作業しやすい
・HDDだけならネジ2本で抜ける
・企業内マシンのお下がりが大量放出される
・ガチ社畜向けマシンだけあって耐久性はやたらある
ので割と改造元にはしやすい感

21:56:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

里々?
throwしてたような気はするけど、ちゃんとcatchしてるかどうかわからん。

ありゃ魔境だ。

21:54:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ちゃんと定期メンテしたらふつーに4回目の定期オーバーホール(6年)まで耐えられる事例は私の管轄下のマシンで実際にあった。
その時点ではもはや市場価値のしの字もないゴミなので、よほど事情がない限りいじる手間かけるなら換えろって話にはなるんだけれど。

21:50:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なおバッテリーは故障以前の問題で消耗品とする。

21:50:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

だいたい3年でストレージが死んで、だいたい5年で冷却ファンがすごい悲鳴をあげる感じ

スタティックな部品は余裕。

21:49:09 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@aobanozomi かなりアレゲなきせかえがついたら使ってやろう(尊大な顔で)(まあ使わないという意思表示)

21:47:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正直そのへんで2~3万でたたき売りしてる中古ノートPCバラいて改造したほうが安上がりでは…🤔

21:44:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちの主開発機は常に持ち歩いてるのでボロボロになる…

21:43:57 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

相当ボロっちいのでよければ目の前にそもそも転がってるんだけどそれはともかく

21:43:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

というか今すぐわしそのへんで叩き売りしてるレツノ買ってきて512GBのSSD積んで投げつけたらすべて解決するのでは…

21:42:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

+5千で512GB SSDになります

21:41:22 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

250GBぐらいでCore i5 4000番系の一昔前のWin10PCなら、伺かクラスタに限りご予算3~4万ぐらいで承ります(=100%原価)

21:39:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

PC自体はウチが整備するけど機材購入費うなるほど出してくれる石油王とかいませんかね…

21:39:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

録画しながらだとSSDならすぐいっぱいになるからアカンやろというツッコミはさておき、正直機材でめんどくさい絵描きさんに問答無用でPC投げつけたい感はある

21:37:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-05 20:20:55 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:41:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

後扉ぎわの案内表示ユニットが極薄になって、実質1人用椅子になってた列もふつうに2人で座れるようになってる

18:38:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

最近どこ見てもバスの運賃表示がレシップ製の液晶のやつなんだけど、よっぽど売れてるのかねえ。

16:55:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

こちとら最近MB単位のやつゼロクリアしたっちゅうねん

16:55:04 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-08 16:52:33 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

2019年のタスクとは思えない

16:55:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-08 16:52:17 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

9.1GBのSCSI HDDをゼロクリアしている

Attach image
16:31:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

産業向けだとSSDに限らずNAND型フラッシュメモリは全部SLCのまま時代が止まってる(というよりMLC以上にして信頼性飛ばされると困る)ので、QLCなんか超怖くてまだまだ手が出せない

16:29:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

QLCはまださすがに怖すぎる

16:26:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

逆に言えばCPUがどんだけI/Oに引っ張られて待たされてたんだかって話ですわねー

16:15:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Windows 7からの移行で今そのへんにレツノX3世代(CF-SX3とかLX3とか)が2~3万で半ば投げ売り状態なので、250GBぐらいのSSDに換装してご予算4万未満ぐらいで実用的なモバイルノート(ただし分厚い)ができてしまう

16:10:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

まだ完全にSSD信用してないけど、旧いPCをSSDにするだけで実用に足りる体感速度が出るから、ヤッパI/O速度ッスネーって感じ

15:47:25 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

正直JSONがクリーンなフォーマットだとはつゆほども思えないんだけど、XMLを手打ちしろと言われるのとどっこいどっこいなので我慢してる

15:46:29 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

すっかり猫も杓子もJSONになってしまい、YAMLですら少しずつ存在感が薄れつつあるのどうなの

15:42:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

SSD信用してない度がだいぶ薄れてきた(今更かよ!!)ので、主開発機以外にはじわじわSSD主体の構成を展開してる

10:28:49 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

スワップがりがりやってたらさくらさんでさえ怒られた(自動で処理制限がかかった)のでとてもヤバイのでは感

mastodon.zunda.ninja/@zundan/1

Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
09:16:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-04-07 19:32:47 :uka_uya: みしまやみな :uka_kirara:の投稿 MishimayaMina@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:11:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

結論
卯夜君は♀になりました

09:10:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「時計卯夜 肋骨」で検索
検索結果:大阪の生協の情報誌
キーワード:乳ガン

09:08:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

[検索]

09:07:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日・明日の予定

・Release Previewリングに切り替えたので、そのうち降ってくるであろうWindows 10 19H1を適用してSSP動作検証
・Mastodon 2.8更新のプチメンテ