This account is not set to public on notestock.
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
初期の頃のAndroid端末、初手でプリイン無しの海外メーカー製モデルを選んで使ってたので、2年間は国内メーカーのものよりしっかり使えてたし、キャリアが入り込んでくるとろくなことはないなと。
ドスパラタブ、このDG-D08IWPのベースモデルにあたるDG-D08IW2LはOS無しジャンクを拾ってきて、BIOS設定開いてSave&ExitしたらBIOS吹き飛んでお亡くなりになられました。
弟にいい兄をするフェーズは前からあんまりなくって、今は弟が居ないと人生回らなくなってきてる駄目な兄と化してきている。
何が怖いってこれ中華タブに毛が生えたようなドスパラタブなので、Android用の項目とかもそのまま残っててだな……。
raytrektab DG-D08IWP BIOS設定、なんか省電力全振りになってたので
ちょっと弄ってみた。爆発しそうなら戻す。
3Dモデリングにおけるパースペクティブ ビューの画角 http://3dcg.homeip.net/3d_reading/modeling/face/face_modeling_2.php
頭抱えてる
hpのカスタマーサポートのドライバーダウンロードが面白くって、プルダウンメニューからはOSはWindowsでバージョンはWindows 10しか選べない製品でも、Androidデバイスからサポートページ見に行くと、AndroidOSとしてドライバーを探しに行くから何も引っかからないやつが起きる。
hpのサポート品質については……そうね……ペン微妙なんやけどこんなもん?って問い合わせたら、何か試してはまた後日掛け直しますの繰り返しで1週間ぐらいは格闘してたねぇ。
hpのノート、ENVY x360 13(2020年モデル)を持ってるんだけど、プリインはほぼ無いなぁって感じはした。比較対象が国内メーカー製なのでそりゃ少ないわなってところではあるけど。ひとまずパフォーマンス制御や音周りの制御あたりを残して全消しした。
Let'sNoteなんか言われてたっけ。むしろ末代だとThinkPadの次ぐらいにユーザー居ない?(観測範囲狭し
まばたきが片目ずつではなく両目同時の物が必要なのさえ躓かなければ、既存のモデルデータのまま(アニメーションも込みで)で行けるしね。
1,FX Layerを新規作成する
2,表情の数だけステートを生やしておく
3,Anyステートから全ステートに矢印つなげておく
4,表情アニメーション作って各ステートに割当
5,それぞれの矢印に条件を設定
6,ExpressionParameterを設定
7,ExpressionMenuを作る
おわり
https://blog.pikegadge.com/vroid-vrchat-av3/
Sunao Shader - 揚茄子研究所 - BOOTH https://booth.pm/ja/items/1723985
ステンシル搭載やったぜ!
Avatars 3.0、軽く触ってる限りではAnimator Controller適当にコネコネするだけなので、Animator Controllerと仲良くなれば万事解決。
VRChat の Avatars 3.0 の簡単な解説・表情の入れ方 - 壁ツェーン https://kb10uy.hateblo.jp/entry/2020/08/08/032730
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Android 11のロック解除はどう進化した? - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278565.html
なんか例えとしてえあいさん使ってしまって申し訳ないのだけど、他に思いつかなかったんだすまねぇ。おたかんめもとかにすればよかった?(他人を使うな
デモをやってるそばを通ったら参加者と勘違いされて捕まるぐらい理不尽な感じあるけど、近寄った時点で負けかな。
あー、トレンドを悪用する多くのスパムを取り除く為の処理が、悪意のないやつも拾ってしまって巻き込み凍結食らってるやつか。もうしゃあないね、人が多すぎるもん。
つまり、例えばえあいさんちの今日のごはんがトレンドに上がったとして、えあいさんちの今日のごはんタグを付けて全く関係のない投稿をしまくったという話なんかな?
あー?うーん?つまり、トレンドやトピックに乗っかって関係ない事を連投して荒らしをしたから凍結されたという意味か?