湿度は低いけど風もないのと、湿度はあるけど風はあるの、どっちがいいんだろうな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【WEBマンガ部門】
1位 ぷにるはかわいいスライム
2位 スシシスターハンター
3位 くちべた食堂
に投票しました! https://vote.tsugimanga.jp/share/I896OJHgnASLClIkwnJc #次にくるマンガ大賞 #次マン
ヨドバシエクストリーム、安いもの一個の配達で送料無料はかわいそうだし、と思ってついでに他の物もいくつか注文したら、全部別々に届くやつやった。
暴虐さん、すっかり丸くなっちゃったなぁ。傭兵は冷静でえらい。殺さず怪我をさせるだけ、口では簡単だけど、難しいよな。
Steamベータ版クライアントを入れているが、ダメなときは本当にダメになる。ベータ版使ってる人がどのくらい居るのか分からんけど、そこであまり問題が見つからないと、本番リリースされたときに一部の条件に当てはまる人たちでダメになりまくるんだろうな。
Steamベータクライアント、普段のダメさをそんなに感じない。VSCode Insiderも使ってるけど、アップデート頻度はVSCode Insiderの方が多いね。
尚文様、そんなオタクだったのか。もうすっかり忘れているな。そりゃ巫女ラフタリアの評価もしちゃうよな。他の世界の四聖勇者も結局同じ召喚なのか。一体どれくらいの別の世界があって、何人ぐらい召喚されているんだろうな。カズキの手下、出落ちどころか、瞬殺だった。カズキもデスヨネー。鏡の勇者をフィーロが蹴り飛ばしたときに鏡が離れてしまったけど、四聖勇者の眷属器って分離できないのではなかったの。もう死んでるからってことなのかな。尚文の暴走はリーシアには止められないやろう。ラフタリアじゃないと。しかしキョウの言葉の節々が小物臭で、これもうちょっとなんとかならなかったのか。作者の語彙力なのか?えー、そこでオスト出てくるの。しかしやはり暴走を止めるのはラフタリアか。でもこれキョウも召喚された人なんだよな。非召喚者がこういう道を進むパターンもあるのか。帰還早ぇ。ラフタリアの式神って、こちらの世界の物理法則なんじゃないのか。前の世界に戻っても生き残っているの。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分がよく使っていたことのある地方鉄道って能勢電鉄しかないんだけど、まあ阪急グループだし、阪急の車両のお下がりばかりだったので統一感があったのだけど、全国各地のお下がり地方鉄道だといろんな車両があって、逆にメンテが大変そうな感じがする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
関西人だけど「個人的には」を良く使っている。「知らんけど」とはちょっとニュアンスが違うイメージがあってね。お気持ち的なやつで、個人的にはを使っていて、知らんけどは、ほとんどネタの時だな。
もうTwitter使ってないから、普段ぶろるっくのエゴサ(?)もしないんだけど、保存した検索ワードに登録されたままになっていて、偶然ふと思い立ってしてみたら、22時間前にメンションになってない不具合報告のツイートがされているのを見つけて対応した。
図書館のレファレンス、司書資格を持った人が対応してくれるけど、個人の資質にも影響されるので、ちょっとだけ運要素も絡んでしまうのがあれ。
ちなみに、ここのまとめの古いやつ、図書館で調べてもらった。
日記: 亀がポイントに挟まったまとめ
https://diary.osa-p.net/2015/06/blog-post_23.html
有料の新聞記事データベースとか、図書館で契約してるので自分で検索してもいいし、レファレンスでも使ってくれるので、古いやつ探したいときは便利と思う。
ちなみに亀の一覧をレファレンスで頼んだときは、地元の図書館のサイト経由(事前に利用者カードの作成が必要・サイトに窓口があった)でやった。ネット受付してないところもあるとは思う。
データ輸送で正副ちゃんと作るのえらいよ(そこじゃない)
紛失・発見したUSBは2本、パスワード変更の痕跡はなし 紛失した本人が吹田市内のマンションの敷地内で発見(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/60c4d2eeccabed7e97fb91407c8117ab9bef5f40
最寄り駅近くに安い散髪屋があるんだけど、なんか店の雰囲気が合わなくて、同じ値段だけど引っ越し前に行ってた散髪屋と同じチェーン店(一駅隣)へ自転車で行っている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。