07:06:45

春→雨期→夏→冬→秋→冬→春

07:09:03

掛け布団を厚くすると、背中が痛くなる。

08:37:03

画像見えてるよ。

08:38:53

そういわれると、色数がすごい少ない感じになっているな。雰囲気で画像を見ている。

09:56:09

どこいな

10:30:44

kif.rocksアカウント、notestockでちゃんと認識できていたので、実装に間違いは無かったみたい。

11:34:02

キーボードのキーを一個ずつ好きに配置できるやつを使ったら、なんでもできそうだな。
(2020年の記事)キースイッチを磁石で自由に配置できるキーボード「DUMANG DK6」が登場 - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

キースイッチを磁石で自由に配置できるキーボード「DUMANG DK6」が登場ベースボードの形状やキー数の違いで計4種類
11:45:08

自走できるタイプの電動自転車、ペダルも自動で回るようにして、足を強制的に動かせば気がつかれないのでは。事故ったときはバレる。

12:03:18

(人間が地下で謎の棒の)原子(をぐるぐる回す)力発電

12:14:04
2021-10-28 11:58:55 Posting NHK NEWS【非公式】 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

[イベント“上限1万人”終了 来月から収容人数の半分までの方針]
大規模イベントの開催制限をめぐり、政府は、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いているとして、スポーツイベントなどを行う場合に設けていた上限1万人の経過措置を終了し、来月からすべての都道府県で収容人数の半分まで入場できるようにする方針です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20211

イベント“上限1万人”終了 来月から収容人数の半分までの方針 | NHKニュース
12:14:07

これ、バグ技使って5000人入らない会場に5000人入れられないのかな。要請レベルだから消防法の方が強いか。
>人数上限5000人又は収容定員50%以内(ただし、10,000人を上限)のいずれか大きい方
corona.go.jp/emergency/

新型コロナウイルス緊急事態宣言・感染症まん延防止等重点措置|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
14:05:13

Excelで家事実施間隔を管理している。

14:58:59

あー、なんでこんなにURLカードの取得処理が走っているのかと思ったら、この前DB再起動したからか。OGP情報をUNLOGGEDテーブルにしたのはやっぱり効率が悪いかなぁ。

15:00:03

キーの部分にお金を掛けすぎて文字を印刷する予算がなくなったキーボード。

15:52:49

zaim登録してるけど、全然活用できていない。

15:53:58

家計簿はもっとざっくりした分類で別に付けていて、口座の残高を横断で見られるぐらいしか使っていない。

15:59:27

ギャラ飲みとかあるんだなぁ。
「性欲を満たすためだった」“ギャラ飲み”参加の女性にわいせつ 男2人逮捕
fnn.jp/articles/-/259983

「性欲を満たすためだった」“ギャラ飲み”参加の女性にわいせつ 男2人逮捕
16:43:11

ディープコピー

16:45:49
2021-10-28 16:36:47 Posting 特別振興法人「百合叡智会」 shira_tama_moti@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

16:45:50

すごいな。フェイク写真作り放題だ。

16:52:43

ラズパイ4、全体ヒートシンクのケースに入れて、寒いときに机の上に置いてると、手を乗せると暖かくて良い。夏は電源を切っているとひんやりしてこれまた。

17:02:14

simejiの痛文字のあれ、知恵袋でアップデートをさせているところを見ると、古いバージョンではOFFにしてもOFFにならないのかなと思った。

17:34:35

意図と違う取り扱い、ごちうさのリプトンパッケージがメルカリで売られてたりするやつかな。

17:37:30

検尿カップに中身を注ぐやつかー。

17:42:34

検尿カップと並べて写真撮るやつに対して製造元からみんなで楽しんでねは無いかなと思って、転売の方かと思った。

17:43:53

首の後ろが痛かったやつ、治る方向に進んでいるっぽいけど、今度かゆくなってきた。ぐぎぎぎぎ。

19:18:40

膨らむ目覚まし、寝相悪くて蹴飛ばしたりしてると失敗しそう。

19:24:29

C風ドドリア

22:45:17

Amazonbot、robots.txtに従うって書いてあるけどcrawl-delayは解釈しないのか。仕方ねえ、Disallow: /だ。

22:50:11
2021-10-28 22:49:34 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

実はTissueのクローラーはこれを守る

22:50:22

偉すぎる。

22:53:09

DBのOGP情報が吹っ飛ぶ→ちょうどそのタイミングからamazonbotの無慈悲なクロール→OGP取得キューが山積み→OGP取得処理がリクエスト投げまくりになってしまった。