身体痛い
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
TLに流れて来たラズパイに関するブログを読んでたら、2018年に書かれたラズパイ3B+の記事で、2023年まで生産される商品だから4とかのアップグレードはないよって書いてあって笑顔になった。
自宅内sambaのプロトコル、SMB3にしてたけど、SMB3でもまだ分かれてたのか。
SambaのSMBプロトコルのサポート状況 - Qiita
https://qiita.com/szly/items/de9df09b832d43d4d45c
Steamに出てくるこのゲーム、ついhotaって読んでしまう。(文字の順番が違っても読める的なあれのせい)
Steam:Noita
https://store.steampowered.com/app/881100/Noita/
誠に余計なお世話であるが、箱根ガラスの森美術館のような施設のアカウントの運用と言うのは、対象地域でもっともユーザー数の多い汎用サーバのLTLに露出し続けて、ブーストされたり言及されたり、思い出したり興味を持って実際に来訪してくれたり人に薦めてくれたりすればいいんだと思うんだけど、mstdn.jpでの運用が不可能になった場合、どうすれば良いのか。
どうすればいいと思う?
ひたすら流浪の民を続けるか、お一人様&リレーの組み合わせでFTLに出続けるか。ネルソンコーヒーロースターさんが前者のような(pawoo→jpが届かないからbeerでみたいな)運用だな。FTL見てない民は多くなってきている気がするので、やはり前者なのかなぁ。>BT https://fedibird.com/@noellabo/103031591221008070
東京では「大阪のたこ焼きをいろいろ食べたいなぁ、東京から出ずに」みたいな需要を満たす施設がある https://mstdn.nere9.help/media/V6HAu8dvvPcbwokJog0
とあるマストドンバージョン3.0.1のサーバーから
/users/stocker
/users/stocker/outbox
/users/stocker/following
/users/stocker/followers
に1分ごとにアクセスが来ていて、たぶんこちらの返しがまずいんだと思うんだけど、他のサーバーは気にしてないみたいだし、何が悪いのか分からん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
送ったAmazonギフトが届かなかった。受け取り可能日を連絡しろって注文者に言われてもなぁ。受け取り予定者に投げて欲しいのだが。
一週遅れての放送だけど、いまいちどこに時間が掛かったのか分からなかった。そういえば1話と2話はエンディングが用意できていなかったな。アニメ本編でリスタルテの顔がコメディ的に崩れていることが多いので、そっちの方が慣れすぎていて、エンディングのレンダリングがなんか別キャラに見えてしまう。相変わらずの慎重さで剣神すら怯えさせてしまうのやばい。アリアドアさんの失敗の過去がなんか伏線なのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
25歳差か・・・。
88歳妻を絞殺した疑い 63歳夫「介護疲れた」 郡山:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMBW452SMBWUGTB00F.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東京なうw誰かいないかな〜?w誰か〜誰か氏〜w とりあえずゲーセン入りましたw 誰かいないかな〜w おっ○○さんも秋葉原なのか〜(空リプ)暗くなってきたな〜誰か夕飯でもどうですか?w さて、そろそろ帰りま〜す!w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PostgreSQLはだけど、zabbixはMySQLにしてる。海外製品だとMySQL向けで作られたかなと思って。(投票もそれにした)
"ワシの電話番号に直接チャージできるまたとない機会が得られると述べている。"
ワシの「渡り」を調査するロシアの研究グループ、ローミング料金が高額になる場所にワシが移動したため資金調達キャンペーンを開始 | スラド サイエンス https://science.srad.jp/story/19/10/27/0712227/
アクティフライで冷凍ポテトを調理できるのが神がかってる!!! – KITAISM https://kitaism.com/fz205588_potato
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーん、どう判断したものか。部活ものなんだけど灼熱の卓球娘やはるかなレシーブみたいな勢いがあるわけでもなく、日常系とジャンル分けできるほど日常に寄り切らず部活寄りで、いまいち乗り切れないな。オープニングにきららジャンプっぽい絵があるけど、きららじゃないし。視てて眠くなってしまった。
投稿URLだけを示して言及も運用では可能なんだけど、それを見た人が、そこからそのユーザーに興味を持ってフォローするときの導線が、投稿URLからでは面倒なので、ブーストしているところがある。