@debug 報告
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Amazonって、自社で使うためにAWSを開発してると思っていたから、AWSで提供しているサービスは全部Amazonで使ってるのかと思っていた。
ハンドルをとっさに両手で強く握ったときのアクセルは無効、みたいなのあっても良さそうだなとか思った。まあそんなのするよりナルセペダルを付けちゃう方が方が楽なんだろうけど。
ピストと同じで、両足を突っ張ったらタイヤが止まる。まあスリップするけど。タイヤ停止を検知して道路に錨を打ち込むのもいいかもね。(車内や後ろの車は考慮しない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterで「すぐ消す」ツイートが流行 | スラド IT
https://it.srad.jp/story/19/10/18/140221/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なるほど。
>ナシは「ご飯」、ミーは「麺」、ゴレンは「揚げる」の意味。
ミーゴレン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3
そういえば、ラジオで無音が続くと放送事故扱いらしいが、中継したイベントで黙祷することがあったらどうするんだろう。スタジオのアナウンサーがなんかしゃべるんかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2口コンロで過加熱防止センサーが片方にしかついていないけど、センサーのない方の火がつきにくくて、センサーのあるほうしか使ってない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。