オーシャンビューの部屋。昨日と今朝の日の出。

ブラウザーにローカルファイル触れるAPI付くの。基本的には使用者の許可が要るんだろうけど、よくわからず許可されてしまいそう。

I'm at @道の駅 うずしお 4sq.com/d3VWQD

Access to this page has been denied.

マンシンソーイー、餃子の王将の注文っぽい。

光に質量があるから重力レンズで画像が歪むんじゃなかったっけ。

「空間が歪んでいる」というのは、光が曲がっているから歪んでいるように観測出来るだけだと思っていたんだけど、空間が曲がるのだとしたら、コントロール出来ればワープとかは夢ではなく、いつかできたりするんだろうか。

光と空間の関係、良く分かっていない。

バイト初日に現金を盗んでいた窃盗犯 逮捕のために警察が張った網 - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/deta

バイト初日に現金を盗んでいた窃盗犯 逮捕のために警察が張った網 - ライブドアニュース

S級バックラー、宿を取ってまで遠くのコンビニで犯行をしようと思うと、ある程度元手は要るんだなぁ。

今日、高速道路を走ったら、たぶん逆走防止のスピーカーっぽいのが出入口付近に付いていた。順走方向に対しても付いていたんだけど、前から逆走来るぞとか言ってくれるんだろうか。

先日の事故から京急が復旧したことを全員が知っているわけではないから、「平常通り運転しています」もお知らせになるのでは。

わざと間違った内容を投稿して正解を教えてもらうライフハックだ。

玉の増槽

硬いケースに入れちゃったので、エッジセンス諦めた。

セピアの時代から生きている人は一家言ある。

ソースに二度漬けするリソース

壊れた電化製品を買い換える話をしていたら治るやつだ。(たぶん聞かれている)

急激に眠くなってきた。

服装が昭和、車に付いた左手の形が昭和、車が昭和。つまり写真は昭和。

おかえり

車にも「ごめんボタン」と「いいよボタン」「よくないよボタン」欲しい。

2019-09-08 22:46:17 自称丸の内OLの投稿 gomama@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

台風コロッケもいつの間にかテレビで紹介されたりしてたのか。

@ars42525 色々やっているうちに、合わなくなってしまった。また調整したい。

notestockのスクロール位置がずれる問題、某インスタンスの画像が外部からのリンクで開けないのに対応しようとしてなんだかんだしてたら発生してしまった。また直さないといけない。

画像が粗いのはたぶんこれがオリジナルサイズ。

2019-09-08 23:04:37 えあい:straight_shrimp::evirified::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network

そういえばnotestock検索のラジオボタン押すと検索ボックスとボタンの幅が変わる
たぶんバグ?

ワロタ。なんじゃこりゃ。

いや、画像粗いの、やっぱりおかしいか。

うーん、画像キャッシュに使ってるimageproxyがjpからの画像取得に対応してないんだよなぁ。(あっjpって言っちゃった)

画像が荒かった件を修正。スクロール位置がずれるやつなぁ。うーん。どうしたものか。

「『ごめんねハザードスイッチ』を押す前にアクセル踏んで」ボタン

壁に投影するディスプレイって、ちょっとそそる。

めっちゃ強い風が吹いて東京の街が碁盤の目に並び変わる回。