数年前に作られたチケットを、そろそろ本格的に片づけないといかんなと、憂鬱になる。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
Flantterのアクセストークンが無効になって再認証させたいんだけど、PCの時刻設定かコンシューマキーが正しいか確認しろって言われてしまう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
むしろ、このカバンはなんだ。アタッシュケース開いたらゲームできるって、産油国の富豪が持ってそうなものは。>BT https://tegedon.net/@MBC_tegedon/101258879428072253
tumblrのダッシュボードで、今までは閲覧注意の投稿に対して、1クリック追加で見られるようになっていて、本当に閲覧注意かどうかのアンケートが付いていたのだが、ポリシー案内のページへのリンクになって見ることもできなくなった。誤判定された投稿は永遠にそのままなのかな。わたしのダッシュボードだと、閲覧注意になっていた投稿のうち、1/3ぐらいは職場で見ても問題無いような画像だったんだが。
海や空に毒を撒いて自然を壊すのが人間だからって悪魔の竜に説明されたな。結局倒して、人間の答えはそれか・・・ならば望みを託そうとか言われちゃうんだけど。
18日目を書いた。
インターネット蟹工船 Advent Calendar 2018 - Adventar
https://adventar.org/calendars/3024
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mot たぶん、これがOFFになってるかと思います。 https://mastodon.juggler.jp/@tateisu/101259790254199557
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
電源ケーブル全部黒にするのすごいな。わたしがメーカーだったら、そんなの怖いし上から黒チューブ被せましょうやって言うわ。
マウスコンピューターがPC開発にかけた細かすぎるコワダリとは? - 週刊アスキー
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/423/423256/
まあ、そりゃ本家に対して偽者から偽物が出品されてるって言われても、何も対応できなさそう。注意喚起するように努めます、ぐらいで。
一時期、仲介業の番号が若い方が良いとか聞いて、個人経営みたいな不動産屋に入った。けど、どうもそういうところは建物の管理も引き受けててそっちの収入があるので、あまり良い物件を取りそろえていないというか、選択肢が狭いというか、やはりネットで釣り案件があったとしても、選択肢が多い方が良いなって思った。
良い賃貸物件、レンタルビデオの取りそろえや、コンビニの綺麗さから周辺住人の性格を推察しろとか、言われても難しすぎる。夜にうるさくないか偵察に行くとか、近所に神社があるか確認するぐらいしかできない。
Windowsのssh、キーをユーザーディレクトリの下に置くしかないのかな。普通のディレクトリで自分とDropBoxしかアクセスできない権限を付けたいんだけど、やり方が分からん。一度適当にポチポチしてたら自分すらアクセスできないフォルダができてしまって。
@kunimi_komichi 外からknzkには流れ込むけど、knzkから外に出ていかないってだいぶ前からねじわささんが嘆いていました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
横須賀~北九州にフェリー航路開設へ SHKライングループが新会社設立 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/82416
エッー!っつった
リリース文にあるトラック運転手の不足を理由にカーフェリーっていうのがよく分からなかった。港までトラックをもって来た運転手はトラックを船に積んだら乗らずに帰っちゃって、到着港で受け取る別の運転手を用意するの?
う、ぶろるっくfor Twitterの処理を修正したら、効率は良くなったんだけど、データベースが重くなって、zabbixがめっちゃスロークエリーの警告を出してくるようになった。
VPSの費用ぐらいはぶろるっくの広告で賄えているのですが、データベースサーバにつぎ込んだ金が半端ないので、全体的には赤字です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
9月ぐらいにzabbixのバージョンを上げたところから、memcachedの起動状態が取得できなくなっていることに気が付いたが、アイテムの設定は何も変えてないので原因が思い当たらん。