23:59:26
23:52:16

りんりん ゆでゆで ゆでだこさんっ♪(たかたった!)
ここはピンクのぉ〜 恋のえきぃ〜♪
恋山形といいますめう♪(あ、それそれ!)

なんでめう なぜなんだめう?(めうめう!)
どうして りんりん先生見えないめう♪(めうめう!)

はぁあんああん そりは〜♪ 
りんりん先生の頬もピンクだからめう〜♪(そいにゃ)

りんりん ゆでゆで ゆでだこさんっ♪(たかたった!)
ここはピンクのぉ〜 恋のえきぃ〜♪
恋山形といいますめう♪(あ、それそれ!)

23:51:45

@omasanori ウィルキンソン!

22:20:35

斯様な無責任な言説は無視してよろしい。

22:02:16

私舐めてたから面接終わってから対策をググったりしたけどそれまでなにも準備しなくても最終面接とかはいったしイケるイケる

22:01:36
2017-10-20 21:32:08 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:01:06

新宿がおどろくほど学生気分

21:51:14
2017-10-20 21:47:05 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:10

端末ぽちぽちしながら(map はみない)帰巣本能頼りに新宿駅を歩いてたけど迷いかけつつちゃんと目的地に行けた。

21:46:06

‪今日の某所の meet up でもおるみんさん知ってます or アイコンや HN 見たことあるというのがあった。‬
‪このような愚昧なツールは早く滅ぼさなければならないわ。‬

21:09:57

これミッドガルの神羅ビル(ではない

21:07:51

なんかごっごぅーからくつしたとシャツもらっためう

18:15:07

めうっ

18:11:20

‪むっきゅーん☆‬
‪某社にせんにゅーせいこーめう。‬
‪むっひゅひゅん。‬

17:27:45
2017-10-20 17:27:35 petitsurume@mstdn.maud.ioの投稿 petitsurume@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:21

むっきゅん!せきみやさんまたとうけつしちゃっためう?

†アーメウ† twitter.com/kamiya344/status/9

16:21:08

LaTeX の \includegraphics がいつのまにか Illustrator の .ai を取り込んだりできるようになってるのすごい

15:32:51

cloudatcost とか Vultr とか踏み台にすると安い

15:11:23

ふー

14:44:09

冗句よ

14:44:04

自宅 10 GbE をまだ達成できていないので人権がない

14:43:35
2017-10-20 14:34:05 petitsurume@mstdn.maud.ioの投稿 petitsurume@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:37:55

へたれいぶぶとっても萌えきゅんめうー

12:08:48

@omasanori IPSJ の学会誌の博士課程特集は寄稿のトップに秋葉拓哉氏や落合陽一先生の文が出てて,「貴方方なら D 進してもすまいともどうにだってなったのではなくて?」という疑問を抱かずには居られなかった

12:07:06
2017-10-20 04:27:16 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

雑誌かなんかでD進してよかったかみたいな座談会の企画があって、でもその面子だったら良かったって話になるに決まってるじゃん、生存バイアスじゃんみたいな話になって、D進して苦労した人々の座談会やって同人誌をコミケに出そうみたいな話になった際に「死者バイアス」というフレーズが出てきて、そのことを思い出したという文脈なので、文字通りの死者を何らかの儀式で喋らせる話ではないです

12:07:05
2017-10-20 04:21:55 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

生存バイアスについて考えてみたんですが、生存してしまった以上、体験談を語るとどうしても生存バイアスがかかるので、バランスを取るにはやはり死者にも語らせるのが良さそうという結論になった

06:37:18

@omasanori やたたー!

02:53:31

@omasanori いいかんじに crop するかモザイクかけて

02:53:01

あー,私も PC-FX 欲しいんだよね。

02:52:42
2017-10-20 02:31:05 Lainy の投稿 lain@pleroma.soykaf.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:00:53

私の VAIO はなぜか一週間前には既に Fall Creator Update が入ってきた。Insider Preview はオフにしたのになあ……。

01:59:17

手元の octane は様々な手を借りて今は IRIX が入ってる

01:58:49
2017-10-20 01:54:21 EurcaliC*@末代の投稿 nawolets@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:57:51

lilith まだ使ってるときある(CD-DA で Nscripter なゲームをやるのに _inmm.dll を使い winmm.dll をフックして CD-DA から抽出・エンコードした音源ファイルを lilith に喰わせるなどするため)

01:56:07
2017-10-20 01:44:08 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:55:10

実家は由緒正しき田舎の農家だけれども母方の実家はひなびた商店街のかつて呉服屋のちに靴屋をやって私の幼い頃に廃業しており,あと倉吉同様山陰にあるし,こう,ひなビタ♪の Facebook の投稿を追ってると自分の思いとか実感にオーバーラップしすぎてすごい響く。(折につけてたまに漏らしてるけど私も地元に私の望む仕事とかあったら実家に帰りたい

01:51:55
2017-10-20 01:38:27 petitsurume@mstdn.maud.ioの投稿 petitsurume@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:51:20

GFW は中国の三大 ISP と海外の ISP とのボーダーに存在するハズなので国内から国内へはそこまでアレでもないのではないかと

01:50:31
2017-10-20 01:37:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

中国で OSS のサーバアプリケーションの運用の自由がどういう状況になってるのか知らないので何とも言えず

01:21:04

光速船とか家に一台欲しいね

01:20:30

はにゃーん

01:20:26
2017-10-20 01:19:37 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:12:20

あのなんとも言えない静かで長い夜がとっても好きだった

01:11:55

実家の島根で過ごしていたとき,本格的な冬が到来すると部屋で布団に包まりながらスカイセンサーで遠くの放送に耳を澄ましていた。そろそろ空気が澄んでしかも夜となると電離層の状態も良くなって遠く遠くの放送が聴こえるようになる。

01:08:54

5900 と 5800 です

01:08:36

基本的に趣味が古いのと最新のが両立して存在している……

01:07:26

これはよいもの

01:06:43

来年度に入るまでには家の色々の模様替えとかなんとか終わらせて快適にしたい

01:05:51

DAT はブームも何も今も普通に使われてるし……

01:03:24

カセットはジャンクで買ったウォークマン(ガム型バッテリも特殊なリモコン端子付きイヤフォンが欠品)をバッテリと 3.5φミニプラグ変換アダプタ買って使おうとしたら完全にイカれててダメだったわ……。

01:02:01
2017-10-20 01:01:52 総資産6マンの投稿 guniuni@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:01:48

レコードプレイヤーを家に置こうとするとそれなりのスピーカーやイコライザも欲しくなってしまうから手が出せないでいる

01:01:26

レコードプレイヤーまで家に置くといよいよ Twitter で時代錯誤を笑われそうだ

01:01:05

家に何か足りないと思ったけどレコードプレイヤー

01:00:37

ジジジー

00:59:42

RealTime Player

00:59:27
2017-10-20 00:59:22 はんぺんの投稿 hnpn914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:58:18

この秋雨も過ぎたらじきに冬が来るわ

00:57:55

秋霖ね

00:57:49
2017-10-20 00:57:43 はんぺんの投稿 hnpn914@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:57:29

気にいった曲は買うことにしているのでたぶん TSUTAYA で借りずに CD 買うと思います

00:57:10

いまでも MS-DOS 5 はたまに使うしなんなら TCP/IP スタックも乗っけてブラウジングもしているわけだが,Windows 3.1 は持ってないなあ。Windows 95 と Windows NT のディスクはなぜかあるけど

00:55:16

ひなビタ♪楽曲を season 3 まで iTunes Store で買ったけど今後 CD を買っていきたい所存

00:53:47

温故知新でいこっ[full] - YouTube youtube.com/watch?v=6pIX-IXTxu

Attach YouTube
00:53:44

いまの TL の流れにぴったりなのとめっちゃ良い曲なのでみなさん日向美ビタースイーツ♪の“温故知新でいこっ”聴きましょう

00:51:12

vintage PC 向け SxSI to CF 変換ボードももってる

00:50:14

Canon FP も持ってるけどこっちは本当ポンコツ

00:49:37

Minolta SR101 はフィルム巻きレバーがシャキシャキ動くしシャッター音が心地良い

00:46:45

半年に一度くらい壁紙とアイコンとテーマを macOS 風にしたくなってだいたい数週間後に爆破します

00:46:20
2017-10-20 00:45:53 petitsurume@mstdn.maud.ioの投稿 petitsurume@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:31

温故知新でいこっ! - 日向美ビタースイーツ♪ (温故知新でいこっ! - Single)

00:39:46
2017-10-20 00:39:14 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:38:01

こり

00:37:05

フロッピーの使えるカメラいま足元に転がってるなりよ,なぜか k/vm で突然出現した上に私に託された。

00:34:19

いま目の前に無駄に 5" のブランクなフロッピーとか転がってるなりよ

00:32:33

フロッピーに入るエンコード設定詰めるのも凄いけどメガデモのほうが過さ感じる

00:31:27

PC-98 の 2HD は IBM-PC の 2HD と容量違うなりよ

00:29:26

初代 Celeron,Core i7 860,AMD E-350,AMD A4-5000,i486DX(後に Pentium ODP に換装),PowerPC 970,Core i5 2400,MIPS R10000,Core i5 5200U

00:17:39

今日知ったタイトルだけでズルいってなった論文。 ACM の Operating System Review って論文誌に掲載されてた >> VMware Research | Hypercallbacks: Decoupling Policy Decisions and Execution research.vmware.com/publicatio

VMware Research | Hypercallbacks: Decoupling Policy Decisions and Execution
00:14:52

日向美ビタースイーツ♪の楽曲は「んー……。」ってなるやつでも何度か聞いてると気持ち良くなってくるな。

00:04:02
2017-10-20 00:03:14 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:01:41

vi に初めて触れたとき,そこにはたしかに CentOS という王道のひとつがあったはずなのに,その前にも後にもどうにも初心者向きではない獣道ばかり走ってる気がするめう。おそろしいめう,おっかないめう。

もう寝るめう