00:04:18
icon

00:11:43
icon

@mesocko クエストクリアして第2艦隊開放しておつかい行けるようにならないと資源つらいかも><

00:13:58
icon

口痛い><

00:20:47
icon

なんか偶然、手の痺れとるマッサージ発明した>< 手がしびれてる方の腕を反対の手でギュギュギュギュって握って圧迫しながら往復させてたら突然マシになった>< 謎><

00:24:19
icon

@mesocko おつかいは艦種の組み合わせが適合してて、フラッグシップのレベルがそのクエの規定レベル越えてて、補給が満タンだと成功するって仕組みらしい・・・>< 最初の方大部分が、軽巡洋艦1と駆逐艦3 で成功かも><

00:27:39
icon

@kappa_soku 広まったのがパソコン通信全盛期のパソコン通信上だから、みんなダイヤルアップでテレホも無かったから電話代かかるから「みかか代がぁぁ」みたいに使われてた><

00:33:15
icon

@kappa_soku あとその頃ってボランティアの人が無料で開設してた草の根BBS(パソコン通信)にダイヤルアップでつなぐのが普通だったから、なおさら電話代=みかか代以外かからなくて「みかか代がぁ」かも>< オレンジのネットデビューも草の根BBS><

00:39:10
icon

@kappa_soku 1994年のアニメ、魔法陣グルグルのネタで「みかか草」って使われてたから1994年頃にはまだメジャーだった事はってことかも?>< そのちょっと前くらいまでがパソコン通信の狭い世界の隠語だったのかも><

00:42:39
icon

"テレホーダイとは、1995年よりNTT東日本・西日本が提供する、電話サービスのオプション(選択サービス)の商品名。" テレホーダイ - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/テレホーダイ

00:43:20
icon

魔法陣グルグルでみかか草が出てきた時にはテレホなかった・・・><

00:48:43
icon

@cuezaku 三角形?><

00:57:57
icon

@cuezaku オレンジも覚えてなくて脳内シミュレータ的に三角形という結果が返ってきたから疑問符つきになった・・・><;

00:59:10
icon

口噛んだ怪我、栄養取れば治るかもということでモンスターエナジー飲む><

01:01:27
icon

@cuezaku 今の瞬間まで台形を菱形と間違えてることに気づかなかったことが発覚><;

01:01:59
icon

オレンジの頭小学生以下だった・・・><

01:04:47
icon

@cuezaku (底辺+上辺)/2*高さ・・・?><

01:08:42
icon

@nausottyu テンキー入力できるマルチバンドレシーバーならだいたい受信できるかも?>< 高いのじゃないと帯域飛ばされててザ・ブザーとかは聞けないけど・・・><

01:09:31
icon

@cuezaku 今自分で考えたからあってるかわかんない・・・><

01:10:10
icon

01:10:49
icon

01:15:50
icon

@nausottyu テンキー無しは使い方によっては面倒かも・・・>< エアバンドみたいに「次はなになにHzに繋いでください」って交信する無線の場合追いかけるのめんどいかも>< エアバンド以外でそういうのないかもだけど・・・><

01:22:02
icon

01:22:44
icon

ダジャレ社名かと思ったら社長の苗字だった・・・><

01:33:02
icon

ジュールトムソン効果なんでオレンジ前に調べたんだっけ?>< ペットボトル気圧計関連?><

01:37:41
icon

@nebula121 なんかもっと脳内にアバウトな感じに適当に覚えたかも><;

01:43:49
icon

@nebula121 ていうか、ヒートポンプの原理と構造はわかるからそれの内部の変化想像して理解したというか納得した・・・><

01:46:15
icon

ていうか、小学生向けの機械のしくみみたいな本でほとんど理解してる気がする・・・>< 逆に言うと小学生から進歩してない説・・・><

07:56:11
icon

S4TC34

07:59:16
icon

m-S3CTR35

08:07:18
icon

172羽田

08:11:41
icon

08:12:46
icon

空飛びたい><

08:38:20
icon

@akaganesaru そのツイートの時間あたりに飛行機の音聞こえたかも?>< 聴こえてたらそれディズニーリゾート30周年記念特別塗装の飛行機の音><><

08:39:53
icon

@akaganesaru で、ついでに今シーの南を東に飛んでってるのがオレンジが最近ずっと追ってる飛行機><

08:43:25
icon

@akaganesaru これがちょうどシーステーションついたツイートあたりに南から東を通って北方向に飛んでった>< -- mobile-info.jal.co.jp/mobile/disney/

08:45:00
icon

172着陸><

08:49:03
icon

すごくリアルタイムじゃないと意味ないツイートが届いてない悲しさ・・・><

09:01:42
icon

@akaganesaru まとめるとつまり、 あかがねさるさんがシーステーションに着いたあたりの時間に、偶然にもTDLの周りを反時計回りに回り込むように、TDL30周年記念塗装JALハピネスエクスプレス5号機(ミニーマウスとデイジーダック)が飛んでった・・・><

09:07:39
icon

つらい><

09:11:04
icon

@akaganesaru オレンジがもうちょっと早くツイート出来たら「シーからミニーとデイジーの絵が描いてある飛行機見れた」になってたかも・・・><

09:11:15
icon

・・・><

09:37:48
icon

まわり全部雷注意報出てるのに埼玉だけ出てない・・・>< -- 気象庁 | 気象警報・注意報 jma.go.jp/jp/warn/

09:50:53
icon

混乱><

09:53:08
icon

1405

09:53:38
icon

09:54:00
icon

ピーナッツアイランド><

11:05:23
icon

潜水艦イベント間に合わなそう><

11:18:11
icon

手の痺れ少しマシになったからお箸使えるかもと思ったら無理だった・・・>< お箸使えなくて困ってる外国人観光客の気分わかったというか、麺類のお店は外人向けにフォーク用意してあげるほうがいいと思う・・・>< じゃないと「二度と麺類の店なんて行かないデース!」ってブチ切れると思う><

11:18:31
icon

そのくらいお箸使えないのつらい><

11:25:29
icon

11:30:47
icon

スガキヤラーメンフォーク、実用的な意味で欲しくなってきたけど、通販で買ったら届く頃に手の痺れ治ってそう・・・><

11:31:24
icon

11:31:56
icon

あの自販機シャープ製だったのか・・・><

11:38:30
icon

天気予想はずれた・・・><

11:39:39
icon

でも気象庁も天気予報はずれた><

11:49:04
icon

11:53:50
icon

11:57:59
icon

いつの間にか埼玉にも雷注意報出てた><

12:22:21
icon

関空→羽田→うどん→羽田→

12:27:09
icon

1406着陸

13:03:23
icon

13:04:25
icon

13:06:05
icon

13:08:04
icon

農業する時の敵と猫が食べるもの(ネズミとか虫とか)が同じだからかも?>< しかも肉食だから農作物食べない><

13:11:50
icon

13:21:50
icon

新千歳行きの飛行機、ぐるぐる中><

13:27:44
icon

コマンドー><

13:33:54
icon

コマンドー見てる人いっぱい><

13:53:55
icon

DC-10><

13:56:49
icon

与圧が・・・><

13:59:39
icon

JA326J、1227で三沢向かってる><

14:01:37
icon

16日9時46分以来?><

14:03:05
icon

@numpad0 ソニー、家具部門が昔あった><

14:38:22
icon

説明書の><><

14:40:00
icon

説明書><><

14:42:38
icon

1227着陸済み><

14:46:38
icon

14:55:33
icon

14:55:38
icon

14:55:46
icon

14:56:08
icon

@ejo090 ΣΣΣ><;

14:58:15
icon

@ejo090 キヤノンってカメラメーカーだったんだみたいな感じ・・・><

15:00:53
icon

不思議な機能付き対人地雷><

15:04:30
icon

銃の種類わかんない・・・><

15:21:18
icon

おわた><

15:36:34
icon

1224

17:26:34
icon

結城市付近の積乱雲見える>< 超巨大><

17:39:49
icon

この前写真とった積乱雲の倍以上大きいかも・・・><

17:46:24
icon

雲観察したいけど、双眼鏡が前回の巨大積乱雲の時に使ったっきり行方不明・・・><

18:03:05
icon

雲が背景になれば遠くの飛行機目指できるかもって思ったけど無理だった・・・><

18:07:37
icon

すごい雷見えた><

18:10:40
icon

18:11:48
icon

間に低い雲入っちゃって積乱雲よく見えなくなっちゃった・・・><

18:18:28
icon

1613広島・・・><

18:42:31
icon

つくば付近の積乱雲、雷ぴかぴか光ってて綺麗><

18:48:23
icon

つくば方向に見える積乱雲、雷が見える頻度減ってきた><

18:52:13
icon

雷見えなくなっちゃった><

18:54:24
icon

18:59:04
icon

thunder><

19:06:09
icon

次の1614が今日ラストなのかな?><

20:59:51
icon

1614到着><

21:04:17
icon

関空→羽田→高松→羽田→三沢→羽田→広島→羽田→おやすみなさい らしい・・・><

21:07:36
icon

落雷見えた><

21:09:47
icon

雷ヤバめ><;

21:19:07
icon

スマホじゃ雷撮れない・・・><

21:28:29
icon

Σ><

21:55:05
icon

;;

22:18:27
icon

パニック疲れた><

22:25:21
icon

@nebula121 マリンスタジアム行きということはベンツのかも?><

22:36:34
icon

@nebula121 うん>< 欧州ではかなりメジャー>< シェアわかんないけどネオプランとかボルボの次くらいかも?>< 日本は道路事情(道狭すぎ)でバスもトラックもガラパゴス化してる><

22:40:09
icon

@kurukurukenodo 上尾市大字平塚らしいです><

22:40:57
icon

混乱><

23:20:08
icon

@ejo090 小さい頃に東急時代の7000の日比谷線乗り入れ車に乗った記憶が・・・><

23:21:59
icon

口内炎痛い><