00:01:44
icon

08:57:01
icon

@akaganesaru その可能性あるかもだけど、そうだとしたらBIOS古いままならアップデートしたら使える可能性もあるような記述が・・・>< MSI Global – Motherboard - 790FX-GD70 msi.com/product/mb/790…

MSI Global - The Leading Brand in High-end Gaming & Professional Creation | 404 Not found
08:59:46
icon

@akaganesaru バージョン1.Fの所に Update memory module.って書いてあるから、もしかしたらそれ以前のBIOSのままなら最新のにしたら使えるかもって思った><

09:06:14
icon

C3TC34

09:08:21
icon

m-S4TC36

09:36:57
icon
Web site image
JL1222 (JAL1222) 日本航空 フライト追跡と履歴 - FlightAware
10:25:20
icon

なんか黒ぽい蜂っぽい虫飛んでる><

10:59:26
icon

ADS-B傍受途切れちゃった><

11:08:33
icon

@aho_maru 直前の18の入り口辺りの所までflightradar24で位置見れてた><

11:29:31
icon

@aho_maru web版だと見れるけど表示重い・・・>< あとflightawareの方だと文字で位置とかの情報見れるから軽いかも><

11:35:05
icon
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
11:37:17
icon

日本航空 (JL) #1222 ✈ 2013年08月16日 ✈ RJSM / MSJ - RJTT / HND 航空便追跡 ✈ FlightAware ja.flightaware.com/live/flight/JA…

11:38:49
icon

航空便追跡ログ ✈ JAL1222 ✈ 2013年08月16日 ✈ RJSM / MSJ - RJTT / HND ✈ FlightAware ja.flightaware.com/live/flight/JA…

11:40:53
icon

機体記号 : JA326J (JALエクスプレス) 徹底ガイド | FlyTeam(フライチーム) flyteam.jp/registration/J…

Web site image
機体記号 : JA326J (JAL) 航空機体ガイド | FlyTeam(フライチーム)
11:52:27
icon

「音屋さんはお香が好き」のサンプル数が2になった><

11:52:57
icon

><;

12:01:25
icon

12:03:51
icon

昭和50年代風お金持ちの応接間風インテリアで家政婦さんがお茶を出す家政婦は見たカフェとかどうだろう・・・><

12:04:43
icon

12:05:01
icon

@C2STINGRAY 高速道路・・・><

12:08:09
icon

12:08:13
icon

12:28:05
icon

12:51:52
icon

現在の秋田空港 | 秋田空港 akita-airport.com/camera/

Web site image
お探しのページは見つかりません | 秋田空港ターミナルビル
12:56:11
icon

@aho_maru さっき乗ってたJA326Jさんが秋田空港飛んでってついて今ライブカメラに映ってる><>< akita-airport.com/camera/

Web site image
お探しのページは見つかりません | 秋田空港ターミナルビル
13:18:17
icon

手荷物載せてる>< akita-airport.com/camera/

Web site image
お探しのページは見つかりません | 秋田空港ターミナルビル
13:24:06
icon

13:28:54
icon

ボーディングブリッジはずした><

13:30:09
icon

到着から出発まで通しでライブカメラ見たの初めてかも>< おもしろい><><

13:30:37
icon

プッシュバック中><

13:33:19
icon

タグ外した><

13:34:32
icon

タキシング中><

13:35:29
icon

画面外へ><;

13:37:39
icon

タイミングよく映るかな?><

13:39:27
icon

映らなかった><

13:40:54
icon

空飛びたい><

14:27:22
icon

着陸><

14:58:51
icon

@aho_maru ちなみに飛行機秋田行って戻ってきていま羽田にいる><

15:20:19
icon

JA326Jさん再び秋田へ出発><

15:25:59
icon

滑走路><

15:27:13
icon

くりあーどふぉーていくおふ><

15:27:31
icon

て言うか飛んだ><

15:29:14
icon

15:29:18
icon

15:32:47
icon

国内線のひとつの飛行機の一日の運用の全便連続で乗ったら面白そう><

15:34:20
icon

音聞けるかな?><

15:37:17
icon

それっぽい音ちょっと聞こえたけど蝉がうるさくて確証持てない・・・><

15:59:40
icon

JAL521の音聞こえた><

16:04:19
icon

UAL888 N118UAの音聞こえた><

16:15:04
icon

JAL1265秋田着陸><

16:18:10
icon

JA326Jさん再び秋田に><><>< akita-airport.com/camera/

Web site image
お探しのページは見つかりません | 秋田空港ターミナルビル
16:20:44
icon

約3時間ぶり本日2回目?><

16:24:30
icon

さっき>< twitpic.com/d8l2r6

さっき><
16:26:09
icon

さっきの方のスクショ保存失敗してた・・・><

16:27:29
icon

また同じ車両が来てまた同じように給油><><

16:28:22
icon

タグ来た><

16:29:45
icon

一つの機体ライブカメラで追うの楽しいかも><><

16:32:12
icon

16:32:19
icon

16:32:29
icon

16:32:44
icon

16:32:50
icon

16:34:35
icon

給油おわたっぽい><

16:38:57
icon

16:42:48
icon

ColorDoctor、色変換の所のコードか式だけでも公開してくれたら、後継のソフトウェア作ろうとする人結構出ると思うんだけど・・・>< オレンジも前に自作しようとして挫折したし・・・><;

16:53:42
icon

でもColorDoctorの方式って色覚障害の人が見づらくないかのチェックには十分だけど、ほぼ同じ見え方の色の差具合?にはなってないってどこかで読んだかも>< 勿論全く同じ見え方ののシミュレーションは無理だけどもうちょっとヤヤコシイ事するともっと近くなるとかそんな感じの・・・><

16:57:43
icon

CかPascalあたりでシンプルな色覚障害再現用の参考用のコード無いのかな?>< ちゃんとした数式読めない人向けに・・・><

17:12:23
icon

ボーディングブリッジはずした><

17:14:12
icon

プッシュバック><>< akita-airport.com/camera/

Web site image
お探しのページは見つかりません | 秋田空港ターミナルビル
17:16:20
icon

タグ外した><

17:18:12
icon

タキシング><

17:18:52
icon

そして画面外へ・・・><

17:20:16
icon

ロケット打ち上げのライブ見てるのとあんまり変わらない感覚だけど、全く同じ機体て1日複数回って新鮮><

17:26:11
icon

JAL1266飛んだ><

17:27:39
icon

なんかすごく小学校の社会科ぽいことしてる気がする><

17:31:38
icon

短距離路線用の飛行機のコクピットにカメラつけて丸一日タイムラプス撮影した映像作品って無いのかな?><

17:32:44
icon

@aho_maru 必ず目をつぶってかけたり外してからゆっくり目を開けるようにしてる><

18:02:41
icon

JAL1266時間調節?><でものすごくぐにゃぐにゃ飛行してる・・・><

18:02:58
icon

こっち来そう><

18:06:26
icon

音聞こえなかった><

18:14:03
icon

@aho_maru 福島市上空辺りまでは雨雲避けて飛んでたんだけど、その後意味不明に・・・><

18:21:28
icon

JAL1266着陸><

18:31:48
icon

到着><

19:09:41
icon

今日も天気予想外れた・・・><

19:26:17
icon

JA326Jさんまた飛びそう><

19:27:20
icon

JAL1615便で広島行くっぽい><

19:31:19
icon

JA326J、JAL1615飛んでった><

19:36:21
icon

1645便が今日の最後のお仕事らしい・・・><

19:38:18
icon

羽田→三沢→羽田→秋田→羽田→秋田→羽田→(いまここ)→広島→おやすみなさい らしい・・・><

19:41:04
icon

JA326Jさんきょう何キロメートルくらい移動したのかわかんないけど、オレンジは100メートルも移動してない・・・><

19:44:22
icon

台風のスレで羽田になかなか降りれなかったデルタ航空の飛行機が嫌儲でヒーローになった事あるけど、気が向いてどこにいるか前に見たらカナダ飛んでたし、文字通りとしても比喩表現としても翼を広げて世界を飛び回ってるねって思った><

19:45:38
icon

飛行機の位置情報見てるとそこから見えるであろう風景を航空写真から推測して思い浮かべてすごくうっとりできる><

19:47:50
icon

同じ飛行機ずっと追ってると愛おしくなって、飛行機カコイイじゃなくて「飛行機さんかわいい><」になる>< 昨日書いた「経歴モデルの感情移入」かも><

19:49:42
icon

機械に対しても、個を意識して「かわいい><」になると、「あの子」って自然に言っちゃう>< 電気機関車とかでもそうなるかも><

19:49:53
icon

19:51:25
icon

@sarapon 少し前から出来たけどなんかリニューアル前?は表示ガクガクだったかも・・・><;

19:57:54
icon

ちなみに山脈を横切って超えるシーンを思い浮かべると脳内にアイアンイーグルのテーマ曲流れる><

19:58:48
icon

JA326Jさん琵琶湖上空><

20:02:17
icon

広島空港にも低画質だけどライブカメラあるけど映るかな?><

20:22:35
icon

JA326Jもうすぐ広島空港到着><

20:24:04
icon

そろそろ傍受途切れちゃうかな?><

20:24:39
icon

途切れちゃった><

20:26:51
icon

そろそろ着陸したはず?><

20:34:11
icon

到着したらしいけどライブカメラで見える範囲にはいないぽい・・・><

20:36:55
icon

代わりにCI112らしき飛行機映ってる><

20:39:30
icon

レジはB-18652らしい・・・><

21:00:32
icon

21:11:15
icon

21:14:23
icon

収録誌が真面目な本だからものすごくあちこちの大学の図書館においてある><><

21:29:10
icon

21:51:54
icon

@KanataKiriumi 8かも?>< 8なら8の使い方に慣れないと超混乱するかも><; アプリ起動を「検索」ボタンからするとか><;

21:57:07
icon

@KanataKiriumi XPのスタートメニューにあったいろいろな項目はwin+xってショートカットでメニュー出るから、使いはじめの初期設定でそれ多用すると楽かも><

22:03:50
icon

@KanataKiriumi まだ出てなくて10月に8.1って事実上SPだけど名目上新バージョンが出る感じ><

22:31:06
icon

@KanataKiriumi デンジャー><;

22:34:26
icon

@KanataKiriumi 出る時はイコールそれによって全てをコントロールされる恐れがある状態とおもっておk>< アプリ起動時にそれが出るアプリならそれこそシステムになんか仕込むとかもできちゃうってこと><

22:37:04
icon

@KanataKiriumi 自作じゃなくてウイルス対策ソフトとしてマカフィー半年版辺りが入ってるならまっさきにその削除するかもというか数日前に家族の人のPCセットアップ手伝った時にそれした><

22:40:04
icon

@KanataKiriumi うん><; でも、ネトゲ起動時でもなく、ハードウェアいじる系アプリ起動でも無く、Windowsの設定いじってるわけでもないのに身に覚えが無く突然出たらヤバいと思いなさいみたいな仕組み・・・><

22:44:09
icon

@KanataKiriumi 8だとWindowsそのものに標準でMSEがまるごとがWindowsDefenderの一部として入ってるから、それを有効にして置けばサードパーティ製のウイルス対策ソフト要らなくなった><

22:47:13
icon

@KanataKiriumi 特に入れてなくて警告も出てないなら内蔵のWindowsDefenderと称する事実上のMicrosoftSecurityEssentialが有効になってるはず><

22:49:20
icon

@KanataKiriumi その場合オレンジならマカフィー削除ツールで削除してWindowsDefender有効にする(=MS純正のウイルス対策ソフト使う)かも><

22:52:27
icon

@KanataKiriumi Vista/7以降はそもそもウイルス対策ソフト無しの状態で使用すること考慮してないから、無しで使うのは無理>< で、さらに8では純正のが内蔵されるようになった感じ><

23:05:25
icon

@KanataKiriumi うん>< でもXPまでの常識でセキュリティ関連いじっちゃダメだよ?><; 特にUAC完全オフにするのとウィルス対策を内蔵のまで切った状態で使うのは超危険>< 後者は警告出まくりにもなるし><

23:07:04
icon

体調のせいで揺れた感じしただけと思ったらほんとに地震だった・・・><

23:08:42
icon

@sarapon なんか今また揺れてるような><;

23:15:05
icon

モンスターエナジー飲んだらねむい><

23:24:13
icon

あかがねさるさんは今日はもうBIOSアップデートとかしないのかな?><

23:24:36
icon

ねむい><