なぜかリムられてる・・・><
特撮ヒーロー物のテーマソングって、特撮物見ないオレンジの偏見だと 地球がピンチ→悪いやつが攻めてきます→地球はいいところです→ヒーローを紹介します→タイトルコール って流れの歌詞ばっかりじゃないのって・・・><
ヒーローを紹介します の所が ヒーローを紹介するついでに悪いやつの名前出して「そいつから守ります」宣言 になってるのもあるかも?><
獣電戦隊キョウリュウジャーっていうのが今放送中のらしい・・・>< テーマソング、オレンジの偏見パターンにあってるのかな?><;
全然オレンジの偏見パターンに一致していませんでした・・・><; -- 鎌田章吾 – VAMOLA! キョウリュウジャー PV 歌詞付き | JP 歌詞 フル Lyrics | 新曲歌詞無料検索 jplyrics.com/j-pop-lyrics/%…
かなり適当な仕組みでJ-POPぽい歌詞作るページ見つけた>< -- どこかで聞いたような歌詞メーカー http://t.co/IK8MSRpFt2 stellaqua.com/lyricsmaker/dclipsさんから
@cuezaku そんな便利なものこの辺にはないというかそもそもお店自体がない・・・>< しばらく歩いた所に自販機があるくらい・・・><
@cuezaku 新宿西口からの計算で中央線のどの駅辺りかなって(線路沿いじゃなく道のりで)って調べたら、阿佐ヶ谷あたりまで歩くのと同じくらいみたい><
@cuezaku 昨日音声合成に読ませた「dassault rafale」 ダッソー・ラファール もフランスの本当の発音だと ダッソ アファーレに近いぽい?><; そもそも ダッサウルト じゃない・・・><
ていうか逆に日本ではカタカナ語がスペイン語だったりフランス語だったりラテン語だったりすると英語発音がわけわかんなくなるよね・・・>< ウイルスとかヘラクレスとか><
Hirondelleって英語だと思ってたらフランス語だった・・・>< よく考えたらそれだと「ヤクルト イロンデルズ」になっちゃう><; ていうかイロンデルって読みも正しくない?><;
そういえばカフェイン摂ると眠くなるのが意味不明・・・>< エナジードリンク飲んでもブラックコーヒー飲んでも眠くなる・・・><
@cuezaku ジンはボトルにホコリ混入しちゃたあとお掃除用にしたことあるけど、普通の薄めたエタノールよりアルコールくさくなくて良い感じだった><
@aho_maru 熱帯魚水槽しか経験無いから巻貝って一度入れるとどんどん増えちゃうイメージだけど種類によるのかな・・・?><
なんで山奥行かないとニジマスのつりぼりないの?>< そこらの釣り堀食べられない魚釣ってキャッチアンドリリースのばっかりで、食べられる魚つって量り売りしてくれる釣り堀ぜんぜん無い><
@bubble666 台湾の海老釣り場は、基本料金払うと道具と餌渡されて、プールみたいな釣り堀で海老釣って、釣れたのを備え付けのオーブントースターとかで自分で焼いて食べるシステム>< 海鮮レストラン併設してて別料金でエビ料理にしてもらったりできる所もあるらしい・・・><
@nebula121 前にそれを紹介したニュース番組見た記憶が・・・>< なんか蒸気使って好きに形変えて、照明器具もこんな凄い形のデザインのがつくれちゃうみたいな感じだったかも><
もっと言うと古い銀塩フルマニュアル一眼ほしいけど、ランニングコスト高すぎて無理・・・>< 露出計どっか行っちゃったから発掘するか買わないといけないし、露出計のお値段だけで中古のデジイチ買えるかも・・・><;