千葉県民の日なの・・・?><
(「・ω・)「 → (」・ω・)」ホイ (「・ω・)「ホイ \(・ω・)/ホイ #バァン shindanmaker.com/201828
Managed DirectSoundを使ってマイクから音声を録音してみる2 http://t.co/4KxODgAg code-life.net/?p=1382notoさんから
この謎の物体を見て「レタスだ!」ってわかる人居るんだろうか・・・><; オレンジが知らずにみたら「菜の花の一種?><」って思うかも・・・><
一番近い「アキノノゲシ」に似てると言えば似てるかも・・・>< 葉っぱの形は違うけど、樹形(?)とか、つぼみの形とか、あと形はちがくても葉っぱからでっぱりが出るところとか><
という事は植物に詳しい人がみたら「アキノノゲシ?」ってなって「・・・はっ!?もしかしてレタス!?」って気づくのかも・・・>< なにこのなぞなぞみたいなレタス・・・><
季節に関係なくいろんな物を育てる実験が出来る、温度調節可能な実験用植物工場的装置作りたいというか欲しい・・・><
ついでにポータブルのなら12Vでも動かせるからソーラーパネルとか充電コントローラーとかディープサイクルバッテリーとか集めてエコな感じにも出来そう・・・>< 全然エコじゃないけど・・・><;
@Que_sera_ なんかAmazon EC2が落ちたせいでそれを使ってるサービスがあちこちとまってるっぽいです・・・><