10:54:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

分散どうのこうのの話をするのが好きな人がいつのまにか皆無になってしまってそういう話題がほとんど出なくなってしまった・・・><

10:50:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

前後を読みたい人用><

2018年7月27日 - orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿 - notestock notestock.osa-p.net/@orange_in

10:48:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-27 16:38:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マストドンがグーグルかアマゾンくらいしかホスト出来ないような世界最大の超巨大ソフトウェアと仕様に育ったらいいですね!!!><;

10:47:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-27 16:37:51 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ウェブブラウザもウェブサーバーも同じ文脈で、より小さく実装できるのであれば選択肢が出来て分散できる><

10:47:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-27 16:36:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

規格が大きいものほど実装できる人や動作させられる計算機がが限られるので自由や分散からは遠ざかる><
マストドンも同じで、富豪的で無駄にデカ過ぎる(気がする><;)ので、動作させられる計算機が絞られてしまうし、その上で「個人インスタンスで使うべき!!!!」なんていったら、一部の人しか使えなくて分散からは遠ざかる><

10:43:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-09-29 12:10:59 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

OP53B騒動の時の浸透言うなおじさんのブログ記事はこれ><
e-ontap.com/blog/20180408.html

Web site image
インターノット崩壊論者の独り言(2018-04-08)
10:43:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-09-29 12:09:04 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

DNS(の仕組み)、自由の面でわりと信用に値しないってオレンジは思ってるし、カワンゴOP53B騒動の時の色々を見ても、浸透言うなおじさんもパブリックDNSの自主的な排除を表明してたり(それによってオレンジ的には浸透言うなおじさんは人類の敵カテゴリに分類する事になった><)、
言論の自由が関わってくる場面ではスタンダードなDNSの仕組みに頼らない仕組みが必要かもってオレンジは考えてる><

10:42:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-09-29 11:46:24 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オイゲン氏は思想的な意味でそういう方向には進みたくないだろうけど><
(それこそ従来以上にUSAの陰謀論者な方々みたいな人々も含めて無制限にSNSに参加できるようにするような仕組みでもあるわけなので><)

10:42:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-09-29 11:42:28 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり現行のFediverseそのままの状態にオプショナルな拡張として、技術的にはWinny掲示板みたいな(ある意味Torみたいな?><; 他にどう言えばいいかわからない><;)ピュアP2Pスタイルの機能を追加して、
DNSを使わないサーバー(インスタンス)も存在出来るようにしたり、クライアント主体の(というかP2Pな)止めようがない検索システム網を作る的な><
大事な事なので繰り返すけどあくまでオプショナルであって拡張として><

10:42:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-09-29 11:32:27 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この前のPawooのDNS関連のトラブルでも思ったけど、そろそろプロトコル面の側の分散というか(うまく言えない><;)、P2Pスタイルの要素も含むようなハイブリッドシステムにしていく時期に来てる気がする><
P2Pスタイルのやり方は高コスト過ぎるので必須にするのは無茶で普及を妨げるけど(2017年頃にもオレンジはそう書いたはず)、

例えば、それを有効とするとDNSに頼らないサーバー(インスタンス)が見えるようになるとか、検索もピュアP2Pでクライアント同士で構成された網でも出来るようにするとか、そういうのはありな気がしてきてる><

10:42:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

最近にはDNSもウイークポイントになるって話も書いた><

10:40:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

これは全面https化への反対の話の時に書いたものだけど、マストドンが無駄に重すぎるって文脈の時にも同じように、軽量化しなければ止められるリスクは高まるので分散を進めるのであれば軽量化しなければならないって話を書いた記憶ある><
それがかなり不評だったのも記憶ある><(その後重すぎてマストドンからプレロマとかに移行した人がけっこうでたね!><)

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
10:35:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-27 15:41:03 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えばどこぞの謎テロリストが、自身の主張を全世界相手に配信するウェブサーバーを超貧弱なSDカード型コンピュータ(PQI AIrCard的なの)とかで、こっそりと(?)立てたりするのが出来る方が健全って考えてる><

10:35:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-27 15:37:04 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはそうだけど、httpを使えないようにしようってしてるわけだからどっちでも選べるんじゃなくて事実上強制では・・・?><
オレンジ的にはよりプアでより軽量なプロトコルも有効であるべきみたいな発想なので、httpも残るべきって考えてる><
「危険な状態です!」みたいな警告表示は出すべきだとは思うけど><

10:29:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

8chanのように鯖ごと止められることはある><

10:28:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-11-20 10:26:45 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:28:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ルワンダ虐殺時のラジオとかも例として有名(?)かも><
直接的な煽動(もちろん立場によって見かたは変わる)は止めないといけない><

10:26:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-11-20 10:16:47 hinketu🎮WizardryPGの投稿 hinketu_n@gamingjp.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:26:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-11-20 10:13:29 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:11:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういう視点で見ると、アイマスとかウマ娘とかVTuberと似たようなものでしょと思ってたけど、全然違うんだね・・・><

10:09:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

VTuberが当初は分業で作り上げる架空の人物方式が主流だったのが、分業方式は揉めまくって衰退して、アバター方式の方が主流になり歌のライブのモーションも本人がやるのが当たり前になってるのもおもしろいし、「分業で作り上げるならばVTuberじゃなくアニメやゲームでいいし昔からあるものじゃん」となったのもそりゃそうだしおもしろい><

10:04:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

FF10がヒーローとヒロインの声とモーションをそれぞれ同じ人にやらせたのが当時話題になって普通のニュース番組(?)でもとりあげられてた記憶ある(あやふや)けど、それから20年以上経っても声とモーションに同一人物を使うのが一般化してないの、なんだかな感><

09:57:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういう風に考えると、声優(俳優兼業してても基本的に声としてのお仕事)と今のVTuberの中の人(声とモーション両方)って、違うんだな感><

09:55:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! 初音ミク] 初音ミク、アイマス、ウマ娘の「モーション」を担う会社ができるまで (1/5) b.hatena.ne.jp/entry/s/ascii.j

VTuberが歌とかでも基本的に本人のモーションに移行してる(昔は違ったらしい(あにまーれの人が言ってた))から、(ミクさんは別として)それらも今は声優にダンス指導した上で声優のモーションを使ってるのかなって思ってたけど違うのか><
(手間というか収録にかかる時間的に不可能?><;(一曲のモーションとるのに1ヶ月とかかかっちゃう?><;))

Web site image
『初音ミク、アイマス、ウマ娘の「モーション」を担う会社ができるまで (1/5)』へのコメント
09:13:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Worldle #303 2/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩🟨↘️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

09:09:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この動画でも示されてる典型的なETS2プレイヤーの遊び方、何が楽しいのかさっぱりわからないしこういうプレイスタイルの配信見てもムカつく><
ていうか、(法規を守って)現実通りに動かそうとすると難しいトラックというか牽引のシミュレーターなのに、(現実以上に)法規も無視で牽引の動きもさせないなら乗用車のゲームをやればいいじゃん><
運転のゲームに限らず箱庭系のシムもそうだけど、現実の一端を学ぶんじゃなきゃシミュレーターやる意味無いじゃん><

09:02:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"ETS2 Players vs ATS Players" を YouTube で見る youtu.be/fc9QZ4-FUnQ

これすごく好きだし実際にそうだし、youtubeの動画や配信見ても、ETS2プレイヤーはめちゃくちゃに走っててATSプレイヤーは現実通りに走ろうとするのか不思議><
(オレンジもATSの方が圧倒的に好きで、なるべく現実のアメリカのトラックと同じように走らせるようにして遊んでる><)

Attach YouTube