><
反論の場面では無いけど、似た構造(?)の話がこれかも?><;
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/108940235352382408
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/108940248002424398
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/108940260636823688
矛盾を見つけてそこにツッコむの、なんとなくオレンジっぽいって思った><;
[B! 世代] カズレーザー、2000年代生まれZ世代からの「老害が多すぎて嫌」相談に神回答 「秀逸」「さすが」の声(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/8b9fbb39cd84ea6ae60680645b40e22cd1316c1d
肥満はどこまで自己責任か?|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note https://note.com/fromdusktildawn/n/nc35382aa9ea2
2014-09-18 00:02
遺伝子スイッチで「空腹感」をコントロールできる?――体重差27キロの双子と「肥満遺伝子」 | 双子の遺伝子――「エピジェネティクス」が2人の運命を分ける | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/59229
さっきの壊れた云々の話用にオレンジが大好きな毎度お馴染みのお話を貼っとく><;
本の虫: Linus Torvalds様、ユーザースペースの互換性を壊した開発者に強い態度をお示しになる https://cpplover.blogspot.com/2018/12/linus-torvalds.html
北海道本州間輸送を旅客偏重で考えるのって「北海道を観光のみで成り立つ地域に変えよう」としてるのとなにも変わらないし、オレンジ的には「観光だけで成り立つわけないだろ><」
物流を軽視するのは経済を軽視するのとなにも変わらない><
オレンジの発想って、国鉄民営化の考え方と新幹線の平行在来線分離の考え方とまるっきり逆><
民営化で儲かる部分だけ分離したらむしろ維持不可能になって地域経済もめちゃくちゃになるので長距離旅客需要(つまり新幹線の需要)も落ち込んで崩壊するので、長距離旅客輸送とフィーダー輸送と、そして貨物輸送は必ずプール化しなければならないって発想がオレンジの発想><
(国の従来からの発想は「共倒れにならないように儲かる部分だけ分離しよう」に近いかも><)
ずっと前のオレンジ案では、JR貨物がJR北海道を吸収して、それを母体に新国鉄にするってなってた><(今もわりとそうすべきって思ってる><)
函館本線の平行在来線区間の部分的貨物専用化、アメリカかぶれ視点になったオレンジ的にはむしろ当たり前に見える><
(アメリカは長距離路線は基本的に貨物線で、そこに少数の旅客列車が走ってる><(一方で、都市圏内の旅客鉄道は日本よりはアメリカの方が今は活気があって、新路線があちこちで作られてる><))
関連記事に士幌臨の記事が><
「ジャガイモ列車」今年も北海道十勝から出発 首都圏でポテチ原料に:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ9D4K46Q9DIIPE00Q.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これがRubyKaigiでの一幕なの、オレンジ的に解釈一致過ぎる><
(逆に言うと、AdaやMISRA C関連の催での出来事だったら「マジで言ってる?><;」ってなる><)
とあるカンファレンスにでてきた「ソフトウェアはなにもしないと壊れる」という言葉に深くうなずく皆様「これは名言」「なににでも言える」 - Togetter https://togetter.com/li/1943328
「元から壊れてることが発覚した」事とか「壊した」事を「なにもしないと壊れる」とごまかして言い訳し続けるから、他の工学分野から半世紀近く遅れたままなんだよ><#
まず壊れていた事を謝って直せ><#
なんで関東のたこ焼きが昔は丸くなかったかと言うと、一個一個くるくるするのをしないでただ焼いてたから><(そういう焼き方用の片側が平たい鉄板になってるやつを使うんだったかも><(業務用のその道具自体は健在かも><))
【徹底比較】冷凍たこ焼きのおすすめ人気ランキング16選 | mybest https://my-best.com/3634
冷凍たこ焼きは、丸くないやつが残ってるけど、でも、まんまるタイプに押されつつある?><;
関東でたこ焼きと言ったら、屋台のでも丸くない方が普通で、一部なんか微妙に巨大なやつ(?)が丸いくらいだった><
いつの頃か忘れたけど、ある時期まで関東人は丸いたこ焼きなんて知らない方が普通だったんだけど、「大阪の本場のたこ焼きって丸いらしい!?」って知られたり、銀だことかみたいなお店が出来たりで、丸くないたこ焼きがほぼ見られなくなっちゃった・・・><
昭和の関東なので、もちろん丸くなくて、パックマンの敵みたいな形のたこ焼き><(冷凍たこ焼きと同じ形のやつ><)
昭和の頃の埼玉東部のホームセンター、土日に行くとなぜかわりと高確率で駐車場にたこ焼き屋さんの屋台が来てた><
ドイトは、春日部の現在はドンキになってる所もそこそこ大きい店舗だった><
埼玉東部で残ってるのは東大宮のお店くらいなのかも?><
気体から固体への状態遷移は「凝華」表記に | ストーリー | スラド https://test.srad.jp/story/22/09/11/1451226/
【化学の用語】「昇華」の逆は「凝華」 - 理系のための備忘録 https://science-log.com/%e5%8c%96%e5%ad%a6/%e3%80%90%e5%8c%96%e5%ad%a6%e3%81%ae%e7%94%a8%e8%aa%9e%e3%80%91%e3%80%8c%e6%98%87%e8%8f%af%e3%80%8d%e3%81%ae%e9%80%86%e3%81%af%e3%80%8c%e5%87%9d%e8%8f%af%e3%80%8d/
「昇華」の逆は「凝華」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/kakyoshi/61/7/61_KJ00008761638/_article/-char/ja/
https://doi.org/10.20665/kakyoshi.61.7_366
これらの他に、もうひとつ埼玉東部で創業したけど20世紀末辺りに消滅したホームセンターがあった記憶あるけど店名思い出せない・・・><
ドイト - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%88
ビバホーム - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
島忠 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E5%BF%A0
インテリアショップ 山新日和田店 インテリアショップ 山新日和田店
024-958-6510
https://maps.app.goo.gl/NirxwSuZ9SGuf1vPA
まじでこんなホムセン知らない
郡山にあるんだ
https://mstdn.nere9.help/@osapon
>かつて関東地方や福島県で「ジョイフル山新」ブランドを使用していたホームセンターの山新
知らんのだが?
実家の近所は、コーナンかコメリばかりだった。以前兵庫の山のそばに引っ越したときに、ジョイフル本田があって、2chでしか聞いたことなかったジョイフル本田だ。本当にエドモンド本田みたいな名前のホームセンターあったんだなぁと感動していたら、買収かなんかでダイキになった。ダイキも当時は初耳だったけど。
それ以外のは穴に線を差すだけだから感電はしない><
配線間違えて繋いでショートする危険はあるけどというかショートさせてボン!ってなった事ある><
(※よいこは絶対にまねしてはいけません!><;)
一番左のやつは、配線を外側にマイナスネジで固定する仕組みなので、通電したまま工事すると、持ち方よく気を付けないと簡単に感電するし、ていうか、2回?感電した事ある><
(※よいこは絶対にまねしてはいけません)
オレンジの家の最初についてたやつ一番左のだ><(ほとんどその右のか2つ右のに変えちゃったから残ってるかわかんない><)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たぶん結論は、
「ミニDIN-7ピンの映像出力は、みんな好き勝手な仕様で作ってるのでコネクタを見ただけではピンアサインもどんな信号が出てるのかすらもわからん」
っぽい雰囲気><;
同じコネクタ(ミニDIN-7ピン)で、Sとコンポジットビデオ複合なのと、コンポジットビデオと音声(黄色赤白)のと規格(というか規格外な仕様)がふたつあるらしい・・・?><
右のやつS端子かと思ったが違うな
なんだこれ
https://twitter.com/qryuu/status/1569113998330839043
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
微妙にだけ関係あるけど(?)、施設名を(旧)運営会社名で呼ぶ事例、富士スピードウェイを「FISCO」(フィスコ)って言うのがあるけど、他にもそういう事例って日本にあるのかな?><
富士スピードウェイ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4
「アドベンチャーワールドのAWSのSって何?」から本が1冊書けそうな話にまで広がるの、すごくすごくおもしろい><
サファリという言葉の流行り廃りと昭和後半の日本人の国際感覚の変化の関係をひとつの本にしたら、かなりおもしろい本になりそう><
1980年代の「サファリ」イメージからの変化をテレビ番組で見るとこんな感じ?><(説明難しい><;)
1979年 (国際児童年)
1980年 NHK特集 シルクロード
1981年 なるほど!ザ・ワールド
1986年 世界・ふしぎ発見
1987年 新世界紀行
関西電気保安協会などをはじめとする関西人が節回しなしで喋ることができない固有名詞群の中で、関西にないにもかかわらずなぜかリストに入ってくる富士サファリパーク
そもそも、1970年代のサファリパークブームがなぜ起きたのか?>< も調べたけど、要因が複合的すぎて一言で説明するの難しい流れっぽさ><
一番大きいであろう要因は、1964年に多摩動物園で祖先である「ライオンバス」を始めて、それの発展形であるサファリパークがイギリスに出来て・・・って流れっぽい><
他にも当時の日本での海外旅行のイメージと1980年代以降のイメージのギャップとか、ファッションのサファリルックの世界的大流行とかも絡んでくる雰囲気っぽい><
アドベンチャーワールドのサファリゾーンも記憶があるけどアドベンチャーワールドサファリという名前ではなかったので、Sとはってなっていた。
むしろ物心ついたころからアドベンチャーワールドだったし、だけど物心ついたころからサファリゾーンがあったので、AWSと略されても最後のSはサファリやなとすぐ認識した
復権したサファリスタイルのルーツとは? | GQ JAPAN https://www.gqjapan.jp/fashion/wardrobe/20120201/safari
アドベンチャーワールドが当初サファリワールドだったの、設立と改名の時期で考えると、
サファリパークに水族館を併設した形式で1970年代後半の全国にサファリパークが大量に出来たブームの真っ只中そういう名前で作られたけど、1980年代に入ってサファリパークブームが下火になって、海外旅行ブームの時代に入って、その流れで改名したのかも・・・?><
そういう風に考えると「S」は1970年代のサファリパークブームを今に伝える1文字?><;
南紀白浜ワールドサファリ|その他|竣工実績|大末建設株式会社 https://www.daisue.co.jp/works/others/000312.html
沿革| 株式会社アワーズ https://www.ms-aws.com/company/history/
アドベンチャーワールド ワールドサファリ(旧施設名)
でそうなったっぽいので、SはサファリのS?><
ふと思ったけど、昭和のレモン味と21世紀のレモン味ってかなり違う?><
昭和のレモン味って、飲み物でも飴とかでも、なんかこう、鋭さよりも重さというか太さを感じるどっしりとした酸味とレモンピールっぽい重い風味の組み合わせだったのが、今のレモン味ってもっとスッキリと軽量で尖った酸味と癖が少ない軽い感じの苦味の組み合わせに変わってる・・・?><
エリザベス女王、最後の旅路へ出発 19日に国葬 写真16枚 国際ニュース:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3423267
なんでベンツ?><;
車の窓の手動式のやつ、閉める時の最後に窓がパッキンに入る時の「しゅぼっ」って感じの手の感覚が好き><
小学生が『手回しで窓が開く古い車』に初めて乗った時、思いもよらない理由で「神じゃん!」と大絶賛してて感心した - Togetter https://togetter.com/li/1941837
ストーリーモードがチュートリアルになってるけど、余計な会話があまりにも多すぎて逆にわけわかんなくて、エンドレスモード?で遊ぶ方がむしろわかりやすかったかも><
この無料配布中のワイナリー経営シムやってみたけど、経営シム好き向けの中毒性がすごくてかなり時間泥棒かも><
【期間限定無料】ワインメーカーシム『Hundred Days』本編&バトルロイヤル『Realm Royale Reforged』インゲームアイテム配布開始 2枚目の写真・画像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト https://www.gamespark.jp/article/img/2022/09/09/122154/607457.html
#Worldle #234 4/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩⬜➡️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
コブル・ロック・パーク コブル・ロック・パーク
https://maps.app.goo.gl/ubkTLeZ4h8xedWmj6
Split Mountain Travel Plaza Split Mountain Travel Plaza
https://maps.app.goo.gl/wDrDRjRsHAE1uqcy6