16:59:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

280マイルっぽい><(だんだんヤードポンド法の方がわかりやすくなってきた><;)

16:58:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 16:53:52 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

私たちの耐久レースはここからだ!(更別→函館450km耐久)

16:57:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが初めてWindows上のプログラミング体験したときに強く感じたけど、ベアメタルなプログラミングは連続的に『取得する』だったけど、ハイカラな環境(?)ではマウスの状態を得るのでさえも基本的にイベントドリブンでしょ?><
なので、最初の頃はビル・ゲイツの奴隷になった気分だった><; 「マウスさえもゲイツに命令されて処理するのか!><;」って><;

16:53:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 16:50:46 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マウスカーソルの位置とか直近にタッチパネルでタッチした位置とか、端末の内部状態まるで関係なく取得するたびに変わるものだから、そういうのを例として解説したら理解してくれるのでは説

16:50:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ラズパイでもセンサ繋いでどうのこうのがあるとは言え、小さい子に教育用でどうのこうのするの、ラズパイだけじゃなくArduinoとかも一緒に触らせる方がいいのかもしれない(その方が学ぶのが楽かもしれない)って思った><

16:44:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはそう><;

16:44:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 16:39:42 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ユーザーモードから見たらCPU使用率とかも「取得するたびに勝手に変わるもの」だし、ハードウェアを触る機会があったかどうかっていうのはまた別の問題かもしれない。

16:44:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

21世紀のハードウェア寄りのホビーな計算機でいうと、Arduinoであればベアメタル時代のような使い勝手だけど、ラズパイだとリッチなOS前提だから、たとえば今ちいさい子がラズパイから計算機に入ろうとするとベアメタルの世界を知ってれば簡単に理解できることも苦労して学ぶ感じになるかもって><

16:41:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういうことじゃなく1990年代前半まで辺りにPCにパーソナルな用途で触れてた人って、リッチなOSに隠されていない(いまと比べるととてもシンプルな)ハードウェアに慣れ親しんでたじゃん?><
BASICでI/O直接叩くとか><;
でもそういうの無くなって何もかもリッチなOSで隠された時代だけ生きてると、そういう事もわざわざ勉強しないといけなくて大変だよねって><

16:38:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 16:34:36 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

デスクトップPCがあたりまえなころは中身をぱっくり開けるような作業を見る機会が割とあったけど、ノートPCが普通になった時点でだいぶ減って、スマホ世代になってとどめを刺された感。

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
16:37:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たしか1998年頃に何かのタイミングで「オレンジはPCが単純な時代から触れる事が出来てラッキーかも>< 複雑になって行った後の時代から入る人は一気に何年分の進化の部分を学ばないといけないくて大変そう><」って思った記憶あるけど、
取得する度にセンサからリアルタイムの変化した値が来る事に対するそういう違和感も、単純な時代からやってればなんの違和感もなく苦もなく納得してるけど、それがわざわざ克服しなければならない問題になってしまうのかも?><

16:31:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

よくよく考えてみると、もしかしなくてもWindows以降世代からPC使い始めた人々って、マイコン/ホビーパソコン世代(だいたいWindows95が出る前)の人々から信じられないほど、直接的なハードウェア剥き出しな状態に触れる機会が無く、こう・・・『ベアメタル世代』と賢いOSがあって当たり前の『ハードウェア隠蔽世代』みたいなギャップがある?><;

16:27:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかていうか、計算機関連を学ぶ時に、昔はメモリマップも見ることが多かったのが、今どきの人ってもしかしてメモリマップも見なかったりであれなのかも?><;(?)

16:22:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ハードウェアを扱うソフトウェアだけじゃなくGUIを持つソフトウェアで自前でGUIを作るようなものを作ってれば・・・って結局それもマウスというその時々の状態を返すハードウェアのドライバを扱うソフトウェアか・・・><;

16:18:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

逆にその違和感の感覚さっぱりわからない・・・><

16:17:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 16:04:49 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:17:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 16:03:46 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんかキッチンいったらテレビで2時間ドラマ流れてて、『死体は語る』の著者の法医学の先生が法医学の教授役で出てて「本物が出てるじゃん!><;」って思って番組表を見てみたら本人原作のドラマだった><;

14:52:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば微妙に違うけど、ETS2/ATSの日本語版の地名ってなんか微妙にカタカナ表記にクセがあって、ググって出てくるのと違うことが多々ある(ていうかググれない)ので地名は現地語表記設定にしてる><

14:38:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昔のF1ドライバーもなんかフジテレビ発音表記みたいなのと英語圏発音ベース表記みたいなのあった記憶ある><

14:37:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 14:13:58 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

ライアン・チュークなのかライアン・タークなのかライアン・トレックなのか……
英語の発音に近いのはトゥレックかも?

14:37:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 14:12:27 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

Ryan Tuerck、日本語表記が統一されていない問題

14:01:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

反省なしに手のひら返しをするというのは、また同じ間違いをしますって開き直るのと変わらない><
反省をしなければいけない><
反省というのは、イコール「ごめんなさい」という事では無く、しょんぼりした態度をとる事でも無く、誤りを認め誤りに至った経緯を検証し同じ誤りを起こさない策を考え、そして回復可能な要素があれば回復させること><
「また同じ間違いをします」って開き直ってる人が、直接的にも間接的に被害を受ける人々に袋叩きにあうのはあたりまえ><

13:50:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

新型コロナ関連でもそうだったしマストドン(fediverse)での「マストドン(無駄に)重すぎるのでこれだと個人レベルの分散までいくの難しい><」的な指摘した時に大不評だったのオレンジは忘れてない><

13:45:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、オレンジが何らかの危険性を訴えたり問題を指摘した時(リプを送るとかじゃなく「こういう問題がある」って書く時)に、わりと不評で袋叩きっぽくなる事わりとあって、ブロックされたりリムられたり変なこと言われたりする事多くてしかもわりとだいたい「オレンジが言った通りだったじゃん><;」になる事が多いけど、その時そういう態度とって、そしてその後考えを変えた人がそういう行動を撤回するのをほとんど見たこと無い><

13:35:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジよりも超簡潔な同意見が!><;

13:35:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 13:27:09 引っ越しましたの投稿 camo@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:34:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

間違いに気づいて考えを改めるのは普通にいいことかもだし、考えを改めた人を受け入れる土壌(?)も大切かも><

ただし、改める前の考えで人に迷惑かけたのなら謝るまではいかなくても、考えを改めた事を表明するとかどうして前の考えに至ってしまったのか(この記事がそうだね><)を表明しなければ、反省してないで次もやらかすと思われても当たり前かも><
それどころか、考えを変えたのにさも前から「昔からこう考えてましたよ?」何てすっとぼけたら袋叩きにあっても当たり前かも><

13:28:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 13:14:24 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 13:13:54 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 13:09:11 納豆サラダバーの投稿 nsalada36@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-11-14 12:59:57 納豆サラダバーの投稿 nsalada36@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔(女性自身) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/8242

Web site image
「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔(女性自身) - Yahoo!ニュース