21:31:10
icon

🤔

21:31:01
2019-05-26 20:10:46 Posting かるばぶ babukaru@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

21:30:56
2019-05-26 20:03:57 Posting ヒポポタマスジ Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:59:46
icon

☀︎
☁︎ ☁︎
|\
| \
🈯️ \😭
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~ |
shindanmaker.com/858257

15:09:34
2019-05-26 14:48:30 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockによく使う検索リンクを設定できるようになりました。例えばわたしの場合、アニメの感想を特定の語句で絞り込めるようにしていたりするのですが、その他タグなど投稿時にルールを決めておけば、後から検索したり、検索してもらったりしやすくなります。公開ページを設定していない場合は、自分だけが使えるリンクとなります。こんな感じ notestock.osa-p.net/@osapon@ms

Web site image
2022年9月20日 - osapon@mstdn.nere9.helpの投稿
Attach image
Attach image
Attach image
14:34:55
icon

トップ10全部 道東><
気象庁|最新の気象データ data.jma.go.jp/obd/stats/data/

14:19:34
icon

道東の海から数十km圏内の人たぶんエアコンつけるより海の方に向かう方が涼しそう><

14:12:41
icon

中標津36.4℃、標津19.3℃って気温差すごい><(海の気温変動抑制効果すごい><)
気象庁 | アメダス jma.go.jp/jp/amedas/202.html?e

14:06:40
icon

なぜか埼玉より道東の方が気温高い?><;
気象庁 | アメダス jma.go.jp/jp/amedas/

気象庁|アメダス
05:01:29
icon

@hadsn それかも!><;

05:01:17
2019-05-26 04:58:27 Posting JPエクソダス蟹工船乗船勢 hadsn@mstdn.jp
icon

@orange_in_space ご注文の品はこちらでよろしかったでしょうか?

アイエヌエックス、容量2GBのUSBメモリ一体型SDカード pc.watch.impress.co.jp/docs/20

アイエヌエックス、容量2GBのUSBメモリ一体型SDカード
Attach image
03:54:33
icon

COOKPADにある複数のコーラのレシピではシナモン入ってた><

03:51:14
icon

何となくコーラにシナモンいれてみたら普通にコーラだった><(たしか最初から入ってるよね・・・><)

03:43:59
icon

専用コネクタは小型化できて、同じカードをUSB Aコネクタに直接差せるみたいなの><(規格外なのでUSBは名乗らないで)

03:42:17
icon

微妙に厚くなるけど、USB Aコネクタ接点側部分だけのフラッシュメモリカードってできないのかな?><

03:40:13
icon

外形を規格化した小型USBメモリじゃダメなのかが昔から謎><
今後のHuawei製品はmicroSDカードやSDカードが使用不可能になる可能性 - GIGAZINE gigazine.net/news/20190525-hua

Web site image
今後のHuawei製品はmicroSDカードやSDカードが使用不可能になる可能性
03:35:52
icon

帰ってきたヨッパライ相当の昔話は無いということかも?><

03:35:06
2019-05-26 01:29:29 Posting syocy@fla.red syocy@fla.red
icon

This account is not set to public on notestock.

03:02:44
icon

気温もつらい><
気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.html

02:53:48
icon

つらい><

02:12:14
icon

延長で思いついたけど、タッチパネル操作時に親指の曲げ角度のみ検出するミニマムなデータグローブってどうだろう?><

02:08:54
icon

VR用だと違和感なくすの大変だろうけど、タッチパネルとか併用前提ならショボくても違和感無く遊べるかもって思った><

02:07:07
icon

データグローブ、フィードバックなしでスマホとかラズパイにBluetooth接続して使う簡素なのがあったら流行りそう><(指の曲げ角度検出に特化させて、タッチパネルとかカメラ併用で使う感じ><)