23:38:08 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

16:15:28 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

F-16のHUD、普通のVSIが無い・・・?><

15:48:45 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

いまものすごく赤面してるけど、わざわざ計算しなくても左下に音速出てた><;(よく考えたら音速が計器に出ない超音速機ってなんじゃそりゃ感><;)

15:45:31 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

managedな飛行機かわいいの動画><(どうかわいいか伝わらない わかる)
Auto-GCAS Saves Unconscious F-16 Pilot—Declassified USAF Footage - YouTube youtube.com/watch?v=WkZGL7RQBV

Mach .85くらい?で飛んでる所で失神して、26秒~27秒あたりで音速超えてて、飛行機さんが自ら操縦し始めた時点で Mach 1.12くらい、立て直し中に最大Mach 1.13超えてるっぽい><

Attach YouTube
15:25:01 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@nezuko_2000 なるほど><;

15:19:43 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

復刻版P50は、一応(?)ラダーフレームっぽい?><

15:18:03 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちょっと調べたけど、P50はFRPモノコック?><
で、光岡のその頃の3輪ミニカーはラダーフレームだったっぽい?><

15:16:12 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:47:51 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

なるほど、BUBUは意外と重いんだな

15:08:44 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

延長で、そういう風に考えるとSpotifyとかの定額音楽サービスって、図書館っぽいのかも>< 音楽の事を調べるのにものすごく向いてるけど(超マニアックなリミックスとかだと無いけど><;)、所有しているわけではないから将来使える史料では無い><

15:05:29 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか紙の本で手元に無いと困るような人の『本』と、電子書籍でそれこそそのうち会社がつぶれて端末も壊れて読めなくなっても困らない人の『本』って、別物なのかも><
(前者は資料(どっちかというと史料?><)で、後者はエンタテイメントとかその時の勉強とかの道具かも?><)

15:03:16 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:50:11 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

『今後売値は下がるだろうし読みたくなったら電子書籍か古本で』と思って本を売り払った結果、絶望「電子書籍って買えるのは所有権ではなく閲覧権だから」 - Togetter
togetter.com/li/1307671

この時代になって、まーだ DRM の邪悪性を認識してない人なんてのがいるのか

Web site image
『今後売値は下がるだろうし読みたくなったら電子書籍か古本で』と思って本を売り払った結果、絶望「電子書籍って買えるのは所有権ではなく閲覧権だから」
14:39:33 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

BUBU501は168kgって書いてあるブログ見つけた><
koumyou.boo.jp/blog/minicar/in

14:35:06 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

wikipediaに56kgって書いてある><
ピール・P50 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9

14:33:50 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

元の話わかんないけど、世界一小さい市販車(なんかギネス認定のやつ?)はかなり軽いかも?><

14:25:16 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:21:08 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

公道、自分以外信用してるやつからしぬよ
知らんけど

14:25:08 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:19:53 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:23:35 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

車掌→レチ(カレチ)も鉄オタの人がよく使うかも><

14:22:46 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:20:44 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:40 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:19:48 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:20:16 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プログラミングでも運転(操縦)でも、そこまで(?)の注意力に頼らないでも安全に出来る、安全である範囲に機械が収めてくれるのがmanagedかも><(プログラミングの場合メモリを間違って変な風に扱わないってだけの意味っぽさだけど><;)

14:17:35 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:14:11 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:23 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

クルマでも、航空でのオートパイロットみたいにautomatedとmanagedは似て異なるって発想、一般ドライバーにも浸透したらクルマ以外の分野でも色々世の中変わりそうだしエアバス好きな人増えそう><(結局エアバスの話)

14:13:32 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一応限定的な統計上(?)は既になってる?><

14:13:01 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:09:55 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:12:58 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:10:43 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:12:51 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:10:52 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:12:30 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 14:08:27 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:06:41 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

元の話辿れないけど、たぶん自転車にも運転免許制度を!って話っぽい気がするけど、そう思う人は普段から道交法読むといいかも><
(免許制度があっても道交法読む人がほとんど居ないんじゃ法に従うも何もあったもんじゃないよね派><)

14:04:32 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは誰も居ないクルマも全く来なそうな赤信号も律儀に待つけど、誰も居なければ好きな場所で横断はする><;(つまり、信号じゃない所を通ればおk><(おk?><;))

14:02:58 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 12:49:46 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

いわゆる「お前は深夜誰も来ないような僻地の赤信号も律儀に待つのか」みたいな話もあるけど私は徒歩でも車でも自転車でも律儀に待ってしまうが、実際そこまでいくと待つ意味はないんだろうし周りをしっかり安全確認した上で進行しても問題は発生しないんだろうなとは思う そのこと自体は信号無視だからしていいこととは言えんが

14:02:47 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 12:45:00 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

あとは歩行者になると免許持ってようが免許持ってまいがみんなクソになりがちみたいなのはある

14:02:43 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 12:42:34 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

免許持っててもヤバ運転チャリはいるのでまあ免許持っててもじゃないのはおるから注意しようみたいなのはあるよね

13:51:14 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

述べる事を避けたら揉め事が起きないわけではなく、その不透明さを疑心を生むしむしろ揉め事を起こすし、色々な事故(乗り物やらプラントやら医療やら)も起きる><
(述べすぎて揉め事を起こしまくってるオレンジが言うと全く説得力がない><;)

13:48:12 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ、この前辞めた相撲の親方とか、去年某政策関連でファイやした某出版社の社長も、述べる事を避けることで意思決定プロセスの不透明さを招いて揉め事を起こしたという点で同じかも><

13:44:43 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

matzの今回の話も、じゃあその(ライセンス違反な)フォークが起きる状況に陥ったのはなぜか?>< と言う反省が直接は含まれてないし、意思決定の仕組みを考えるのであればそこにも注目しないといけないし、その事件自体を細かくは知らないからmatzの振る舞いと過去の色々からの想像しかできないけど、そりゃそんな曖昧に情報を十分に出さずに意思決定されたらキレてフォークする人も出るでしょう?><としか思えないかも><

13:39:12 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リーナスやら(オレンジやら><;)がしてるような「あ?><# 」みたいな意見がいいにくい状況を作るのももちろん駄目だけど、何かを決定する時にその理由をちゃんと説明しないのは駄目だし、説明する事で意見の衝突が表面化して議論になるとしても避けては駄目みたいな感じ><(興味ある人は「 jaxa crm 」でググってね!><)

13:35:12 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

特にお医者さんがエアラインパイロットを意思決定やヒューマンエラー削減の為にCRM(crew resource management)のスキルがどうのの講師として呼んだりしてるけど、なんかそういうのIT界隈の特にOSSな物の開発の意思決定にも使えないのかな?><
CRMだと、下の人が言い出せないような状況を作るのも駄目だし、かといって揉め事を避ける為に遠慮して言わないのも駄目だし><
(例えば手術で助手が「(あれ? これこのまま続けると患者死ぬんでは・・・。でもこのドクターえらくて怖い人だし・・・)」みたいなったら超危ないじゃん?>< そういう事にならないようにするスキル><)

13:30:06 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

IT界隈のそういうののチーム形成、逆に(?)ゆるふわに形成するみたいななんかそういう読み物みたいなのわりと見る気がするけど、「意思決定システムとしてどうなのか?」みたいな、それがよく研究されてる『失敗したら人が死ぬ分野』や意識高い分野からの視点でも見るようにしたらなんかそういうの、なんか・・・あれかも?><(ゆるふわすぎる文章)

13:20:25 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういう討論とか避ける人、特に自分の意見を述べる事を躊躇する人って、こういう議論も避けるじゃん?><
本の虫: リーナス・トーバルズ、GNOME3に戻る cpplover.blogspot.com/2013/03/

リーナス・トーバルズ、GNOME3に戻る
13:17:30 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リーナスがきれいなリーナスを通り越して「積極的に述べて討論する事」を避ける人になっちゃったら、それこそlinuxカーネルの挙動なんて、バージョンごとにハチャメチャで何が起こるのかわからないものになるかも><

13:11:29 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プログラミング言語作り出した方々だと、(リーナスみたいに激しいわけではなく)物静かだけど、発言の内容は攻撃的って人が結構多いかも?><

13:09:32 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これたぶん人それぞれであって、matzはそういう人なんだろうけど、リーナスとかRMSとかカトラーとかゲイツとか、あとカーニハンとかそのへんもそうかも?><(書ききれない>< 凡人なオレンジもそう><)、そういう激しい議論の方が建設的に感じて実際に議論した内容をより活用できる人もそれなりに、たぶんIT界隈はそれ以外の界隈と比べて多く、居るのかも・・・?><

13:03:59 orange @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-01-11 11:20:11 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Rubyのまつもと氏、「気分を害することもある。だからどうか建設的であってほしい」 - Publickey publickey1.jp/blog/19/ruby_2.h
一方、リーナスは人の心を手に入れた

Web site image
Rubyのまつもと氏、「気分を害することもある。だからどうか建設的であってほしい」