icon

うんうんうん

2024-01-13 22:41:46 :_ta::_i::_ni::_xya::_n::_pu:の投稿 taichan@mi.taichan.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

みおきーのユーザー受け入れポリシーは追加規約を見てもらえばわかりますわ

2024-01-13 09:59:35 しのの投稿 __sliver@akkoma.flyerdonut.net
icon

いよいよ明日が共通テスト本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

2023-10-19 00:14:59 PrisMisskey.space 公式の投稿 prismisskey@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

samu-i

icon

5eでも10GbE通ったり通らなかったりする

RE:
https://misskey.network/notes/9of7k840krdu04xj

icon

鯖缶、変遷としては(あらゆるサービスの)サーバー管理者→鯖管→鯖缶🥫だと認識しているんだけど誤りがあれば指摘してください~

icon

nyann

icon

Misskey/Mastodonでリモートキャッシュだけを切り出してホスティング全体で共有できればお得
うちだとMisskey系はメディアプロキシ/Summalyプロキシで可能な範囲は共有してるけど、ノートはそれぞれで持ってるからバックアップにそこそこのコストを割いている

icon

ライト層にリーチするには安定性と低価格化のバランスがかなり厳しくなるので大きな所にやってもらう必要がある

icon

もしお一人様専用インスタンスのホスティングやるんだったらDBだけつよつよ1台たてて数台ぶら下げる塊をいくつか作る構成にすると思う
HostbrrとかContaboのVPSに何処まで詰め込めるかチャレンジとかー?

2024-01-13 14:00:17 ゆば屋宗次郎の投稿 yuba@reax.work
icon

鯖缶界の対義語

建立⇔爆破

icon

爆破解体由来の爆破?>建立<=>爆破

2024-01-13 11:45:43 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だれかなんとかPiでk8sクラスタ組んでほしい(わがまま

icon

ラズパイ組は電気代年で3000円いかないくらい?

icon

自宅サーバー組だと使っているリソースに対してどれくらい費用が掛かったのか計算するの面倒だよねということに同意してくれるはず(

2024-01-13 12:36:58 おきん🥫の投稿 okin_p@mi.okin-jp.net
散財注意(RE)
icon

関連支出の総額

Attach image
icon

年額なので破産しません:blobcatstretchmiddle:

icon

年額なので対して掛かってないことがわかる

icon

通信費の一部が漏れてる気がする

2024-01-13 08:43:42 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

SNSどこにもいまいち馴染めないと感じてる方へ

私はFediverseに最初にアカウントを生やしてから定着するまでに5年以上かかっています ここに限らずBlueskyでもタイッツーでもとりあえずアカウントだけ作って何年も保留しておいて、気が向いたときだけ覗くという使い方も悪くないと思うので気長にやってみてはどうでしょうか

icon

Fediverseサーバー(みおきー、ふぃーお!、しぃ!、みーくりあ!)+Fediverse関連サービスの支出状況についてのお知らせです。
2023年の支出は ¥96,388になりました。収入はありませんので未記載です。

関連するそれぞれの支出からもっともらしい割合を支出としているため、実際の支出とは乖離があります。

Attach image
2024-01-13 10:53:45 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

CNAME方式で410できてたという人、本当にできてたんかな。httpでアクセスしてできてると判断しちゃってたのかな。

icon

CNAMEで410系サービスでちゃんと出せてた人はCloudflareでProxy Onにしてる説

icon

DNSキャッシュポイズニングで410に誘導されたときの影響は、影響が抜けたときの配送負荷が一番重そう

2024-01-13 00:34:21 ぶっちゃん!:vrchat:の投稿 x86q@sns.copi.pe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サーバーの広告出てもいいならXreaとか

icon

SSL使える無料レンタルサーバーで.htaccess書けば410出せるとおもう
NetlifyとかCloudflare Workers使ってもいい

icon

@fusen@misskey.fusenstage.com 同じ有志ドライバでW3PE4を3枚使ってますけど良い感じです〜

2023-10-11 17:50:16 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

notestockで、fedibird系で使えるサークル投稿に対応しました。投稿の性質上、非公開投稿として扱います。また鍵付き投稿と同じく、notestock登録前のサークル投稿は取り込まれません。過去に「何も本文が表示されない状態」だったサークル投稿については、再読み込みが完了しています。また、サークルの送信相手に、stocker @ notestock.osa-p.netを追加する必要があります。

icon

Googleフォトにファミマのカレー食べた時の写真を思い出として提案される日⭐︎

icon

True Love

icon

:mochocho_db_real: 欲張らずに3段にすればよかった

icon

ダウングレードはDBが面倒じゃなーい?

icon

RAID組めないSSDは買えない(SUNEASTのどれか

icon

地方の博物館・美術館・水族館、行こう

2024-01-12 19:01:50 gamebokusan@misskey.ioの投稿 gamebokusan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

らーぬんたべたい

2022-10-22 18:08:56 4氏🎨🔞☠🤖の投稿 4shi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

リレーに繋ぐメリット
(汎用サーバー)新規さんがフォローするユーザーを見つけやすくする
運営しているサーバー間の検索体験を均一化する
(ハッシュタグリレー)ハッシュタグでより広いトレンドを可視化する

icon

やっぱり収入を増やすに限るな

icon

こんな感じのメタルマカロンをノートパソコンの下に配置したのでよく冷える。バッテリー温度が上がりにくくなるから壊れにくくなるという期待 https://amzn.asia/d/0ttS48D

Amazon.co.jp: DFsucces ノートパソコン スタンド アルミ合金製 ノートPCスタンド 人間 工学 磁気 フットヒート macbook タブレット スタンド 冷却 滑り止め 軽量 高さ調節 姿勢改善 持ち運びに便利 (グレー) : 文房具・オフィス用品
icon

AQUOS sense7はサイズ感がよく、カメラもそこそこだけどたまに通信出来なくなるので、スマホ探す

2024-01-11 15:47:30 モフおじの投稿 yu_to_ryoku@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ごはんたべたらすこしげんきになった

icon

名古屋駅前を車で走るの怖くない?(2回くらい走った

icon

今自作組むならメモリ4スロットのマザーボードに16GB*2さして足りなくなったら足すと初期費用を抑えられていいかもしれない

icon

@mctek@key.kubiwa.moe IPv6使ってくれって言っておきましょうね~(なにもかんがえない

icon

2022年4月以前からDAZN for docomoで契約継続してる人実質半額だから

2024-01-11 15:47:30 モフおじの投稿 yu_to_ryoku@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

FediverseというかActivity Pub
icon

チャット向きなUIを被ってHTTPでやりとりするだけでほとんどメール・メーリングリスト(SMTP)。互換性の範囲でサーバー(プロバイダー)が違う相手ともやりとりできる。
絵文字リアクションの有無なんかは携帯メールとPCで絵文字があれやこれやしてるのと変わらんし。
古い人達にはこれで通じるかもしれないけど、最近の人には通じないかもしれない。

2024-01-10 21:57:31 さとくまさんの投稿 satokuma@maho.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-18 11:18:35 壬生傚人(ならと)→多忙!:role_human:の投稿 7RaTO@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

AIの気に入らないところ、資源の消費がデカすぎてまだ普及するには割に合わないんじゃないかというところ。夢を見すぎだとさえ思う。

えーあい
icon

今やってることが文字通り誰でも出来る仕事になったら、それはある意味面白くない仕事を自分がやらなくて良くなったってことだと思って次の領域を探しますわ。

icon

はい

2024-01-10 21:03:47 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

AI絵が流行っても、まとまった数のAI素材が流通するようになっても、好きなイラストレーターの画集買ったりする(まではいかなくても投稿サイトでフォローしたりする)じゃん?

icon

イラスト生成AIはラーメン手づかみで食べてた頃が輝いていた気がする(懐古主義

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9obamz8686

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
icon

結局描きたい物自身どういうツールでアウトプットするか、してもらうかなのかなという。まあ絵も文もコードも書けないのではい。にゃーん

icon

これは生成AIに「絵を描くAI」を描かせたやつ

Attach image
icon

金欠で本買えないので図書館に住むしか

icon

:ablobcatcryingcute:

2024-01-10 19:17:14 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

次の春夏あたりで能登半島ドライブしようと思ってたんだけどこの状況だとどうだか

えーあい
icon

線画補正くらいならAIでも許してくれる?

icon

透明性が高すぎる

icon

しろぷよを例に考えると導入しているサーバー(自分の所含めて)が100有ったら1.7MB*100=170MBだけど理想的に重複排除出来れば、1サーバー分で済むから1.7MBにできる。

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9ob6ygxv1i

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
icon

絵文字リアクションのことを考えるとカスタム絵文字のキャッシュはsha256とかでハッシュ化して重複排除したほうがいいんじゃない?と思ってしまう(し運用中のメディアプロキシはそうやってる)

icon

これ設定でなんとかなるん?(古いキャッシュはパージできるらしい)

icon

Mastodonだとリモートメディアのキャッシュにも使うからリレーで流れてきた画像のサムネが乗ってきてそこそこ使う

Misskey内蔵MediaProxyのキャッシュはオンメモリなのでそこにはオブジェクトストレージを使わないけど、メモリが少ないと直ぐキャッシュが剥げるから再取得がかかる
(※これはうちで運用中のメディアプロキシだとディスクキャッシュがあるので発生しない)

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9ob6oqkw1f

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
icon

MastodonとMisskeyで全然オブジェクトストレージの使い方が違うことを失念していたので、いろいろ考えないといけなくなった...

icon

おやすみすきー

icon

仮想化基盤の限界、もしかしてディスクI/Oがやばいかもしれない

icon

dockerに閉じ込めれば良いというのはそうなんだけどそのつもりで環境準備しなかったから面倒なことになった

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9o9rp3x52j

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
icon

ふつーに2面用意してdbのマイグレーションの時間だけ落とせば良いはずという理解だけどpublic以下のStaticなリソースのためだけに2面用意するのびみょい(何もわかってない人)

icon

うまいことmastodonを無停止更新したい...

icon

思ったよりもMastodon全体で計算資源を使うのでメイン以外に東京大阪にもDB以外の機能を置いてみる>しぃ!

icon

ホームページにある内容があるページで一番軽いやつ

Attach image
icon

しぃ!については迷ったけど秘蔵のドメインは趣向が違うサーバーで使いたいのでいつもどおりokin-jp.netからサブドメインを切り出すことにしました
そのため匂わせした方のドメインにもリソースを絞ったサーバーが動いてますが見なかったことにしてください。

icon

しぃ!は地理的バックアップサーバーでもあるのでこの後フォローインポートしようと思います。

icon

本体もリノートした。

2024-01-08 18:31:44 おきん@しぃ!の🥫of🐟️の投稿 okin_p@si.okin-jp.net
icon

Mastodon(kmyblue)サーバーのしぃ!を建立しました。

気軽に分散SNSを始められる絵文字リアクション対応Mastodon(kmyblue)サーバーです。

投稿と絵文字リアクションで今の気持ちや考えていること、何も考えていないことを思いつくままにつぶやける、だらだら過ごせるあなたのおうちを目指します。リアクション専門、壁打ち、サブアカウントなど様々な使い方を歓迎します。



icon

しぃ!を建立しました。登録開放中です!

絵文字リアクション対応のMastodon(kmyblue)で建てたので、Misskeyの雰囲気には馴染まなかったけど絵文字リアクションは見たい/押したい人というにもおすすめです。

RE:
https://si.okin-jp.net/users/okin_p/statuses/111719632364415914

Web site image
おきん@しぃの🥫of🐟️(フォローインポート中) (@okin_p@si.okin-jp.net)
2024-01-08 18:16:50 take:blobcatsabakan:の投稿 take@misskey.takehi.to
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メモリに余力がないのでESを廃止して全文検索は諦めます>しぃ!

2024-01-08 16:53:51 木隣 :otonarimikan::redhand_right:ログボの投稿 kirin@otonarimikan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Elasticsearchが起動しないと思ったら設定に1.5TBメモリを確保するように書いていた(あほ

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9o86n1rh84

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
icon

オブジェクトストレージをいい感じにした
あとはElasticsearchを入れる

icon

CapsLock使わないからCtrlにしてる

icon

ごはん〜

電源
icon

1/3になるか日中需要の50%をカバーできるくらいの蓄電機構が商用運転し始めたら批判受けるの覚悟で小型原発やろうぜなんて言わなくて済む。
島国だからリスクを外出しにするのは限界がある。

icon

どれくらい割り切れるかどうかなんですわ>日本列島と防災

icon

Dockerボリュームのバックアップ、結構面倒だなぁ

icon

中継集約してくれるサーバーみたいな概念があったらサーバーの負担がコントロールしやすいとは思った。純粋な分散の概念から遠ざかるから実装されなさそうな感じはあるけど。

いまの仕組みに乗っかりながら実装にするなら、つないだリレーがつながっている先のアクティブなサーバーリスト(NWだと経路広告みたいな感じ)を教えてくれて、送信元のサーバーが直接配送するかリレー経由で配送するか選ぶみたいなのが良さそう。

icon

チャンクアップロードの話はあったのか(止まっているように見える
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/9910

Web site image
Cloudflareの無料プランはアップロードに100MBの制限がある · Issue #9910 · misskey-dev/misskey
icon

Fediverse(Misskey/Firefish/Mastodon)サーバーのメディア配信機能を本体のVMから外出し/分散しよう。

icon

もうそろそろkmyblue(Mastodon)サーバーを開放したい。多分オブジェクトストレージ設定が変なので直してから。

icon

ホームページにコンテンツを増やして相互リンクも増やしたい。やっぱり個人のホームページは相互リンクじゃん?

icon

ホームページにお庭を作るの楽しそう。ホームページ上で多肉植物でも育てるか。

icon

@hadsn@mstdn.nere9.help それはありますね。いい塩梅のが見つからなければpovoにするかもです。

icon

sshするだけならマイそくLiteとかでもいい説
逆に遅延が厳しいという可能性もあるけど

icon

@hadsn@mstdn.nere9.help 設置場所的には楽天モバイルで何の問題もないんですが、ほとんど使わないのに月1000円かぁと思ってMVNOのサイトを巡ってます

icon

本気で保護フィルム張るときはシャワーで浴室ぬらしてからやってる

icon

バックアップ回線(LTE)、いろいろあっていったん廃止したんだけどやっぱりほしいな。どこにしようか。

icon

せっかくなら生成AIで要約しても分量が減らないサイトが上位に来てほしい

icon

FC2、忍者ツールズ、Xrea、XFree、Netowlあたりはまだ生きてるよね>無料サーバー

icon

大きな画像を入れてちょろっと必要な大きさの画像を生成するやつ自動化したい

icon

ClamAVにZipBomb食わせたらどうなるんだろう

icon

絵文字の総数はapi/emojis引けば数えるのは簡単だったと思うけど数字が入ってたか覚えてない

icon

しぃ!に生成AIの力を使う(アイコンやヘッダーなど)

icon

みーくりあ!でオンラインのままメモリ増やしたり減らしたりしてる。QEMU/KVMで遊ぶのはやめられないぜ。

icon

CMSとして使うにはMisskeyのページは機能不足感ある。WP用にMFMパーサーを作るしか(作らない)

icon

Windows Updateが進行中になって30分が経った…

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9o722823w9

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
icon

宅鯖、ただの自作PCなので、本当はiLO/iDRACみたいなのがついてるサーバー/WSがほしい
まあ

icon

久々のWindowsノートパソコン~

icon

Yoga6が修理から帰ってきた。ThinkPad x61生活もおわりの予定〜

icon

ぬわー

icon

docker-compose.ymlにamd64が指定されてるからarm64にしてみるかなぁ

RE:
https://mi.okin-jp.net/notes/9o6lb6w2o4

Web site image
おきん🥫 (@okin_p)
icon

arm64でmecab動かせそうなので藍ちゃんをOrangePi Zero3に入れよう

2024-01-07 11:10:50 ようじょの投稿 Kur0den0010@koliosky.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

控除を受けられる団体に寄付して手続きをしないことでいっぱい納税できる(控除は権利のため)

2024-01-07 11:16:28 かのい🍰の投稿 kanoy@submarin.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-07 11:03:07 ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目の投稿 Gardening_V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おぼろげながら
icon

センシティブ扱いの絵文字リアクションを見えにくくするor強い意志で押してもらうUI/UX

icon

みーくりあ!の自動アップデートを夜にしているので人柱さんたちより遅いことが多い

icon

おわり🔚️

2024-01-07 05:18:08 もぐもぐの投稿 mgmg@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マニュアルは、読もう(読んでも壊れてることはあるけどある時点では正しい可能性が高いので直すのに役立つ)

2024-01-07 10:32:01 相戸ゆづなの投稿 yuzuna@ariesmc21.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そら〜
(画像略)

icon

ただしサーバーが特定の地域にしかない場合を除く

icon

CDNごっこするにはDNS権威も自営しないといけない。

icon

Misskey側じゃないところではClamAVで走査(スキャン)してるけど警告が上がったときにMisskey上の情報と紐付けしにくいからちゃんと繋ぎ込みしたい

icon

MisskeyのドライブをマルウェアスキャンしろClamAVで

icon

おはぎ絵文字ない

2024-01-07 01:10:45 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

理系の人がよく「何が嬉しいかというと」って言ってるの、喜んでて可愛いなと思ってたけどそういう意味じゃないらしい - Togetter togetter.com/li/2289961

Web site image
理系の人がよく「何が嬉しいかというと」って言ってるの、喜んでて可愛いなと思ってたけどそういう意味じゃないらしい