もののエモい

emscriptenはドキュメントがしっかりしてないのがつらい

「餃子」を「鮫子」に空目する呪いをかけてやろう

某所で豚骨ラーメン食うとき胡麻めっちゃかけるマンなので、シンガンクリムゾンズ入れる

ややこしすぎてややこしい

LLVM詳しい人に質問なんですけど、clangハックして独自言語からC++のオブジェクトゴチョゴチョするのってどれぐらいの難易度なんですか

同時に二つのこと考えてる

最近は自分もScalaにゾッコンですねぇ…

あっ、dexedあるじゃん

ほかの人たちの作ったFM音源の実装が見たい

わかりみ

オートメーションでリアルタイムにパラメータ変化する可能性あるところと可能性考えなくていいところで最適化のやりやすさは変わるのかな?

ついにきつねさんの力を借りる時が来たようぢゃ…

LLVMのフロントエンド作る方法が求められるな

やばい、寝ずに本読む生活してたら少しネガティブモード入った

Play Framework、用語がなんかおかしい。Sessionっていってる物の実体が署名付きcookieとかだったりしてすこしえぐみがある

末尾再帰の最適化考えなければ再帰なんて簡単でしょ

@wolf_cpp 正直知っててもかっこわるいから書いちゃう

@wolf_cpp main関数だけは例外で、return 0;と等価ってことになってる (since C99)

「コミュ障な虚無僧」、言いづらい

コミュ障な虚無僧

きつねかわいい (コミュ障をなおしたい)

うぐいす「うぐぅ」

高速アルペジオと出会ったのはそう、PC-9821でゲームを作っていた頃。

ふらたそ「正義の雨に裁かれろ!」 (鳥の大群の猛攻)

「ファラ」を「フラタ」に空目

そういえば最近カニカマ食べてないな

BUD VIRGIN LOGICの曲、いいやつ多いんだけど豆腐メンタルなので聞き過ぎると病む

おふろはいいぞ