僕も1月のリアル脱出ゲーム行きたいんですけど一人だと心細いです
リアル脱出ゲーム×SHOW BY ROCK!!ぴゅーるランド 最大の危機からの脱出! | サンリオピューロランド puroland.jp/realdgame-show…
@dolcetikky microKEY Air自体は大体30時間ぐらいぶっ続けで使うと切れる感じらしいですね。エネループぶち込んどくとワイヤレスヘッドフォンとか並には持ちそう
紙媒体、捨てるのが死ぬほど面倒臭いし電子媒体に対抗するためかノベルティみたいの毎号毎号ついてくるのの処分も正直言ってやりづらいのでやっぱり全部電子媒体になってほしい
法律ってのはとある側面Aからだと合法だけど、別の側面Bで見ると違法って状態の時があって、そういう場合に間違えて側面Aの訴訟をすると負けるよなぁ… むつかしい
なんか論文の数式だとエネルギーがベクトル場っぽい感じになってるんですけど、これスカラ場って認識であってるんですよね?離散化したdivですよね?
もなどをうどんでたとえるの、つまりうどん屋のおばちゃんに渡された素のうどんを別のおばちゃんに「これきつねにしてー」って言って渡して油揚げ載せてもらう感じだよな
KORGのmicroKEY、安いわりに触り心地いいし持ち運びやすいからよく持ち運んでるんだけど、「KORGだ」って言われると分かってる~ってハイタッチしたくなる
最近気づいたんですけど、本気でスマートフォンのゲームやろうとするとゲーム専用にもう一台スマートフォンないとやってられなさそうですよね。特に音ゲーの類は通知に殺される