「ぬるかる」とは私のことです。うまときつねと油揚げをこよなく愛するエンジニア。らくがきもします。 マストドン: http://social.nil.nu/@nullkal
@KOBA789 冬の自転車、指が動かなくてやばい
守谷まで行ったら帰りに携帯の電池切れてがんばって帰還したりとかした
TX沿って自転車走らせたこと無いからわからん
--X
-
あまりテーブルのスキーマをWAFの側で管理して欲しくないよな
トワイライトスパークルから何時間もアリティについての講釈を垂れられるラリティ
きつね
ネットごしでもちょっと辛いのでリアルで知識ある人誰か引っ張ってきて一緒にE-R図にらめっこするやつやりたい
データベースのスキーマ定義て一人だとなんか怖くないですか
つよい
横浜市はゴミの分別がクソオブクソ
Play Frameworkってどうなのって前聞いたらORMがなあって話を聞いてたんだけど、もしかして当時はAnormが標準だったからやばかった感じなのかな?それともSlickもやばみ?
0.1 (あわてんぼう)
折角だしMariaDB使ってみたいよな
ポケGO名指しつよい
最近めっちゃブラックコーヒー飲みまくってたらうんこからコーヒーの臭いし始めた
メシたべりゅ
@otokaz いいなー!
アクセル・ワールド新刊出たんですかやった
スカラのまほう
@azaika_ フリーストア領域のデータ構造がヒープだったからヒープ領域ってよばれるようになったって聞く
北海道新幹線も通ったし色々事情変わってそうだなあ
前北へ旅した時は常磐線不通だったから回り道したよね
人間、音だと2msecぐらいの遅延でも気づくからすごい
@MysticDoll このキー押すとこの音でるっての脳内でマッピングしたい
2.5オクターブぐらいしかでないし
口笛は和音ができないのつらい
楽器の類は口笛以外苦手なんですけど、逆にほかの楽器うまい人ってどうやってキーと音高のマッピングしてるんですか
やっぱりURLにユーザー名含もうとすると、ユーザー名変えたい需要とかくもうとしたときにつらくなるな?
PlayのCSRFトークン、どうやら認証のついてないPOSTはデフォルトでは守ってくれないらしいけど、これメールフォーム何も考えずに作ったら「11時45分14秒に何かを爆破する当職」に埋め尽くされそう