FM音源について、とても素晴らしい遺産を手に入れたので近々それを参考に色々とやりたいと思います

家に二つありますん

モバブーを買ったら負けかなと思っている

あっあっ

携帯の電池が死にそう

音にしてもイラストにしても、全ての根源はストーリーにあるような気がしている

未だにFL StudioでSD-90を使おうと奮闘しているような人ですよ。最近は諦めてMIDIのデータシート全部覚えるべきかなと考え中

僕の持ってるDTM機材、大体が東方のMIDIを再生しようと奮闘していた時の残骸なのでちゃんと投資しないとダメだ

DTMをやる人が挫折するモデル、と解決法 - Togetterまとめ https://t.co/oE8uzYeZQZ togetter.com/li/773833getter_jpさんから

立って弾ける上に口もふさがらないギターってやっぱ最強の楽器だよな

こう、パブリックなスペースだと特に生産性のあることができないので「きつね」と呟くことしかできない

めっちゃひまでござるのでこのPCになんかLinux環境でも構築しますかのぉ

クロネコでも配達中ステータスになってから12時間待たされたりすることあるので、ああ運送会社って大変でござるなーって感じがしている

こゃーん

こゃっこゃっ

あたゃまがいたい

きつねさん

全てのサイトをHTTPS化しろとは言わないけれども、最低でもログイン機能の存在するサイトは全HTTPS化するべき (そうしないとセッション盗まれる)

あたまいたい

「弘法筆を選ばず」って言うけど、本当の空海は筆にめっちゃうるさかったって話を聞くので、どうでもいいやって感じがある

ヒトカラ行きたかったんだけど、今日がクリスマスイヴだということを失念していたせいで撃沈しました (部屋が空いていなかった)

「きつね」ってツイートしようとすると、大体重複ツイートではねられる

物理学の理論は、それで予想されてた現象が実験で確かめられてからが本ちゃんですよ

「お餅」が膨らんだリチウムイオンバッテリーの隠語の可能性

来年もお餅を爆発させていこうな!

ふぐいいよなあ

てか駅前の奴みんな混みすぎだろ (かなり歩いた)

一時間ぐらいカフェで時間潰す

正直あまりにもイレギュラーな演算するプログラム書くときは、高速なライブラリ漁ってそれの使い方調べるより自分で実装するほうが早いですし

さすがに20行ぐらいの小さいのは書くし、必要とあらばソース読むけど、書けぬ

巷にあ唯一メジャーなクリプト言語の中で唯一Pythonとだけはまともに触れあったことがない

甘くない甘酒、想定以上に米ぬかーって味がしてビビる

PYNQ欲しいよな

あっ、モバブ置いてきた

イ ン テ ル 長 友

今日のジャクリンです

実装するだけなんだよなあ (やれ)

卒論、僕はプログラムがまだ完成していないゾ (やばい)

アニメのキャラクターに限らず、会話で名前を呼び合っていると覚える

と思ったらクリームテディ以外言えた

未だにドーリィドルチのメンバー全員言えない

アニメのキャラクターもWiki何度も見て覚えてるんじゃい

あたりー

結構長かったから茨城沖ではなさそう

福島とかかな

人間の名前は覚えられないのに、アニメのキャラクターは覚えられるの、完全に謎だよな。とはいってもWiki見て一生懸命覚えてるんだけど

@YVT kobitoとか使うのはどうです?

「百合に混じりたい」っていってる人が100%男の状態で混じりたいって思ってるわけじゃ無いと思うんですよ

遅いんぢゃ

処理速度がな

自慢じゃないんですけど、言語性に関しては130近い数値出てます

自分は典型的ADHDっぽそうな感じがあるし、適当な心療内科的なサムシングに知能検査の結果もってゴーすべきかもしれないよな (かなりガチめの注意力欠如な結果が出た覚え)

またアキネーターやってみたんだけど、質問「カエルのキャラクター?」は反則でしょ

この前やったらジャクリン出そうとしたときにチルノ出しやがったことだけは絶対に忘れない

未だにアキネーターの話してるとか飽きねーたー (だじゃれ)

メークフォックスグレートアゲイン

ただ、実用の上ではキャリアとモジュレータの周波数比倍音のとこに音が出るって覚えればなんとかなりそう

勘じゃねえんぢゃ

結構FM音源出たての頃の資料にはFM音源で出る音がベッセル関数による級数展開で表せる旨書いてあることが多いんだけど、近頃の資料は「勘ぢゃ!」みたいな筋肉論が多くてつらい

FM音源を完全に理解するためにはベッセル関数に関して理論をマスターしなければならないのぢゃ。

遺伝的FM音源、聞きたかったんだけどつべに上げてくれてめっちゃ有り難い

僕もあざと学主席になりたいです

人の名前を覚えられない人は、抽象的な世界に生きている人かもしれない - べーシック人事・HRブログ hrblog.basicinc.jp/entry/2016/12/…

マジでこう、チケットはオークションを導入すべき

僕のガチカバンは重いときには10kgを超えるという重厚さゆえに腰を痛めそうナンだよなあ

最近でっかいバッグじゃなくてちっちゃいゆるふわ用バッグが欲しい

ヤマハ製品が欲しいです

明日夜はまた別の予定があるのでアレなんですけど、午前中だったら出没予定ありますよー

最近の秋葉原事情あんま知らないんですけど、ずっと席について作業していられるようなカフェってどっかありませんか(午前中ゆったりと時間潰したい)

はよWebをゴリゴリやりたいのではよ卒論をだな

最近のフロントエンドで書かなきゃいけないファイルの中ではwebpack.config.jsが際だってキモい

参考にすべきエンジニアだ

神絵師になりたい