icon

1億総ミューモン化計画

icon

結論: たのしいケーキやさんは案外うまい

icon

美味しかったぁ、美味しかったぁ

icon

できたぞ!

Attach image
icon

三角のが切り離せなくてバニラのところに水が入れられない!!!

Attach image
icon

こんな調子でザクザク切りました

Attach image
icon

線に沿ってスプーンで力を入れたら切れた。

icon

ウエハースは、表は垂直水平、裏は斜めに線が入ってる。これで切りやすくしてるんだな。

icon

ハサミで袋を切って、お皿と巻き紙が作れるようになっているらしいが、残念。ハサミを家に忘れてきたのだ

Attach image
icon

中の袋を取り出して箱の裏。説明書きが書いてある

Attach image
icon

開けた。取り出しづらそう

Attach image
icon

今からキメまーーーす!!

Attach image
icon

音符→音名 が1つあたり平均4秒でできるようになった

icon

ピンドラまた見たいぞ

icon

こう、失う物のあるところの低クオリティなキュレーション記事ならすぐ消されるけど、何も失う物のないぜヒャッハーって感じのサイトは絶対滅びないよね

icon

キテルグマ、かなりきてる

icon

モグリのモグラ

icon

またMIDI規格ガリガリ詰めるマンしないとダメかも

icon

PC買ったらまず最初に自分の持ってるメディアからリカバリかける人種なので、機種の選定はそれ前提でしてますね

icon

それな。だからこそメーカーのサポートサイトにはそういう奴全部乗せといて欲しい twitter.com/wisteria_tk0x0…

icon

リカバリCDの類って持ってるのが非常に面倒くさいので、何かある度にMSのサイトからUSBメモリ用のインストールイメージ落としてきて使ってます

icon

お腹すいてると本読むの遅くなるし、プログラマは🍣を食べよう(おごって)

icon

コップ本読み進めてる途中だけどこれ三日ぐらいで読めません?

icon

valよりもletのほうがよかった

icon

Scalaって全般的に色んなモノの命名失敗してるよね。val, varとかもそうだし

icon

おきましま

icon

「~したことがない人だけが石を投げなさい」ってフレーズ、使いやすいんだろうけど使いすぎると何もしない人間が爆誕するのでやめていただきたい。

icon

「壁になりたい」とは思ったことはないけど、「その作品の世界の(文字通り)空気になりたい」は思ったことあります。

icon

ディープラーニング用にはあまり浮動小数点数の精度いらないんだよなあ。倍精度では劣るけど、単精度は強いって言うことを言いたいんじゃないの >深層学習用の演算性能は130ペタフロップス以上の世界一を目指します。

icon

土日使えばなんとかできそうな感じがしてきた

icon

結局のところ個人的に慣れ親しんだオブジェクト指向じゃねえってだけなのかもしれないよなあ。

icon

Javaやってる人がLISPやりてえって時には第一の選択肢に入りそうだけど >Clojure

icon

頑張ればできるってだけでは「オブジェクト指向の息吹がかかってる」とは言えないんだよなあ… C言語でもオブジェクト指向っぽいことはできるし

icon

野球関連にしてもどっちかというとなんJネタのほうが流行語としてはふさわしそうだよな

icon

(一応マルチパラダイムなんだよなあ)

icon

Clojure、興味なくは無いけどオブジェクト指向言語の息吹がかかってない関数型言語で大きなソフトウェア書ける気がしない

icon

やれる気がしてきた

icon

先生の本の式と比べてみたらおんなじだった

icon

「日本死ね」 「昨今はグローバル化が進んでいるので、そう辺鄙な日本だけをターゲットにしていては先がないですよ」 「…全人類死ね」

icon

このサツバツとした世の中では、男性も姫にならざるを得ない状況に置かれることがあるらしい。

icon

姫 Advent Calendar

icon

例の界隈、色々言いたいことはありますが、自分の想像するに「みんな姫になりたいんですよ。たまたま女子だったからってずるいですよ!」が本音の人多そう

icon

何かに「死ね」って言う自由はあるけど、もちろんそれを聞いた誰かがあなたに「死ね」と言う自由もあるよねっていうのが言論の自由というモノだよな

icon

「みなさんこんにちは、初めての人ははじめまして。さて、今日はこのゲーム、『新・物理入門 問題演習』をやっていきたいと思います。なんとこのゲーム、電池など必要ないんですねえ。紙と鉛筆さえあればすぐに始められます。では早速始めましょうか。」

icon

特にコンカレント処理あたりまんまJavaの使ってるからな

icon

っていうかScalaやるとJavaの知識必須なんですよねえ…

icon

そのうちイマドキのJavaがやりたい

icon

JavaはIDE無いとつらいよぬ

icon

@akitsu_sanae なにその縛りプレイ

icon

これ行列じゃなくて三階のテンソルか?

icon

知識が無いぞ

icon

微分方程式が行列に落とせない

icon

アースポニーあーすごい

icon

おきたンゴ

icon

ナン食べたい

icon

Visual Studioの修復が終わらないので絶対音感鍛えてる

icon

「無 Advent Calendar」作りました。空記事を投稿するだけで参加できるとても初心者に易しいアドベントカレンダーとなっております。ご参加お待ちしています。 adventar.org/calendars/1973

icon

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 九尾空間 blog.nil.nu/entry/2016/12/…

icon

無 アドベントカレンダー作りました。皆さん是非登録してください adventar.org/calendars/1973

icon

SSDの容量あるからと調子に乗ってVisual Studioのインストール時にチェック入れまくるとこうなります。

Attach image
icon

Visual Studioの再インストールにめっちゃ時間かかってる

icon

MKLどうやって消すの

icon

Intel MKL入れたらVisual Studioがぶっ壊れたんですけど💢

icon

要介抱な陽解法 #だじゃれ

icon

NGN網経由でノープロバイダー芸するの、GoogleとかみたいにそこらかしこにCDN持ってるようなサービスはかえってping遅くなるからよく考えてからやったほうがいい

icon

ロシア人「ハラショー」 日立人「ハイショー (拝承)」

icon

「ハラショー」と「拝承」って似てる

icon

(全部要素を書き出すと)メモリに乗り切らない

icon

メモリに乗り切らないような疎行列のソルバーってどう行列扱ってるんだろ (無知)

icon

ポアソン方程式解く方法について考えれば今週の進捗は十分になるな

icon

バグが取れたの踊り

icon

音やるにしてもCGやるにしても、積分計算ってめっちゃ重要だなと思う今日この頃でごじゃった

icon

かめさんたすけて

icon

僕もこたつはいりたいです

icon

こう、詰んでくると謎のテンションになるよね

icon

謎のバグが取れなくて謎のツイートばっかりしている

icon

お尻ぺんぺんの刑の上位互換に「お尻Pen4の刑」があるらしいです。

icon

I have a "どんな盾でも突き抜ける矛" I have a "どんな矛でも防げる盾" uh こたうることあたわざるなり。

icon

挙動がメモリ破壊っぽいから確かめてみたけどどうやら違うっぽいぞ…

icon

なんだかんだ言ってif拡張してoptional自動で展開してくれる機能はうらやましい

icon

某まど界隈の話よりも「NULL安全」の話のほうが100倍健全だと思うし遊ぼうぜ

icon

まあ、そこら辺挙動がしっかりと定まった言語使いたいってのは本音

icon

「null安全」の話でdangling referenceの挙動は未定義ってのを持ちだす人はもちろん、しっかりとISOの規格として定まった「NULL安全」な言語を使ってるんですよね?

icon

大学入る直前あたりにそれやった

icon

ちょっと豆知識なんだけど、筑波山麓のホテルで泊まりがけハッカソンするとめっちゃ捗るぞ

icon

JavaとかDoJaやってた頃の知識で止まってるからまた仕入れないとまずいなと思う今日この頃

icon

インターネットは本当に崩壊寸前って感じがするよな

icon

SB69のCD、リッピング失敗していることに気づいてしまったのでなんとか再リップする時間をとりたい

icon

これ、グリッドの境界判定ミスってるパターンだ。あっあっ

icon

ライフゲーム実装したい

icon

喫狐 (きつね)

icon

物理シミュレーションのプログラムを書いているはずがセルオートマトンみたいな挙動を示している

icon

とはいえ徒歩10分程度らしい

icon

関東だと蒲田・京急蒲田と浅草・TX浅草とかが同じ駅名だけど離れてるよね。逆に東神奈川と仲木戸駅は違う駅名だけど乗換駅だよね

icon

関東人が戸惑う「関西ならではの鉄道ルール」 出張者必見!関東と関西でこんな違いが | 通勤電車 - 東洋経済オンライン https://t.co/TOZ34h902v toyokeizai.net/articles/-/147…yokeizaiから

icon

やっぱりイクラちゃんがマクリー使ったら「ハーイチャーン!!」って言うの?

icon

何でこう雨降るの

icon

ラムダ式使ってるとVisual Studioのデバッガの出力が信頼できなくなってくる

icon

状況が厳しくなった