icon

全ゲ連明日だったのか 懇親会申し込んでなかったな

icon

食べるパンダならありそう

icon

アニメーション制作って実は、でもないけどいい練習になるんじゃね

icon

僕はだいたい下書きを1分で済ましちゃうので、いつまで経っても進歩しない

icon

質と量のバランスをとれと

icon

あまり一枚に時間かけすぎてもダメだと思うな

icon

brewをフォークしてsushi作ればいいじゃない

icon

・ブラック会社(労働が過酷) ・バラック会社(一時凌ぎ) ・バロック会社(古典主義美術) ・ポロック会社(ポケモン)

icon

最近広告にポニー出てきてその度心を揺れ動かされる

icon

quite a fewとか

icon

洋ゲー対日本のゲームの論争、いろんな視点があって楽しい

icon

CrystalEmpireサテライト到着

icon

この記事とか遅い言ってるけど、具体的な速度が記事内に書いてなくて辛い blogs.warwick.ac.uk/ahazelden/entr…

icon

MSVCとGCCのSTLコンテナの性能を比較してる記事探してる

icon

@noumin_T 秋葉原の武器屋は閉まったって話を聞きました

icon

2月終わりか

icon

つくばっくマン

icon

あーきつねきつね

icon

今日もレインボーダッシュに助けられた

icon

「ありがとう。さくらのVPS 55,555件ご契約突破記念キャンペーン 豪華賞品をプレゼント!」に参加しました! bit.ly/NAUoKt #プレゼント

icon

ピンキーパイをミラープールに沈める行為してる

icon

あっ、つらみ

icon

連想配列の構文、{“foo": 1, “bar": 2, “baz": 3}と{“foo” => 1, “bar” => 2, “baz” => 3}のどっちがいいか

icon

緑茶駆動開発してる

icon

連想配列マン

icon

配列たのしい

icon

のんびり開発マン

icon

きゅーけーまん

icon

定期的にダッシィ成分補給しながらごにょってる

icon

これはおかしい

icon

(a = b) = c; # well-formed: a = c

icon

さんしょうはこつぶでぴりりと”つら”い

icon

今日の開発テーマは「参照は小粒でぴりりと辛い」です

icon

初めて横浜線E233系乗ったら乗り換え情報のアナウンスなくてがっかりしたんだけど、まだ撮れてないから流れてないのか、もともと流す気ないのかどっちなんだろ

icon

Funkoトワイ、何としてでも手に入れたい

icon

いやん馬姦

icon

@Koosawachi もしかしたらMinecraftのサーバーで認証できてない状態だと接続のリクエスト無視する設定かも (その周りはいじってない)

icon

@Koosawachi こちらのサーバーです?

icon

Minecraftの認証鯖落ちてる?

icon

一日での絵柄の変化が激しい自分であった (ギャラリー参照)

icon

goto fail; goto fail; // 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

icon

CPP (C Pony Pony)

icon

Javaは紙に書く言語じゃないと思う

icon

進捗ダメだった

icon

あたまいたい

icon

@ma1on すごく見た目が悪いけど、とある目標を間違った実装の仕方でするとvalidになってしまうコードです

icon

これはきもい

icon

func(;;;;;;;;;;;;foo, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;bar;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;baz)

icon

朝から「HEYYEYAAEYAAAEYAEYAA 」を聞いて士気を高める

icon

改行を単純に「;」と同じ扱いする方法だと、 func( foo, bar, baz) とかいう形式で関数呼ぼうとしたときにエラーになるな……

icon

目がかすむなぁ……

icon

パーサーのプログラム弄りたくない

icon

緑茶の消費の進捗のみが進む事態だけは避けたい

icon

もうこれ以上はいいかな……

Attach image
icon

昨日のRD顔あたり修正した|nullkal 超大量絵馬 - pixivユーザー10,000,000人突破記念 10000000.pixiv.net/ema/X133:Y26 #超大量絵馬 #pixivEmaGlobal

icon

昨日のRD手直ししたくなってきた

icon

何故トワイではなくラリティなのか

icon

書いた人ラリティ好きなのかな / The Unofficial History of Unicorns The Unofficial History of Unicorns feeds.mashable.com/~r/Mashable/~3…

icon

見えないピンクのユニコーン (ピンキーパイ)

icon

@gachizei_tc ただのしかばねのようだ

icon

動くレインボーダッシュ

icon

そうだ、ドット絵を打とう

icon

MacだとGLUTってウィンドウ閉じれないのか

icon

CMakeのルール書き換えるのとても面倒くさい

icon

レキシカルスコープ今までどうやって実装するのか分からなかったけど、なんとなく分かった気がしてふおおしてる

icon

配列実装してないことに気づいた

icon

みんなも goto fail; しよう

icon

このつぎはぎだらけの処理系にどうやってネイティブで実装された関数呼び出す機能つけようか

icon

だってさ、敵をグループ化してこのグループが全滅したら次に進むとかしたいじゃん

icon

ステージ記述はXMLが最適っぽいよなぁ……

icon

弾幕STGのステージをJSONで書くことだけはしたくない

icon

同一ファイル内で

icon

もうすっかり最近じゃsrcで別ファイル読み込んじゃうけど、かつてのhtmlみたいな感じでステージ記述はXMLで書いて、具体的な敵の挙動とかを凝りたい時は何らかのスクリプト言語でごにょれるようにすべきなのかな

icon

@Moneto_Tk ステージだったらある程度いけそうな気がするんだよな

icon

それにしても、弾幕STGのステージってXMLで記述すべきものなのかなと疑問に思いながら

icon

XMLマンじゃないので、独自でDTD定義されたXMLをパッと読めない

icon

最近Javaアプレットがセキュリティ設定のせいで起動しないことが多くてつらい

icon

Super Freaking Campus (

icon

今日は進捗を作りたい

icon

プログラミング言語作る時は再利用性しっかり考えて組まないと死ぬぞい

icon

過去の自分のプログラムが殆んど書き捨てするものみたいな見づらい感じになっていてつらい

icon

「補講は、思わぬ事故の原因になりますので、ご注意ください」

icon

飲料入ってないけど6年もののペットボトルなら家にあるぞ

icon

豆腐メンタルすぎて爆発四散しそう

icon

すこたるピッケルはつよい

icon

レインボーダッシュの絵馬、エラーと巻き戻りと戦いながら描いたのにほとんど話題になれなくてつらい

icon

pixivの絵馬、プレビュー表示されないのか。レインボーダッシュ

Attach image
icon

レインボーダッシュ描いてたらすっごい時間食った

icon

絵馬なのでレインボーダッシュ描いた

icon

絵馬描きました|nullkal 超大量絵馬 - pixivユーザー10,000,000人突破記念 10000000.pixiv.net/ema/X133:Y26 #超大量絵馬 #pixivEmaGlobal

icon

pixivのアレ、時々通信切れたとか言って巻き戻るのつらい

icon

電流の伝播速度って光速と有意な差ってあったっけ

icon

TTLの設定次第では一生かかっても完全反映されないようにもできるぞ!! できたっけ

icon

RT @POOL_side: DNSの完全反映は最大72時間。なぜって世界中のインターネットの情報を書き換える必要があるから。そんなロマンティックANDファンタスティックな瞬間に胸をときめかせていたら、仕事のできる敏腕ディレクターSさんから「待てないから、早... http:/…

icon

リーナスは中指でタッチパネルを操作する(大嘘)

icon

アセンブリ以外の低級言語を知らない

icon

ところでさ、再販業者に対して値引き率の制限を強制するのってカルテルに当たったりしないのかな

icon

@ioriveur 腹がパンパンでいつ生まれるかも分からないって時に飛行機で海外まで飛んで行くなんてことするかがとても疑問

icon

@x86_64 正真正銘のバニラでござるよ ちなみにURLをブラウザに打ち込むとブラウザマップ見れる

icon

KVM、というかlibvirtはネットワーク周りの仕様がわけわからんちんすぎてやめたな

icon

僕達にも大気像という強い味方がいる

icon

@milky_walker Greasemonkeyスクリプトならすごく手軽に作れるのでオヌヌメ

icon

朝から変なテンションだ

icon

@fulyne パナウェーブ研究所

icon

@fulyne スカラー電磁波

icon

チュンチュンチュニティ

icon

@fulyne 両方

icon

ワタシワ キツネサン チョットダケ ナデル

icon

そうだよ(便乗)

icon

@wraith13 淫夢はエロゲ (迫真)

icon

そうか、チェックシャツはテレビに映りづらくするための防衛策だったのか

icon

RT @JeonJung: 真面目な話、チェックシャツは地デジやDVDの方式に一番フィットしない洋服です。エンコーダへの負荷が大きいだけでなく、エラーが出やすい柄です。ろくなもんではない。

icon

それでもlongjmp使う時は吐き気が出る

icon

gotoの多用によるコードの可読性に対する悪影響って、再起の多用と同じぐらいなんだよな

icon

gotoはもう許した

icon

goto文が悪いとかいってリソースの解放を別関数にしても、ifのブロック省略してたらまた同じことやらかすよね。あっ、でもそうするとリソースの解放とreturnの二行書かなきゃいけなくなるからブロック省略できなくなるか

icon

@x86_64 何かの手段でマイクラのユーザー名教えていただければホワイトリスト追加してURLお教えします

icon

ADNはIFTTTでTwitterの投稿垂れ流してるだけですね

icon

「S式が類人猿の一種族であったホモサピエンスをここまで進化させた。我々人類がLISPに選ばれたんだよ」

icon

@kibidaizin 適当に安く買い叩かれないところだったらどこでもいいけどね

icon

…… (「錬金術の基本は等価交換!」って言いたかっただけとは言えない)

icon

@kibidaizin それをネットオークションで売りさばくのぢゃ

icon

@kibidaizin まず何か売れそうなものを用意するじゃろ

icon

@kibidaizin 金を作る方法なら知ってるぞ

icon

ペンタブの芯ってすごい早く削れるよな

icon

プロフィールを英語で書くとかいうことしてみたけど、文法こわい

icon

ということで英語垢消滅させてきた

icon

英語垢と同じアイコンだけど、あれそのうち消すから問題ない

icon

@milky_walker 結構前に適当にぽちぽちしたらできたものなので、今同じクオリティで作れる自信がない\(^o^)/

icon

よし、なら僕もドット絵アイコンにしよう

icon

体と精神どっちが本体なのかという考えが違うのかな

icon

Chromeって高DPI環境でWin, Mac問わずバグバグだったので、一時期乗り換えようと思ったけどやめた

icon

@TENMUSFOX ミラープールどぼんしよう

icon

丸ペンライセンス、カブラペンライセンスもあります

icon

GPL (GPen Public License)

icon

Open Sourceの時代は終わった! これからは漫画の原稿用紙にソースコードを連ねていくGPen Sourceの時代だ

icon

Openと名のつくものはいずれclosedになる運命にあるのだ…… (OpenAL, OpenNI, OpenSolarisを見ながら)

icon

鍵とパスワード両者使えるようにしといて、パスワードいやどすって人は公開鍵認証できるようにするべきなのかも

icon

公開鍵が扱えないコンピュータ部員とは

icon

そりゃあなー。除外しなきゃ僕も電気通信事業者の登録しないといけないもんな

icon

ピンポイントで除外してあった

icon

law.e-gov.go.jp/htmldata/S63/S… “共同住宅等内にVDSL設備その他の電気通信設備を用いるものを含み、IP―VPNサービス、広域イーサネットサービスその他これらに類する電気通信役務であるものを除く。)"

icon

そういえば、VPNって電気通信設備に入るんだろうか

icon

法律に興味あるって言うと法学ガチ勢の人達からまさかり投げられまくりそうなので言わない

icon

@rix_minus まあでもインタビューズみたいにしょっちゅう不定期に送られてきてうんざりすることはないからね…… どうもどうも。これからよろしくですー

icon

@brannten10 ask .fmのほうはできるけど、インタビューズのほうはできてなかった記憶が

icon

ザ・インタビューズとask .fmの違いって、運営の質問と通常の質問が明確に区別されてることだと思うんだけど、どうなんだろう

icon

図書館の司書なのに本を布団にして寝るトワイライト・スパークルであった

icon

タイピングする時に音が小さくなって嫌い

icon

そういえば今まで気づかなかったんだけど、MacBook Proのスピーカーってキーボードの下にあるんだな

icon

Bezierってどっちかというと「ベジエ」のほうが近いのに、大体「ベジェ曲線」って呼ばれてるよね

icon

D言語は10大D言語の一つです

icon

デオキシリボ専用カード

icon

ちなみにIPFilterのソースコードにはGPLのライセンス文が書かれたIPFILTER.LICENCEといファイルが入ってます

icon

“Yes, it is allowed, so long as the IPFilter code is not placed under the GPL or any similar license.” phildev.net/ipf/IPFgen.htm… どういうことってばよ

icon

IPFilterのライセンス関係調べてて「???」って気分になってる

icon

一台WindowsとFreeBSDのデュアルブートなノートPC欲しいな

icon

×MTU ○経路MTU

icon

やっぱり両者でMTUの違いはあったし、大小関係は予想と一致した

icon

要はフラグメントがうまく処理できてない?

icon

多分接続できるクライアントと接続できないクライアントの違いは経路上での最大MTUだと思うんだけど

icon

なんかよくわからないけど、IP Filterを有効にするとtcp接続できないクライアントがでてくるのは何なの しかもこぞってノートPCだし

icon

雌雄がぺったん(隠語)するわけか

icon

Surface Pro 2用のいいフィルム探してる

icon

しばらく絵をサボってしまったのでつらい

icon

@brannten10 でも、後半らへんからどんどん旧世代との互換性周り適当になってきたので、今回のことは粗方予想はついたんじゃないかな

icon

過去ハードとの互換性あったハードって、PS1, 2とGC, Wiiとゲームボーイ系とDSぐらいしか思いつかぬ

icon

ペンのズレさえ解決してくれれば、Surface Pro 2もいいお絵描き環境なんだけどな

icon

@ryosaikyo211 @_Yoc_chan_ ac対応だったらNECのほうが安いぞ

icon

ルーターはあまり安物買わないほうが後悔しなくて済む

icon

引っ越してゲーセン遠くなったので、欲しい

icon

大体jubeat plus目当てです

icon

iPad羨ましすぎて鼻血でる (Surface弄りながら)

icon

えっ、メモリコントローラーが対応してない? Xeon買え

icon

放射線の心配するならECCメモリつけましょうよ (マジレス)

icon

わお。やばいな

icon

@Moneto_Tk うーん、どうなんだろう。こっちからは見えてるし、もう一つ建ててるサーバーではみんなアクセスできてるみたいだけど……

icon

一人マイクラマルチ楽しい ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

icon

ネットワーク関連の話でATMって単語を聞くと銀行の機械のことなのか、それともデータリンク層のプロトコルのことなのか判断に一瞬迷う

icon

カップ麺作りながら寝てしまってつらぽよ

icon

@S4Idorr 多分やますなさんに聞いたほうがよいです。僕はサーバー管理だけなので

icon

@aerithu マイリトルポニー

icon

やけに誰もマイクラ鯖にいないなと思ったらそうか、MLP …… ><

icon

@s_w_d_ 結局だからこそGUIクライアントが存在するわけで

icon

悪意を持ってじゃなかったらまあいいけど、「こいつキモい」とかいって晒してたら確実にやる

icon

スクショでのツイート晒しとそのRTは、ブロックの対象にします

icon

CUIが気軽に叩ければgitにGUIクライアントなんて必要ないんです

icon

PS4欲しい><

icon

音声ファイルのアップローダ、通信量やばいならRS2とかにするべきなのかな

icon

ずっとLANのランプちかちかしてるの、とても趣ある

icon

On The Airのほう

icon

OTAサー (放送サークル)

icon

もう寝よう

icon

なんか最近特に頭痛ひどくなってる気がする

icon

普通にvmadm reboot [uuid]すると呼ばれるんだけど

icon

SmartOSのGlobal Zoneでrebootコマンド打つとVM内のマイクラ鯖のstopコマンド呼ばれないのどうにかならないんですかね……

icon

キャッシュの寿命まであと1535秒

icon

@TENMUSFOX サーバ、とりあえず繋がるようになったみたいです

icon

さてと、そろそろDNSに流してしまった残念キャッシュが消滅する頃合いかな

icon

1日40時間って2つ同時に20時間とか?

icon

IPFilterとpf、構文が恐ろしく似通ってて流石はIPFilterのライセンスの問題でpfが生まれただけあるなと思った

icon

@musicstd_ ゆっくりさせて><

icon

Windowsのメモ帳って、よく低機能な糞アプリの代名詞になるけど、Macの「テキストエディット」はさらにそれの上を行くダブルクォーテーションを勝手に全角にしてくれる機能がついてて書き換えたJSONファイルが文法エラーになって小一時間ほど悩んでた

icon

@yuitest_dev デーモン君かわいいじゃないか

icon

悪魔系キャラ (BSDデーモン君)

icon

慣れる! SELinux

icon

“めざパ”と”ちくパ”の類似点について

icon

@TENMUSFOX サーバーなんとかなりそうです

icon

@KOBA789 あとメインPCずっとつけっぱなのも大きいかも

icon

久しぶりにマイクラ起動したら懐しさですごくつらい

icon

ゲームのバグを探すのは少なくとも楽しい

icon

回らない寿司よりも高くつきそう

icon

オタサー人狼

icon

狐サーかポニーサー作りたい

icon

セキュキャン行けない人のツイート ・セキュキャン行きたい……! ・応募用紙書いたけど、行けるかな……? セキュキャン行ける人のツイート ・セキュキャン受かった

icon

セキュキャン行きたいです

icon

脳味噌筋肉とはまさにこのことであった

icon

新しい田代砲か

icon

RFスイッチ、スーファミの説明書で見た程度にしか知らない

icon

Windows StoreってGPLv3なソフト公開できるの?

icon

あっ、マシンのほうの権限です

icon

マイクラ鯖の権限管理について考えてる

icon

"We trust you have received the usual lecture from the local System〜”ってメッセージ、何基準に出してるんだろ

icon

TTL長く設定しすぎて後悔してる

icon

vmadmをIPv6対応させたいよな

icon

さあ、マイクラ鯖復活+設置の儀式だ

icon

逆引き復活した

icon

結局NATの設定ミスでした。これで一日潰したと思うとつらい

icon

ルーターのログ見てみると確実にルーターをパケットが通ってる跡は見えるんだよな……

icon

どうやらOS関係ないみたいだ ルーターの設定どこがおかしいんだろ

icon

まずは問題の切り分けのために他のOSでも再現するか確かめますか

icon

SmartOSで、ローカルネットワーク内からはping打てるのに、外からから打てない謎現象にぶち当たってる

icon

新聞の縦書きやめよう

icon

40人ぐらい入ってる鯖とかたまに見るし、少なくともネットワークはボトルネックにならなさそう

icon

一台の物理マシンに5人ぐらいが遊ぶようなマイクラ鯖って何台入るんだろう

icon

@KOBA789 DBMSでレコード管理できるのか。便利そう

icon

今からbindと戯れます

icon

dotfiles適用しちゃえばLinuxだろうとMacだろうとFreeBSDだろうとSmartOSだろうと変わらないもんねー

icon

@yuitest_dev 下潜るとTNTトラップが出てきます

icon

無線LANの親機変えたので、今週のMLPはプチプチせずに見れそう

icon

劣化したセロハンテープって面白いよな。小学生の頃作った紙細工とか触るとよく思う

icon

base64 imageとか紛らわしい名前付けないでほしい。このせいで五回ぐらい英文読み返す羽目になった

icon

というか、Googleって速すぎ

icon

これでDLNAのping 7ms, ホップ数3の制約をクリアした訳だ

icon

メインPCのLAN設定いじったらpingが6msになった

icon

@musicstd_ おるが、出れぬぞ

icon

IPv6できないなら用は全くないので、ニフティ解約する

icon

速度でねーなー、でねーなーと思ったらまさかのLANケーブルが原因でした

icon

ニフティがふざけてる

icon

ソ連には国会議員なんて地位ないことは突っ込まないでください

icon

ソビエトロシアでは、庶民が国会議員に倹約令を公布する!

icon

その距離、100kmである

icon

今、実家とアパートが光速の1/30の速度で繋がった

icon

@Moneto_Tk うーむ、サーバとネットワークの設定したいんだよなぁ……

icon

本当は7ms切りたかった。IPv6で直に通信すると6msしかかからないからワンチャンありそうだけど

icon

ちなみにプロバイダー経由で通信すると20msかかる

icon

遅延10ミリ秒で実家とアパートが繋がりました。ぱちぱち

icon

アパートの電気代一万いってて草不可避

icon

つくばなう

icon

何か情報を自動収集する訳でもない、人工知能(無能)を動かしている訳でもない、ただ無断転載のロ実のためだけのbotに用はない

icon

キュアタウオンとか出てくるハイパーチャージプリキュアはよ

icon

Web、ソフトウェア組と応募して落ちてきました

icon

今度はネットワーク組に応募してみるかのう

icon

@rimle しかし現実からは逃げられないという現実

icon

@rimle 社会に出るの怖いです。まだ少なくともあと三年の猶予があるのが救い

icon

@rimle 慣れしかない。海外勢に呼ばれる機会があるの羨ましいです

icon

色々と変な道辿ってきたので、普通の大学入試を全く知らないのであった

icon

@rimle あー。似たのあったなぁ。しかもよく使ってた

icon

今も下の方のクラスだけど

icon

中高の頃は学校の中で英語の成績最底辺でした

icon

@rimle ジーニアスは辞書しか知らぬ……

icon

@rimle 中高の頃の英語の教科書、受け取った奴の半分以上は全部英語だったけど、メインで使ってたのは日本語のやつだったなぁ…… FORESTとNext Stage

icon

体曲げると右側の背中がチクチクするんですが、これはヤバイ病気のサインですか

icon

@rimle FORESTってそんなバージョンあるの

icon

シマーさんが更生していくお話ほしいです

icon

「32768……ああ、キロn…… えっ、メガっ!?えっ」

icon

当時はキビバイトなんて単位無かったっけ

icon

32GiBって書くと多く見えるのに、32768MiBって書くとそうでもないように見える。多分数字の構成要素としての比率が上がったせいで、昔よく見た32768KiBと見間違えやすいからだと思う

icon

そういえば、さくらのレンタルサーバとかみたいに、大量のサブドメイン持ってるドメインってどうやってDNS管理してるんだろ。普通の陳腐なロードバランシングで保つ?

icon

回避策は調べた。IPアドレス詐称防止機能オフかぁ……

icon

zonesってまだ正式にはIPv6対応してないのか

icon

鯖インストールできたし、基本的な設定できてリモートから弄れるようになったから今日はこれぐらいにするか

icon

どうせPXEでSmartOS配れる環境作ったんだし、サーバー増やしたい。4台ぐらい欲しい

icon

SmartOS入りました。ぱちぱちぱち

icon

@TENMUSFOX 明日には終わらせたい><

icon

@TENMUSFOX 今からマイクラ鯖入るマシン作りますよー

icon

BIOS上げたら案の定いけた

icon

正常にパケット投げられるのに、正常にパケット受け取れないのは何なの

icon

明日秋葉原寄るしついでにインテルNIC買いますか

icon

蟹のNICと僕、どっちがへなちょこなのか、へなちょこだから分からない

icon

オンボードのLANチップ内のPXEはDHCPからIPアドレス含め情報取れてるみたいなのに、iPXEから取れない…。→

icon

インテルのNIC欲しくなってきた

icon

dnsmasqに嫌気がさしてきたので、inetdのtftpとisc-dhcpに乗り換える

icon

@TENMUSFOX 鯖にはMinecraft公式のではなく、Bukkit(を非公式に公式版MinecraftのMODに対応させたMCPC-Plusってやつ)を使いたいので……

icon

@TENMUSFOX 渡して頂ければこちらで再現とか頑張ります。OP権限は、多分色々いじってるのはやますなさんですし、維持のことも考えると少なくともやますなさんは持ってる必要あるんじゃないですかね

icon

うおお、早く鯖準備しなきゃああ

icon

TFTPとSSHのポートしか開いてない鯖を作った

icon

@Inatsuka PODじゃないモノはデータの並びが保証されないので、バイナリとして保存することは推奨されません

icon

マイクラ鯖のために物理鯖一台欲しくなった

icon

他の資料漁ると普通にfrom, toでIPv6アドレス指定してたりするしなぁ……

icon

それにしてはme6とかあるから不思議

icon

manpageによるとaddr: [not] {any | me | me6 | table(number[,value]) | addr-list | addr-set}らしいんだけど、addr6-listが見当たらない

icon

"proto from src to dst” のsrc, dstってIPv6アドレス指定できないの?

icon

ipfwの設定に関する日本語資料、間違い多すぎる上に英語の公式manpageも間違いっぽいのが散見されてつらい

icon

ipfwのコンフィグ調べてるんだけど、サブルーチンとか作れそうでやばい

icon

もう全部unspecifiedで済ましちゃえ

icon

この引っ掛け問題初めて見て早数年なんだけど、今だに納得できてない getnews.jp/archives/114382

Web site image
「6÷2(1+2)=?」という小学生レベルの問題? 大勢の人が「1」と答え半分以上が不正解 | ガジェット通信 GetNews
icon

おはようございます

icon

ping通らないなと思ったら、そうだ。パケットフィルターで全拒否してたんだった

icon

ドキュメント読んで徹夜→徹夜のせいで読解力低下→読解力の低下のせいでドキュメント読むの遅くなるの悪循環を今断ち切る

icon

明日の夕方までにはSmartOSでゲストOS動かす目標です

icon

@ABA_4_3 よろしくですー!

icon

だめだ、ずっと起きてたせいでこれ以上作業できない…… 明日にするか

icon

@TENMUSFOX いいと思う。というか是非やってもらいたい

icon

@TENMUSFOX 有り難い……! マシンのほうの用意できたらリプします

icon

@TENMUSFOX 鯖設定がつらぽよでござるー><

icon

vimがインストールされるのをお茶を飲みながら待てるのはFreeBSDだけ

icon

dotfilesすっきりさせた。まだまだだけど github.com/nullkal/dotfil…

Web site image
GitHub - nullkal/dotfiles: nullkal''s dotfiles
icon

ipfwの設定ファイル、形式が酷いなと思ったらシェルスクリプトだったでござる

icon

コマンドで設定するタイプのIPフィルタリングプログラムって辛い

icon

@musicstd_ ルーター周り何とか出来たから、これから中身です

icon

pf, ipf, ipfwとどんどん成長していく

icon

僕はipfwに乗り換える

icon

EverFreeBSDとかDragonShyBSDとかありそうでない

icon

「このメモの配布は無制限です」って文字列を見ると、あっこれはRFCの和訳だなって気分になる

icon

IPv6がーうわーって言ってた時は亀さんに話しかけてる気分だった。お影でなんとかなりました

icon

Twitterに質問とかそういうの投げる時は、アヒルに話しかけるのと同じ気分で投稿欄に文字を打ってる

icon

これはOpenBSDに乗り換えワンチャンだな

icon

というかFreeBSDのpfってOpenBSDからのポーティングで行き詰まってる?

icon

FreeBSD 10.0-RELEASEのpfってOpenBSD 4.5のヤツなのね

icon

それは2001年のこと。IPFilterのライセンスがBSDライセンスから「自由に改変・再配布してもよい」という条項を消したライセンスだということに気づいたOpenBSDの開発者がIPFilterをメインブランチから消し去り、急ピッチで作り上げたパケットフィルターがpfであった。

icon

フォントワークスだったのか

icon

と思ったら今GPLv2らしいじゃん。ipf

icon

@KOBA789 xBSD界隈でライセンス関連の黒い噂聞くので使うの躊躇する

icon

@KOBA789 ゲストはどうでもいいけど、IPv6アドレス割り振るなら設定しないとまずそう。鯖用ネットワークはIPv6周りフィルタリングしてないから、鯖それぞれで自衛しないとダメだから

icon

IPFilterなんです?うげぇ

icon

SmartOSのパケットフィルタ事情が知りたい

icon

やばい、pfの解説でFTPが思いっきりdisられてて楽しい

icon

大雪のお陰でWinter Wrap Upごっこが捗りますね

icon

実家で疑似デスマするの楽しい

icon

というか、下に行く過程で少し速度落ちてるな……

icon

今まで家の配線が悪くて下まで1Gbpsで来てないんだと思ってたら、無線ルーターが悪かった

icon

MLPの放送プチプチ切れるのが無線のせいで激おこ

icon

あー、実家の無線ルーター変えたくなった

icon

なんかあの曖昧で曖昧な雰囲気がすごくいい

icon

好きな英単語はratherです

icon

TFもTSFも、過程が好きです

icon

英語ドキュメントの日付表記に慣れたい。あれ、また国によって書き方違うらしくてつらい

icon

pfのいい資料みっけた

icon

ぷっちぐみMLP終わってしまうの

icon

@TENMUSFOX うわーお 鬼畜だな

icon

@TENMUSFOX いいねー。僕はサイバイバルも建築も好きだな

icon

@TENMUSFOX マシンのほうの設定を今からするのです。マイクラ鯖の下のレイヤー。マイクラ鯖の設定は要望があれば実現できるよう努力します

icon

@TENMUSFOX 鯖設定急がないとな

icon

雪かきしたい マイクラで

icon

そうか、アイツにSmartOS入れれば実家の鯖全部違うカーネルになるのか

icon

IPv6 VLANがあっけなく倒されてしまって今虚しい気分

icon

@sukaponta 「他の国に合わせよう」って言説は強いですからね。少なくともこの国では

icon

UM-ONE持ってる

icon

@KOBA789 MIDIインターフェイス楽しいよね

icon

IPv6でVLANできたあああああ><

icon

多分ルーティングの問題なんだけど、HGWの機能貧弱すぎてIPv6ルーティング手動設定できない

icon

ヤマハルーターでIPv6 VLANしようって人は自分以外にいないの?デフォルトゲートウェイをHGWのリンクローカルアドレスにして、RAでそれぞれのVLANに別々のプレフィックスを配ってる(もちろんNTTからHGWに配られた範囲内のアドレスにしてる)んだけど、ネットに繋がらない

icon

IPv6 PPPoEとIPv6 IPoEが両立した最高に気持ち悪い環境が出来上がりそうです

icon

というかRTX810ってIPv6 NATできないのかよ

icon

IPv6周りは来週に延期にして、と

icon

さっきのInfoSphereのIPv6トライアルサービス、期間延長に延長を重ねての2014年3月末日までか。これなら期待できるな sphere.ne.jp/news/2013/0930…

IPv6対応コースのトライアル提供期間の延長について|過去のお知らせ|NTTPC インフォスフィア
icon

3月末日までだけど、まあいいや。多分それと合わせて有料サービスみたいのしてくれそうだし

icon

調べてみたらInfoSphereがやばいサービスやってるのな sphere.ne.jp/services/inter…

「フレッツ 光ネクスト」v6 トライアルサービス概要|NTTPC インフォスフィア
icon

RAプロキシしてる時、ONUはどうやってこのアドレスのパケットはRTX810に刺さってるノード宛だなって知ってるんだろう

icon

PR-S300SEでルーティングテーブル弄る方法ってないの

icon

ルーティング情報だけRAから奪って来るとかできないの

icon

いけたか?

icon

やっぱりIPv6アドレスが半固定だと怖い

icon

ECMAScript 6が思った以上にMLPだった。6だしHarmonyだし

icon

ヤマハルーターで、RAで投げられてくるIPv6アドレスの変化を検知する方法、そして何に変わったか知る方法ってないのかしら。RA見ずにIPv6プレフィックスは設定してると仮定して

icon

今までパケットフィルター適当だったから今回こそはしっかりしたい

icon

あとはファイアウォールの設定すればルーターの設定ひとまず投げられるようになる

icon

ヤマハルーターのVPN機能は拠点間接続に使おう

icon

“ドキュメント”というフォルダが意味不明なファイルで埋まって役に立たない現象って、どこのOSでも変わらないですよね

icon

@yamaha_sn rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/TCPIP/d… を見る感じだと、tftp_server_nameとboot_file_nameを使うっぽいですね

icon

@yamaha_sn そういうことです

icon

ネームのレコードがな!自動で契約してる回線に割り当てられたアドレスと同期しない時点でな!ムダ機能なんぢゃ

icon

それかネームのレコード変更するAPIくださいNTT東日本さん

icon

たった一回のDNSリクエストのためだけにプロバイダ契約するのつらい

icon

フレッツv6オプション、プロバイダ加入してない状態でもフレッツ網外へのDNS通ってくれればいいのに

icon

IPv6接続してると亀のタンクが動くサイトを僕が開設し始めたら、/48なIPv6導入の説得に成功したと思ってください

icon

@TENMUSFOX 自宅鯖ですよー。今日実家帰りついでにごにょるから、そしたら使えるようになるかも

icon

今日明日は実家に籠城するつもりです。明後日は雪の残り加減見て考える

icon

実家が近づいてまいりました

icon

おっと、口座振替申込用紙持ってくるの忘れた。まぁいいか。雪過ぎたらどうせ一旦戻るし

icon

「そう囁くのよ。わたしのゴースト(ライター)が」

icon

Twitterのアカウント統合しようかしら

icon

@KOBA789 二食復活したし近いうちに復活しそうな気も

icon

何であの味を"びょーん"って例えたくなるのか、自分でも謎

icon

すごく辛いもの食べるとびょーんって味しません?

icon

辛辛魚食べた。辛かった。具体的に言うとチキンオーバーライスで辛味ソースやらかした時ぐらい

icon

でも最近思ったのが、英語の知識よりも、その界隈の前提知識のほうが英文読む時には重要だなってこと

icon

英語暫くサボってたお影で英語スラスラ読めない

icon

"これは一般用途のOSじゃないからVMを作って管理する事以外はVMの中でやりなよ"

icon

こういう所好きだな

icon

それにしてもSmartOS、すごく潔いOSだと思う

icon

SmartOS入れたらSolarisと本格的にお付き合いを始めるわけでしょ

icon

本当にSmartOSとFreeBSDで揺れてる

icon

本当に用意周到でいつもすごいなと思う

icon

親は冬用タイヤの四輪駆動車に乗っていると思われるので、雪の中でも急用の時は大丈夫かと

icon

Nyancatは桃音モモ音源の"Nyanyanyanyanyanyanya!"

icon

FreeBSDをPXEブートさせよう

icon

そうか、FreeBSDもZFS使えるから、クオータ作れるな

icon

FreeBSDのjailとSoarisのzonesの違いは、リソースの制限付けられるかどうかだけかな

icon

今のFreeBSD jailってIPv6対応してるんだな

icon

@KOBA789 録画鯖組み直しワンチャン

icon

折角ZFSするならRAID-Zしたいけど、ケースがケースだからHDD二台しか積めないので、外にeSATA引っ張り出してHDD積みたい

icon

VT-dなしでPCIパススルーってできないんですかね

icon

リアルタイムレイトレーシングすごい

icon

PXEブートだと、カーネル弄るのがリモートでできてすごく助かりそうな予感

icon

フレッツ網内で速度測ると500Mbpsとか出るのに、スピードテストが下り50Mbps、上りに至っては1Mbpsも出ないから激おこぷんぷん丸。くっそ、P2P規制め

icon

実家はEquestria.nullkal .jp、つくばのアパートはCrystalEmpire.nullkal .jpと呼んでます

icon

@KOBA789 SSH公開鍵認証で接続できます?

icon

/62よりも多かったら何でもいいので、固定でプレフィックス割り当ててくれる安いIPv6プロバイダー何かないかな

icon

多分セッションプラス契約しないとむりぽ

icon

もちろん固定ですよ

icon

/60半固定なアドレスでやりくりしろっての到底無理があったので、なんとか/48な回線契約できないか親と張り合ってくる

icon

実家帰還ついでに、鯖をIPv6対応にして復活させたい

icon

あっ、SmartOS入れたらdotfilesとかつらいことになるじゃん

icon

dhcp scope option 1 tftp_server_name="tftp.nullkal.jp" dhcp scope option 1 boot_file_name="/tftpboot/smartos"

icon

でも、どうやらRTX810でPXEブート用の設定できるらしいし、多分TFTP鯖しか立てない

icon

DHCPって鯖を複数台立てる前提で作られてるから頼もしい

icon

PXE boot用のTFTP鯖にできるマシンなら一台あるので

icon

Linuxを掃討しまちょ

icon

こばという強い見方がいるので、SmartOSの導入を強く検討してる

icon

エンジニア版リアル脱出ゲーム「コードルームからの脱出」 練習問題1を1855番目にクリア! 正解できれば、ギフト券330万円分をプレゼント! dgame.codeiq.jp #コードルーム

icon

後者2つは比喩になってるからだよね。本当に味覚障害の人が旨いラーメン作ってたら、そりゃ行列できるでしょうよ

icon

@Soukamint 海外メーカーのスマートフォンは対応してないことが多いしねぇ

icon

他のカード揃えるの面倒臭いので、ゲーセンの電子マネーPASELIで統一されてほしい。少なくとも専用カード買わないといけないのだけはやめて

icon

ギリギリチョコ

icon

実家にもそれなりの性能のデスクトップPC欲しくなるな

icon

実家(おうち)帰るー><

icon

@2_1718or2 「雪だぁー ロマンチックー」 ハハッ!!

icon

籠城準備しないと

icon

それのいずれもできてないので、僕はC++プログラマー失格です

icon

本物のC++プログラマーとは何なのか。規格書を網羅している人のことなのか。C言語なライブラリとの渡り歩き方を把握している人なのか。それともその両者ともよくわからずともC++でソフトウェアをガリガリ書いている人なのか。

icon

コミPo!でも上手いモノは上手いよな

icon

ドワンゴがGPL汚染されるのが話題らしいですが、本当に終わりなのはAGPL汚染され始めた時じゃないですかね

icon

September聞いてると無性にSecond Heaven聞きたくなるのはほんの一部分のメロディが似てるから

icon

ヤマハルーターのL2TP/IPsec機能で拠点同士をIPv4 VPN接続したその上に、PacketiX VPNなりSoftEther VPNなりでIPv6 VPN張れば完璧

icon

ニフティが意味不明な制約つけててIPv6アドレス使えなくてむしゃくしゃしてるので、IPv6 over IPv4 over IPv6とかいうわけわからんことをしようと計画してる

icon

@Koosawachi @Apple_daihuku プリペイドカードは審査とかないので、多分使えるかと

icon

そろそろIPv4複数固定アドレスも潮時かなぁ……

icon

IPv6とVLANを共存させる方法の資料が全く存在してなくてつらい

icon

IPv6でVLAN切りたい人生だった

icon

@Koosawachi プリペイドカードという選択肢もあります

icon

春休みだし実家帰ってルーターの設定やりますか。

icon

鯖の設定の前にまずルーターの設定ちゃんとしないといけない事実に直面しながら

icon

@Koosawachi PayPalのアカウント作ってカード登録すればできるはずです

icon

構造化例外を握り潰すぜー (死亡フラグ)

icon

http://t.co/E5XxRxCpIiが同人ゲーム/同人誌の翻訳代行を行う“作品まるごと翻訳サービス”を開始 - ファミ通.com http://t.co/A4Mgppb5UB DLsite.com/user/5921162" target="_blank" ref="nofollow nofamitsu.com/news/201402/12…mitsuさんから

Web site image
DLsite.comが同人ゲーム/同人誌の翻訳代行を行う“作品まるごと翻訳サービス”を開始 - ファミ通.com
icon

韓国は"ㅋㅋㅋ"ではないのか

icon

英語基礎のテスト、英文の日本語要約ですごく不安だったんだけど、まぁ良くてよかった (小並感)

icon

@96kurox おはようございます

icon

変な時間に寝て、変な時間に起きてしまった

icon

@parupo1467 dumpって書きたかったんだろうね。やばい

icon

徹夜は目に来る胃に来る肩に来る

icon

生物学あたりの単位のことかな? (

icon

物語シリーズの中に狐物語を忍ばせて、間違えて手に取るよう誘導する作戦

icon

キツネ物語読んでるんだけど、ルナールの巣穴に引掛ったイザングランの妻をハメるシーン、どっかで聞き覚えがあるんだけど、どこでだっけ

icon

寝たいけど、今寝ると生活習慣崩れたまま 今寝ると生活習慣崩れたまま

icon

またもやしこしこやり始め、とことんやりとげました。

icon

ニフティ駄目だ。プロバイダ乗り換え先探そう

icon

どうせホスト名はポニーの名前にするんだし、手動で設定しちゃっていい気がした。

icon

ホスト名からランダムにプロンプトの色変えてくれる奴作ろう

icon

Ask.FM、毎日誰々が誕生日ですって律儀に教えてくれるから垢消そう

icon

分別できるゴミ箱ほしい

icon

読むのは出来るんだけど、目的がないとすんなり頭に入ってこない。創作とかそういうもの読むときは致命的

icon

生活習慣崩れると一気に英語読めなくなる

icon

今日は寝ないぞ!!

icon

こーゆー速度測るヤツって、一回測っちゃうと次答え分かっちゃうよね

icon

I can read 321 words per minute. What's your reading speed? http://t.co/t9TAsdLm9S staples.com/sbd/cre/market…aplesさんから

icon

I can read 204 words per minute. What's your reading speed? http://t.co/t9TAsdLm9S staples.com/sbd/cre/market…aplesさんから

icon

そういえば未だにイラレでB-スプライン曲線引けないの謎だよね

icon

ケイデンスのせいで人妻モノに走る人

icon

@tk_necojet うぬ

icon

大学の課題で一日で作ったゲームが最高評価貰ってうれしい

icon

マイリトルポニーはカナダ製です (アニメ制作会社でいうと)

icon

YouTube繋った

icon

[a-zA-Z_-]のBASE64?

icon

久々にHEYYEYAAEYAAAEYAEYAA聞いてる

icon

"Princess Celestia's School for Gifted Unicorns" のスクールアイドル

icon

@KOBA789 そんなに変わるかなぁ……

icon

@KOBA789 トランスレーターでJSに別の言語から変換できる今、クラスなんてJS本体に必要なのか疑問

icon

最初聞いた時はHarmonyじゃなくてこれじゃDiscordじゃないかと思った

icon

JavaScriptにクラスベースのオブジェクト指向なんて盛り込むべきじゃなかった

icon

はじめた直後にTNTの仕様変更があって火打ち石必須になって激おこだった記憶が

icon

マイクラはBeta1.6からはじめた

icon

VPNでグローバルIPアドレスを降らせるのやらなきゃ

icon

「どれだけメッセージが回るかテストしたいからこれ回して」ってチェーンメールの発想だよな

icon

あっはい - あなたはアイデア抜群!クリエイタータイプ@ナニなる適職診断 naninaru.net/index.html #naninaru

Web site image
アクセス進学[Find!]:受験・進学情報
icon

Go言語の名前の由来についてデマを広.. anond.hatelabo.jp/20140209193530

Web site image
Go言語の名前の由来についてデマを広めたい
icon

FBX出力機能使いたいので、新しいメタセコの高いほう欲しいんだけど、高い

icon

ポニーで3Dゲーム、僕も作りたくなってくるな

icon

髪が伸びる日本人形はホラーだけど、たてがみが伸びるポニーフィギュアはホラーになりますか

icon

OpenGL使ってるんだし、折角だから3Dやりたかったけど今からじゃ無理なのぢゃ

icon

ポニー見たいのぢゃ。ゲーム作り終えてレポートまとめないと無理なのぢゃ。期限は明日の昼ぢゃ。

icon

@TENMUSFOX Blenderでゴリゴリと半日粘ってこれだぜ

icon

@TENMUSFOX 無理して突っ込んで行かなくても、今時何とでもなるとは思うんですけどね。今は商業では分業が進んでいて、ゲームエンジン作る人と中身作る人は大体別です。Unityとかいい例

icon

多分僕が作った唯一の3Dモデル twitter.com/nullkal/status…

icon

@TENMUSFOX 今まで使ったことあるのは、Direct3D9と11、そして今作ってるゲーム(大学の課題)はOpenGL (GLUT)使って作ってます。

icon

僕は、学校の課題のゲームを完成させなければならないのであった

icon

@TENMUSFOX でも、ゲーム作るならやっぱ3Dやりたいですよね……

icon

@TENMUSFOX ううっ、先越されそうでつらいです

icon

作りたいなと思いつつ作ってない

icon

@TENMUSFOX 3Dモデル作る上で参考にしてるサイトとかあります?

icon

@MasaK9 UPS買うと便利ですよ

icon

傘、松屋になかったんだけど一体どこで無くしたんだろ

icon

ぜんぶWendigoの仕業

icon

さっきまで雪甘く見てたんだけど、外見てS4E1のフラタみたいになった

icon

インテリセンスがムーブセマンティクスに対応してなくて萎えてる

icon

前回の雪の時傘どっかに置いてきたことに今気づいた

icon

好きな音を選んで半世紀分のオンガク無料キャンペーンに参加!「クリアなMETAL EX」を選んだよ! sony.jp/headphone/spec…

Attach image
icon

明日シーン遷移ちゃちゃっと実装して、それからゲームの中身作りますか

icon

framebuffer objectを削除するとnvoglv32.dllでエラーが発生するんですがー><

icon

Eigenってすごく使いやすいな

icon

放射状ワイプの実装方法について

icon

なんで最近「拝承」という言葉をよく見るのか説明していただきたく。

icon

トワイライトスパークル と パチュリー・ノーレッジ はそっくり? #soKKuri sokkuri.net/alike-num/2977…

icon

おはようございます

icon

僕も北海道のキツネさんからエキノコックスを駆逐するための募金したい

icon

@kusano_k 懐しいですな。スモールモデル制限とかありましたね

icon

転売屋から商品買う人が居るってことはそこ(インターネット)に流通するルートがあるってことだから、DL販売とか使って手を打てばよい

icon

ラッキーポニースロットはあくまでもラッキー"ポニー"スロットなのでスパイクは"はずれ"

icon

Tumblr全然触ってないので虚しさだけしかない

icon

なんか今日でTumblr始めて三年らしい

icon

よし、これからギャルゲーのことを「紳士のゲーム」と呼ぼう

icon

どうせ僕達が食えるわさびなんて西洋わさびを緑に塗ったやつだけなんだ……

icon

ラリコーンとな

icon

ぷっちぐみ、何回かSEIYUで買ったな。今は面倒臭くてAmazonだけど

icon

これから消すVMも正常にシャットダウンさせようとしてしまう人間の心理とは

icon

多分半年ぐらいかかるだろうな

icon

PS4欲しいでござるー

icon

init.el inside

icon

LILOの背景画像をポニーにすれば正真正銘の「リロッ」になる

icon

@30cIock 本当に申し訳程度でしかないよね。原語版と比べると

icon

@30cIock トモダチは魔法だよ♪

icon

禁則処理以外にもだな

icon

日本語組版の闇に突入してみるのも悪くないなと思った。禁則処理だとか色々学ぶことありそう

icon

GPLなソフトウェア避けて通るの辛くなってきた

icon

FreeType使おうと考えてる今一番不安なのが、合成文字を描画するのがどれだけ面倒なのかなってこと

icon

今日明日はカツジン入れてカツカツしますか

icon

もしポニーのゲーム作りたい人がいたら、低レイヤーの部分の開発お手伝いしたい

icon

パレット使ってるヤツと、RGB24bitなヤツ読めた

icon

バグなければこの世界に存在するほぼ全てのPNG読めるんだから勝利宣言していいよね

icon

PNG読めた。明日はゲーム本体作る (・_・)

icon

「羊毛フェルト」って言葉を見てマイクラを思い浮かべてしまった僕は負け組

icon

OpenGLと打とうとしたら間違えて"GpenGL"って打ってしまってマンガ家ご用達ツールみたいな名前になった

icon

あぶらあげ

icon

エア干し納豆うまい

icon

干し納豆うまい

icon

IEは10以降はある程度許すべきだし、11からはもう完全に普通のブラウザと同じ扱いしてあげましょうよ

icon

タスクバー大学の情報学群生です

icon

よし、筑波大学をタスクバー大学に改名だ

icon

@yuitest_dev タスクバー大学とか某SBの大学よりイカレてる名前ですな

icon

「パーティションを切る」みたいな

icon

「履歴書の要件に『ペンで書いてください』とありましたが、どこにも手書きでとは言及されていなかったので、プロッターで出力させて頂きました。」

icon

Amazonのレビューは大喜利会場じゃない

icon

SELinuxについて詳しく解説している本がほしい

icon

サインだとかウォーターマークだとかは、無断転載者がそれらを消して転載した時に故意ではないと言い逃れできないようにするための細工だと思ってる

icon

やっぱり黙ってこういう申し立てしたほうがいいですね

icon

【無断転載】Twitterで著作権侵害の申立てを試してみた | Hal-Cana halcana.jp/archives/1859

icon

さあみんなお布団に戻ろうか

icon

ポインデクスター

icon

@Soukamint 薬害エイズというのがあるじゃろ? (

icon

作りの悪いやつはどっかから無断転載した問題使ってるからググればすぐ答え出てくる

icon

クイズの画像上げて、「答えはこちら!→」って言ってスパムアプリの認証踏ませるヤツの蔓延を防ぐためには、Google画像検索の利便性をもっと多くの人に伝えるしかない

icon

ちょっと前までのスパムアプリはWebサイトが凝ってて感心したのに、今の奴はURLクリックするとすぐ認証画面飛んでつまらん

icon

「このアプリをスパム報告」ボタン欲しい

icon

RAID5を組みたい人生だった

icon

最近つくづく思うのが、自分を魅せる技術ってのも重要だよなってこと

icon

メインPC、Maya入ってるのに全く使わないという勿体ないことしてる

icon

お金なかった

icon

よーしパパ少女漫画4冊買っちゃうぞ

icon

@DTaihei 忘れ去られた地下坑道を再利用して環境にも優しい

icon

エクエストリア刑務所

icon

正直言って「明日、ママがいない」について根拠も無いのにギャーギャー騒いでる人は、アニメ表現が規制されても文句言えないと思うな

icon

いい感じなWeb上でさっくり使えるチューリングマシンのシミュレータ探してる

icon

アニメーションGIFなんて未だに256色しか使えない環境でよく耐えられるよなぁと思う

icon

(獰猛な狐)

icon

lupine vulpine

icon

@2_1718or2 鳩の餌になります (食わない)

icon

@2_1718or2 落花生だと撒いても拾って剥けば食えるって話聞いて悪くないなと思った

icon

"ライトノベル"と"LL"って言葉、なんか類似点多いよな

icon

Dem Bones懐かしすぎてアレ

icon

@brannten10 例外吐きそう

icon

@brannten10 JavaScriptで言うとtoHuman()

icon

lyra::heartstrings lh; std::cout << lh.human() << std::endl;

icon

lyra::heartstrings

icon

std::heartstrings

icon

@Moneto_Tk #ポニーは僕のおかずです

icon

あれ緑だった

icon

スウィーティーベルは口の中に入れると甘くてクリーミーそう。アップルブルウムは口の中に入れると甘酸っぱくてシャキシャキしそう。スクータルーは、ペ プ シ し そ

icon

PMV経由でOwlCity知ってCD買ったりしてる

icon

さっきの問題、答えは ①ハイイロギツネ ②キツネの(ような) ③キツネ ④キツネ ⑤ホッキョクギツネ ⑥キツネ ⑦メスギツネ でした。みんなは何問正解できたかな?

icon

英単語テストです。さあ何問正解できるかな? ①urocyon ②vulpine ③reynard ④vulpes ⑤alopex ⑥fox ⑦vixen

icon

キツネ順英単語帳500

icon

獣姦趣味について一言 — ポニーと遊ぼう(意味深)! ask.fm/a/aan18ndb

icon

ニフティ遅すぎてつらぽよなのでノープロバイダーになる

icon

@favdragon_rean エラーをクリックするとその箇所に飛べるし、行番号要らないっちゃ要らないよな

icon

なんかやる気のなさそうな文にURLくっつけるとスパムみたいな文章になるな

icon

一応質問受けてはいる ask.fm/nullkal

Web site image
ぬるかる (@nullkal). Ask me anything on ASKfm
icon

携帯にはいくつゲームが入っていますか? — 多分10個もない ask.fm/a/aan10mm9

icon

散髪しないで、どのくらい髪を伸ばしたことがありますか? — 大学入った後しばらく散髪しに行かなかった時が一番やばかった ask.fm/a/aan0gqg8

icon

悪魔はいると思う? — 狐さんなら居ます ask.fm/a/aan0h087

icon

どんな果物をあなたは最もよく食べますか? — りんご ask.fm/a/aan0h0hk

icon

長く厳しい一日の後、あなたはまず何がしたいですか? — 寝てたい ask.fm/a/aan0h106

icon

一番思い出に残っている誕生日はいつですか? — 殆ど覚えてないなぁ…… ask.fm/a/aan0h19j

icon

今更だけど垢だけ作った ask.fm/nullkal

Web site image
ぬるかる (@nullkal). Ask me anything on ASKfm
icon

SSDはADATA→PLEXTORと来てる

icon

yumをapt-getするゆとり世代

icon

カービィのコピー能力が欲しいと思っている人間はこの世界には沢山居ると思うんだ

icon

IEはバージョン5, 6あたりでもう既にドロップシャドウとかできる点では先進的なブラウザ

icon

なんで染色体の本数って動物によってこんなに違うの

icon

TOEIC金払ってしまったので来月受けることになりそう

icon

駄目だ、こんな時間から変なツイートしちゃ

icon

ポニービュル

icon

今のところピンキー2トワイ2

icon

メーン6の中で一番ピル飲んでそうなポニーは誰だ

icon

ポニーピル

icon

猿山みたいな

icon

ポニーヒル

icon

なんかTOEICの申し込み期限近いという広告を見て申し込んでみた

icon

古英語ではmagickだったらしいですね

icon

ImageMagickのせいで"magic"の綴りを"magick"にしちゃうのって人生で一度ぐらいはある事ですよね

icon

ずっと加入してると思っていたv6プラスに加入していないことが判明。加入画面で「すでに加入してます」みたいなこと言われるのはなんぞ

icon

後ろのドーモ君がすごく気になる

icon

マインクラフトのPC版の累計販売数が1400万本越えたらしいな

icon

MLP: FiM史上最高によい回では

icon

すごい回だった

icon

あの巨大RDバルーン作りたい

icon

@Doubt_s4 羨しいなぁ…… 前お金あった時Surface Pro 2買ってしまったので

icon

USTREAM課金すべきかも。再生途中に広告はじまるって言われて焦った

icon

眼球ぺろぺろ

icon

リークのお影で素手にTranscript完璧で助かる

icon

@yuitest_mlp 実際には何なんでしょうね

icon

Weblioの語彙力レベル判定、レベル23しか出なくてつらぽよ

icon

暗算の精度低すぎて泣ける

icon

3Dプリンターでチョコレートの型印刷したい

icon

ペーパーマリオRPGです?懐かしい

icon

最近思うのがさ、どっちみちドキュメント見なきゃいけないんだし、例外でエラー返しても返り値でエラー返しても変わらないよねってこと。むしろJavaみたいな仕組みじゃないとIDEからどういう例外が投げられる可能性あるか分からなくて不便

icon

くいなちゃんなんてネット上でしかコンタクトできないような存在について語るのに時間を費すぐらいなら、彼を神格化してそれに追い付くよう努力するほうに専念したほうが得です

icon

日本語って句法ルール多すぎてやばい

icon

ネタバレには寛容に行くつもり。それを他人にも強制するようなことはしたくないけど

icon

わかるけど、チキンだからできてない

icon

ホワイトデーには容量三倍返し

icon

ニフティ遅すぎてやってけないので、早めに実家とVPN繋げてノンプロバイダーにしたい所存

icon

今更ながらDMM登録したマン

icon

ボタンで湯温設定できる給湯器は今の時代必須だと思う

icon

それにしても、最低限の設備しかないようなアパートで一人暮らししてみると必要なモノがはっきりしてきますね

icon

たまに、流れてくる名言Botにムカッと来てる自分を見て 自分も老害になったなと悲しい思いをするなどしてる

icon

ownCloud、同期遅かったので使ってない

icon

下手なlibpngの日本語解説読むよりも、本家のドキュメントのほうがマシなこと書いてあった

icon

libpngのドキュメント見るとdoxygenでまとめてくれという思いが強くなる

icon

インタレじゃないと上からにはならないか

icon

libpngって部分部分少しずつ読み込みできるらしいから強い

icon

副鼻腔炎かもしれぬなーと思いながら

icon

なんか息苦しい

icon

今までのプレイヤーはこんな感じだった

Attach image
icon

OS再インストールついでにfoobar2000のカスタマイズし直してた

Attach image
icon

数式の意味は後から人間がつけるモノ

icon

"塩2gと砂糖5g"と"砂糖5gと塩2g"は同じだと思うんだ

icon

猫の威を借る狐ぬるかる(@nullkal)は、ツイート内容から基礎的な性格を分析しました。【詳細】 goo.gl/BtRIcW #ハニホー

icon

@TENMUSFOX それはこれからどうにかすればいいんです。僕なんかブレブレのブレブレ人間なので。どっかのアニソンみたいに

icon

@TENMUSFOX 僕がやますなさんぐらいの頃は改造PSPでずっと2ch見てたので…… (

icon

どこからがネタバレなのか

icon

うおお、MLP楽しみだぞ

icon

増えるわかめ酒。ほら、生えるじゃん