icon

狐警察してる

icon

浮上したきつね

icon

アンコインストール

icon

@lre ゴムみたいに伸びるけどもふもふ。

icon

@lre ゴムゴムのながいきつね!

icon

@lre 開き直ってゴム人間描こう

icon

小学生に戻って家の周りいろいろ冒険してみたいものだな。

icon

フォロワーとかTwitter長くやってれば自然と増えていくもんですぜ。

icon

@kyubisoft てくてくーっ☆

icon

@kyubisoft オスでも女に化ける、って話なのに爺さんに化けてたりするから謎い

icon

一日中お腹が張ってる感じがして作業が覚束ない😭😭😭 でもこれはチャンス👊😄‼️ 強力わかもとを大量に飲んでオーバードースごっこできる❗️😁😁 わかもとに含まれている乳酸菌培養末で ""圧倒的整腸""✋😤😤 整腸薬の効能に""圧倒的感謝""🙏😄

icon

オフトゥン入りたい

icon

@kyubisoft わーい!おててつないでー

icon

リアル自分は電車の中ー。

icon

@kyubisoft いいの……?

icon

@kyubisoft 散歩いいなー……。

icon

首痛めてる時に電車内で寝るの、いろいろと無理があった

icon

そして来週、ついに念願のキツネ村!!ご期待ください

icon

〜〜ここから早三年の月日が流れる

icon

もっと古いのみっけた twitter.com/nullkal/status…

icon

僕のキツネ村についてのはじめてのツイートです twitter.com/nullkal/status…

icon

キツネ村、存在を知ってからもうかなりの時間が経ってるのにまだいけてないから辛い

icon

眠気

icon

艦これに学ぶセキュリティ対策

icon

Flet's網内同士で通信すると、安定して80Mbps出るのすげえな (あたりまえ)

icon

一回色々あったので凝りてます

icon

外部ツールから値弄ると不可思議な動作をする、これは脆弱性の臭いがプンプンするでよ…… ウヒヒ

icon

1クール

icon

あまり好きじゃなかったアニメを途中で切らず、作業用BGM程度に留めておくと初っ端逆詐称アニメの山場を見逃さなくて済むゾ。一期分のTSファイルすら保存できないHDDは増設しよう、増設。

icon

荷造り何してこう。あんま沢山持ってっても仕方ないんだけどな。

icon

@nk_cat 昨日のツイート参照

icon

帰ろう

icon

いっつもヘラヘラしてるから、こういう時にどう振る舞えばいいか全然わからんな

icon

Physical (外科医的な意味で)

icon

艦これ界隈こわっ、近寄らんとこ

icon

キツネの耳に人がついたよ派、とかもいそう

icon

そうだ、写経しよう

icon

どーせ今日急いで実家戻ったところでまたすぐこっち戻ってこなきゃいけないし、テスト終わったら駆けつけよう

icon

@Ryosaikyo 持ってないから知らんなー……。

icon

@Ryosaikyo ただしLollipopから

icon

電源オフ状態で「Ok, Google」ってできるんだったら、やっぱ機種ごとに「Ok, *****」の「*****」の部分変えたいよな

icon

種も仕掛けもない

icon

僕の部屋は既にGoogle 音声入力で照明On/Off切り替えができます

icon

起きてる意味はない。寝ましょ。

icon

あと、すごい吊り目の女の子とかみたことあります

icon

小学生の頃すごくきつねっぽい同級生いたんですけどまた会う機会があったら是非「きつねですか」って聞きたいですね

icon

コンコレの世界は広い……

icon

@EBWNTN ついにイラレの真価に気づいてしまったか……。

icon

野干 (やかん)

Attach image
icon

「ルナールコン」でいいじゃん

icon

(5分クオリティ)

icon

狐娘概論最終レポート集表紙、ラフ描けました

Attach image
icon

歴史的に見ると「an」のほうが昔の形に近いらしいけどナ

icon

母音じゃなかったんだよ!!! (

icon

"f"は母音、ぬる覚えた (

icon

恥ずかしいミスしてたので修正版上げなおす

Attach image
icon

ちょっとアヤシイ

icon

depictのほうがよかったです……?

icon

狐耳学(Vulpesaudiology)

icon

狐娘概論最終レポート集、コミケに出します……? (

icon

狐娘概論は最終レポートで成績が全部決まります。内容は「自由に狐娘キャラを作り、それが主人公、もしくはメインヒロインの小説を10000文字程度書きなさい。ただし、狐巫女はありきたりなので禁止とする。続編を書く前提で伏線を沢山張ったりなどはしなくてもよい。」

icon

狐娘概論 (2.0単位)

icon

下の漫画に出てくる女性の名前はエルサンかな……?

icon

もう、一匹仔狐として生きていきますよ

icon

狐娘のイラストが増えれば、その分だけどんどん自分の好きな雰囲気を纏った狐娘が増えるんですよ!ほらほら……!!

icon

とりあえず、「狐耳と尻尾つけただけのキャラクターじゃん」っていうの、狐娘絵描いてる人だったら誰でも殺せる銀の弾丸すぎるので封印しましょうよ

icon

明日授業終わったら実家か祖母宅に行ったほうがいいんだろうか

icon

自分の「~っぽさ」についての考え方を研究するのを補助するソフトウェア作るか

icon

実際自分の絵は狐っぽさを10%も出せてないと思っているので、まだまだ修行の身です

icon

観察対象の比率が他人と比べて狐耳キャラクターに寄っているので、狐耳キャラクターなら何でもいいんじゃないかってよく思われるかもしれないけど、実はそうではないということは狐耳キャラクターを商業作品にって人には知っておいてもらいたいですね。

icon

元々狐っぽさを感じているキャラクターには狐耳生やしたくなるけどな

icon

狐耳キャラについては「きつねとは」っていう自分の研究の対象として見ている。他に好きになる要素があれば好きにもなるし、嫌いになる要素があれば嫌いにもなる。

icon

そしてきつねっぽさについて研究しはじめて早数年

icon

きつねは耳としっぽが本質ではない。きつねっぽい雰囲気が大事なのじゃ。

icon

こう、すぐケロリと出来ちゃう自分を見ると、僕は本当に人間なのかって疑いたくなりますね。実は自分は誰かが自分を演技しているだけなのではと。

icon

狐耳つけたけど、尻尾面倒くさくて省略しちゃうことはままある

icon

さてと。あまりくよくよしてはいられない

icon

最近、あまり顔合わせてあげられてなかったな……

icon

こんな大きな事にすぐけろっとしちゃう自分が嫌になりますね……。

icon

それにしても、メール来てから2時間も気づかなかったのは、すごく不覚……。

icon

RTやめてくりゃれ……。

icon

突然過ぎて、最初メール見た時には訳分からんかった……

icon

じいちゃんが死んだらしい……

icon

まじか………

icon

@bolcof2 結構雑食なので最近普通の日本アニメ見てる感ある

icon

キツネは雑食

icon

@bolcof2 ヘタレ絵しか描けない僕にスキルはなかった…… つらぽよ

icon

いきたいこゃん!

icon

台湾面白そうだよなー

icon

ぼるこふの右手を食べれば3Dモデリングの技能が身につく……!? じゅるり……

icon

デコンパイラ自身をデコンパイルするの、逆セルフホスティングって感じだ

icon

(マジレスすると多分何かの仕組みでデコンパイラが警告出すんだろうけど)

icon

Hex-Rays DecompilerにHex-Rays Decompiler突っ込んだらどうなるの?

icon

本読むぞゴルァ

icon

何か創作するなら、ここ数年で貯めたののあと3-5倍ぐらい知識欲しい

icon

ぼるこふ着実に芸専の人達とコネ掴んでて羨しみある

icon

@kyubisoft 俺達の征服はまだ始まったばかりだ!

icon

@kyubisoft Googleトレンドの結果はさらに非情でごじゃった……。

Attach image
icon

えっ、WHOIS? なにそれ

icon

よく誤爆で実名上げてしまうので、そろそろ陰陽師にやられてもおかしくない

icon

トリムミスった

icon

@bolcof2 どこに来る?教室?

icon

@bolcof2 3, 4限の時でござるよー

icon

@bolcof2 りょうかーい。流通基盤概論の時でいいかな?

icon

ごっはんかいじゅー

icon

@2_1718or2 なるほど、「ポニーと馬が合ったと」申すか。

icon

これからは普通にベクターレイヤー使うか

icon

CLIP STUDIO PAINTのベクタレイヤーで使える交点まで消去できる消しゴム、久々に使ってみたら大昔試してみた頃と全然違って不自然さが無くなってる気がした

icon

ごはんかいじゅうパップ、すごく印象に残るよな

icon

「急急如律令」って道士的ネタでよく聞くセリフだけど、これってTCPヘッダでいうところのURGフラグってことでいいの?

icon

何かとここ数日陰陽的なコトをネタにしてる作品ばっか見てるせいでちゃんとした陰陽五行思想の話詰めておかないと幻想に飲み込まれそう

icon

@Moneto_Tk 足して2で割った感じじゃね

icon

@sasho1223 まあ、そういうのが現実的ではあるよなー……。

icon

このDOG DAYSの本、結構よい買い物だった気がする。模写欲バリバリと出てくる

icon

@sasho1223 現実指向すぎてそこまで話膨らませられるぐらい頑張れるかよくわからんけどね……。

icon

和装本みたいな綴じ方してるの気になるよな。 >ユリ熊

icon

@sasho1223 もう攻殻機動隊とかlainとかあるし、そういう方向に持っていくのはもうありきたりになっちゃってる気がするけどね。ちょっと別の角度で攻められないか今考えてるところ。

icon

そうだ、インデザ使えるようになろう。折角あるんだしな。

icon

正直ライトノベル的なブツを作るんだったら組版してくれる人は別にいるので、特にそういうこと考えなくてもよいのぢゃ。同人小説とか書く物好きマンはTeXとかインデザ使えると便利そうだけどな。

icon

@sasho1223 セキュリティ周りで一つお話書いてみたいでござるなー。割と本気で

icon

ユリ熊、追っかけ再生してOPで追い着いた

icon

@hydroxyquinol 「テック」でも「テフ」でもお好きなように。

icon

ちなみにうちのところの学類誌はTeXか一太郎でござるな

icon

TeX、日本語組版周り頑張ってる人がいるんだったら小説ワンチャンだよな

icon

僕もTeXで小説出力するか (

icon

おんなのこ(女の狐)

icon

録画鯖はドライバの問題でDebianだけどね!

icon

@hydroxyquinol Linuxあんま使ったことない。FreeBSDかOpenIndiana

icon

嘘。実はちょくちょく出力して確認してる

icon

TeX書く時は運を天に任せてvimで一発書きしてる

icon

僕の首の痛みを鎮めてくださえ><

icon

@hydroxyquinol わかる。さくらのレンタルサーバにブチ込んだ時はなかなか大変だった

icon

高三で受験終わった後に暇で暇で仕方なくて校歌をボーカロイドに歌わせたやつ聞いてる

icon

@Barikios 狐娘本買いました! (今更)