OpenGL使ってるんだし、折角だから3Dやりたかったけど今からじゃ無理なのぢゃ
ポニー見たいのぢゃ。ゲーム作り終えてレポートまとめないと無理なのぢゃ。期限は明日の昼ぢゃ。
@TENMUSFOX Blenderでゴリゴリと半日粘ってこれだぜ
@TENMUSFOX 無理して突っ込んで行かなくても、今時何とでもなるとは思うんですけどね。今は商業では分業が進んでいて、ゲームエンジン作る人と中身作る人は大体別です。Unityとかいい例
多分僕が作った唯一の3Dモデル twitter.com/nullkal/status…
--Twitter
@TENMUSFOX 今まで使ったことあるのは、Direct3D9と11、そして今作ってるゲーム(大学の課題)はOpenGL (GLUT)使って作ってます。
僕は、学校の課題のゲームを完成させなければならないのであった
@TENMUSFOX でも、ゲーム作るならやっぱ3Dやりたいですよね……
@TENMUSFOX ううっ、先越されそうでつらいです
作りたいなと思いつつ作ってない
@TENMUSFOX 3Dモデル作る上で参考にしてるサイトとかあります?
@MasaK9 UPS買うと便利ですよ
傘、松屋になかったんだけど一体どこで無くしたんだろ
ぜんぶWendigoの仕業
さっきまで雪甘く見てたんだけど、外見てS4E1のフラタみたいになった
インテリセンスがムーブセマンティクスに対応してなくて萎えてる
松屋だ
前回の雪の時傘どっかに置いてきたことに今気づいた
好きな音を選んで半世紀分のオンガク無料キャンペーンに参加!「クリアなMETAL EX」を選んだよ! sony.jp/headphone/spec…
明日シーン遷移ちゃちゃっと実装して、それからゲームの中身作りますか
framebuffer objectを削除するとnvoglv32.dllでエラーが発生するんですがー><