ちなみにIPFilterのソースコードにはGPLのライセンス文が書かれたIPFILTER.LICENCEといファイルが入ってます
“Yes, it is allowed, so long as the IPFilter code is not placed under the GPL or any similar license.” phildev.net/ipf/IPFgen.htm… どういうことってばよ
なんかよくわからないけど、IP Filterを有効にするとtcp接続できないクライアントがでてくるのは何なの しかもこぞってノートPCだし
@brannten10 でも、後半らへんからどんどん旧世代との互換性周り適当になってきたので、今回のことは粗方予想はついたんじゃないかな