_人人人人人_ > きつね <  ̄Y^Y^Y^Y ̄
冬コミお疲れ様でしたー。僕は友人との忘年会兼秋葉原散策を終えたので帰りますー。Bamboo Stylus feelとかいうスタイラスペン手に入れたのでお家帰ったら早速試しまする
今日もコミケに参戦する強靭な体を持ったブロニーペガシスター諸君、コミックマーケットのジャンルコードになるまで一緒に頑張ろうぜぃ。
実際OAuthの認可画面からのリターンURLに電子署名と、認証したユーザー名と、認証の通し番号つけて貰えば、インテント周りのゴタゴタでニセのアクセストークン埋め込める脆弱性(?) みたいなの回避できると思うんだよなぁ……
WebViewでOAuthの認可画面表示するのなんとかして欲しいけど、インテント周りのゴタゴタでセキュリティ的にまずいって聞く
コミックマーケットのWebカタログ、OAuth対応してるっぽいので開発者登録の方法調べたらとても面倒くさい上に、Webアプリ作るの考えてないっぽいのでとても残念だった
@soysource31337 @NumAniCloud となると余裕を持って「7:00に新橋で待ち合わせ」とかがよいですかね。
@soysource31337 @NumAniCloud サークル入場だしそう慌てなくても良いような気がしたので。まあ、早く行くに越したことはない。こっちは始発で行くと最速で新橋には05:57につきます。大崎はだと06:05です
うおお、SoundBlaster X-Fi Titanium HD売っぱらってQUAD-CAPTURE買いたいぞお。同軸ケーブル使えば光なくてもやっていける気がした
フラタシャイがヴァンパイヤになったおかげでMLP: FiMで「仔馬館」作れるじゃん。ほとんどすべての人が期待してる通り、フラタがレミリアでトワイがパチュリー。そして、時計持ってたしエンジェルが咲夜
コミックマーケット、支払いに準備会の用意した電子マネー使うの強制して、三割ぐらい決済手数料取れば徹夜組対策費ぐらいはすぐ集まるのでは
@soysource31337 @NumAniCloud 僕は実家からりんかい線です。少し遠回りしてでもゆりかもめがよいですかね?
ずっと待機してて膝痛くなってくると、チケット欲しくなるよなぁ。ただ、チケ組になったとして何するんだって話だし、サークルの人の役に立つ自信ないので頼まれない限り能動的にはもらわない予定
I'm at 東京国際展示場 (東京ビッグサイト / Tokyo Big Sight) w/ @hinai_kouki @kashimaschakoh @S_youmu @tou_2414 @p_phosp 4sq.com/1jXVoad
iKnow、英単語まだまだこれからって状態なら良いサイトなんだろうけど、前試しにどのレベルから始めればよいかの診断してみたら一番上をサジェストされたので課金はやめた
今までもサークルスペースでgit pullしたり色々してきましたが、コミケ会場で鯖の設定変更は今回初めての試みです
「超ひも理論」って単語も正しい意味を知らないと解釈によってはなんか変な理論に思えたりしますが、「M理論」はもっとやばいと思います。
安倍首相の靖国参拝について、アメリカのニュース記事見てたら「祀る」が「honor」って訳されててちょっと違うなーと思った
ホスト名にgatewayとかつけると2ch書き込めないんだな。今からネーム鯖にアクセスしてホスト変えようかなと思ったらPC置いてきた:p
@dasoran よいぞ。画面の左上あたりがなんかペンの入力ズレしてるけど、キャンバスのある領域にはあまり影響ない
アップルサイダーの飲み過ぎで体臭が林檎の匂いになってしまい、コウモリフラタの餌食になるレインボーダッシュください #MLPSeason4
誰かレインボーダッシュにアップルジャムを塗りたくるんだ!! コウモリフラタがレインボーダッシュを舐めまわす #MLPSeason4
インターネット上じゃないなら大丈夫だァー? ちょっとそれは違うんじゃないかな?それだと他人のイラストを印刷して無許諾でばら撒いても著作権侵害しないってことになる
カタログ、買いそびれてて駅降りてからもう売ってない可能性99.999%だってことに気づいたけど、いつの間にかいつも使ってるAndroid用のカタログ閲覧ソフトがWebからのダウンロードに対応してて救われた
ペンタブの下にターンテーブル的なコントローラー用意して、それで原稿の回転ができるようにすればとても作業が捗ると思うんだ
化物語ポータブル、化物語自体全く知らないし、周りの話聞くに相当クソゲーらしいけど998円だったのでとりあえずポチった
@ioriveur オプトインだった気がする。デフォルトでするとさすがに面倒くさいことになることは承知なんじゃないかな
Google IMEも入力した文字送信したりするし、要は作ってる会社の信用性と、しっかり何に使うか説明してるか否かが全てじゃないかな
なんでひかり電話に契約してるとRAじゃなくてDHCPv6使ってプレフィックス割り当てしなきゃならなくなるんだろう
実際フレッツ網でPPPoEすればよいだけなんだからプロバイダー立てるの案外簡単そう。上位回線どうするかとかそういう問題な抜きとするとね
RTX1200買って実家のルーターをそれに挿し変えて、アパートにRTX810担ぎ込むの検討したけど高くつくしもう一台RTX810買って済ますしかないかな
@tail_y 携帯の環境だとしょっちゅうソケット切れそう。リアルタイムに通信する必要もあんまないし、コネクション維持するためのサーバーのコストも計り知れないので、今のソシャゲだったらHTTPでよい気がする
@tss_ontap_o ネームサーバーの設定ミスで変更がいつまで経っても反映されなかった経験なら何回かあります
@tss_ontap_o 安いおまけみたいな権威サーバーに短いTTLなんてあまり期待しないほうがよさそうですがね
@tss_ontap_o どんな用語使っていても勘違いは発生するものなので、どちらかというとDNSの仕組みのほうを広く知らしめるべきかと
「DNSに浸透はない」って言うけど、RFC1034の「Access to information is more critical than instantaneous updates or guarantees of consistency.」ってところが浸透っぽい
@yuitest_dev コマンド打つとbukkitのダウンロードからDNSの設定まで自動でやってくれるようなやつにしたい
3DCG始めるには3Dソフトを選ばなきゃいけないんだけど、3Dソフトを選ぶためには3DCGの知識が必要というレーヴァテインのパラドックス
@monsirop @tellu0120 今のトラップタワーってどういう仕組みでやってるんですかね…… (最近全く手をつけてない)
@RP_S_Blast though there is a bit of difference between those two, maybe the latter is colloquial pronunciation.
サンタ「次の手紙は日本の子からか…どれどれ…」 『サンタさんへ きつねさんが欲しいです』 サンタ「…」 サンタ「良い子は寝て待っときんしゃい」 shindanmaker.com/419016
今回のweblio語彙力診断結果は推定語彙数「17001~18000語」称号「達人」grade「savant」回答時間「1分38秒」スコア「178.2」 #vocab_test uwl.weblio.jp/vocab-index
@_____horse_____ 仮想PCのほうがスナップショットからデータ復元できるからなにかあった時に楽でよい気もする
Hearts Strong as Horsesの先頭らへん、バックで じゃっじゃっじゃっ って鳴ってる弦楽器ってなに
【総額240万円】相当当たる!※誰でも参加可 #学生優待プログラムAmazonStudent の「クリスマスプレゼント&お年玉キャンペーン」エントリーはこちら⇒ amazon.co.jp/gp/socialmedia…
@jikomk 人間でも「賢い」って言われる人って大体「忠実」って意味で使われる気もします
小さい頃はドライシロップ剤が嫌いだった。薬って苦いモノだと思ってたので、逆に甘いのが気味が悪かった。猛毒の塩化ベリリウムが甘いって聞いてからは尚更
別に本当に捕まったのが犯人なのか疑っちゃダメってことじゃないです。犯人が捕まった前提で話してる人も、誰にも危害与えてないのならば別に悪くないでしょってことです
@yuitest_dev それは国が犯人を裁く時の基準であって、個人個人の思想とは全く関係の無いモノ。逮捕された人の顔写真だとか名前だとかが出回って誹謗中傷されてるのならば話は別だけど、司法とは直接関係のない僕たちは、もう既に犯人が捕まった前提で話を進めてもよいのでは
「まだ犯人だって決まった訳じゃないから喜んじゃいけない」って言う人は例えとても美味しそうな焼き芋を買ってもトンビに食われるかもしれないので胃の中に入れるまではほくほくした顔しないでください
"thank you"の"thank"のところに"k"が少し聞こえるようにピー音を被せると Fワードに聞こえて面白い
今回のweblio語彙力診断結果は「レベル23」推定語彙数「16001~17000語」称号「達人」grade「savant」回答時間「1分37秒」スコア「168.4」 #vocab_test uwl.weblio.jp/vocab-index
「たのしみだなぁー。○○君ってどんな性癖あるのかたのしみー」「えっ」「なんでもないなんでもない!じゃあ、明日ここで待ち合わせでいいかな?」
ネルソン・マンデラについて伝記書けっていう課題出てるんだけど、この調子だと500wordsぐらい書かないといけないぐらいの文章の運びで書いてしまったので時間かかってつらぽよ
キートップに仕掛けがしてあるキーロガーとか入れてるんでしょうかね。夢の中に出てきた犯人は黒人マフィアみたいな姿でした
「キートップを勝手に差し替える侵入犯、ばれると鈍器で頭叩き割ってきて、自分の家族が犠牲になって、自分は辛くも近所の知り合いの家に逃げ込んで復讐の作戦を練る」というのが今日の夢です
理想の男は、とか理想の女は、とかいうけど、どうせ三次元って時点でそういう人たちの眼中にはないんだから諦めて自分の好きなようにするがよい
chmod() - Unix, Linux System Call tutorialspoint.com/unix_system_ca…
Androidだとそういうこと起きないし、Madでも起きなかったからWindowsの実装が悪いと疑ってる人がこちら
なんかVPN接続するとルーティング設定にそれの原因と思しきものが追加されるので、それを消せば何とかなる感あるけど、今度はVPNのパケットが通信できなくなりそうなんだよな……
Windows標準のVPN機能で困ったことになってる…… VPNサーバと同じIPアドレスへのパケットがVPNのコネクション経由にならないせいで、DNSが使えない…… VPNクライアント以外の通信をすべてVPN経由にしたいんだけどどうにかならないかな
日本語なんだしそんなに外来語由来の言葉の綴りを由来の言葉通りにしなくてもよいと思うんだけどな。テフって言いづらいから僕はテックって言う
動画配信の時代になったのに未だに地域制限なんていう前時代的な機能を無理矢理付けてるの、とても醜いからやめてもらいたい
海外輸入物テンバイヤーから買うときは、まずAmazon .comのほうの値段と輸入時の輸送料から妥当な値段かどうかを調べてからにしましょ