icon

コミュ障ってどういう人なのかっていうと、最初は初見という補正もあってなんとか仲良くなる一歩二歩手前ぐらいまで行けたりすることも多いんだけど、しばらくして少し気が緩んだ時に粗が出て相手をぞんざいに扱ってしまって、結局気まずくて別れてしまう人です。僕です。

icon

「xとyにどのような関係があるかを 記述せよ。」の問題、どう書けばいいのかよくわからないんだけどどうすればいいの

icon

さむいナー

icon

ハブるソート

icon

クイックソートってデバッグめんどい

icon

データを素早くぐちゃぐちゃにするからクイックソートって言うんだ……

icon

XAMLとナムルって似てる

icon

XAMLかなんかで書きたい

icon

Splitterほど名前付けるのが難しいコントロールもないよな

icon

downvoteの恐怖

icon

僕の日本語力はだめだ

icon

進捗を捏造している

icon

やっぱりアイコンだけで言葉の代替になるなんてことはなかった

icon

「名前を付けて保存」と「保存」のアイコン、すごく紛らわしくてよくない

icon

@_Makky_ おーけーおーけー

icon

@_Makky_ いつでもよいぞい

icon

@_Makky_ らんらんと聞いて

icon

100万回生きた民主主義

icon

創英角ポップ体使わなくてもあのダサい雰囲気は作れる

icon

統計分析、15点満点のところ20点レポートに入ってるんだけど謎い

icon

データとGUIが分離されてなくて死ぬ

icon

C++向けのウィジェットライブラリでMVVMの考え方採用してるモノってないの

icon

MVVMなGUIライブラリが使いたくなる今日この頃でごじゃった

icon

@dankanemitsu contractorをconstructorと読み間違えたんですかね……。

icon

どっちかというとMediaWiki構文のほうが好きです

icon

@emaxser それな。グダグダだもん

icon

@emaxser ISOでされない限り標準化されたとは言わない

icon

MarkDown、そろそろ標準化されたほうがよい気がする

icon

1001 / 7 = 143

icon

日本語版StackOverflow登録しました

icon

@Moneto_Tk おっいいぞ (一応緑)

icon

@Moneto_Tk そういやIngressどっちチームなの

icon

英語が分からないけどプログラミングしたいって人がもっと報われる社会になったらいいよな

icon

@tarmido 最後はメーン5がピクニック行って終わり

icon

きつね

icon

OEDのなにが凄いって単語の意味の移り変わりが詳細に書かれてるところだよな

icon

まさかの図書館でオンライン版OEDのトライアルが始まった。これは使うしかないな

icon

そういえば最近MLPの携帯ゲーム始めたので誰かフレンドになりませんか。GameloftのIDはこのアカウントのスクリーンネームと一緒です

icon

ゼロサムふぁぼゲーム

icon

最近ちんこが取り外してどっかに仕舞っておけるものだったらよかったのになって思ったりする

icon

素手での攻撃が当たりづらい位置からマサカリを投げるハンマーブロスみたいなモブになろう。そして左からやってきたのはファイアマリオ

icon

自分が締結したNDAに抵触するような内容のツイートをしようとすると自動的に「にゃーん」に置き換わるTwitterクライアント

icon

でた、vicarious。日本語に訳しづらい単語だ

icon

わしはconst