あとは実装するだけー するだけー (白目)

本当に実装するだけになってしもうた

@kyubisoft セーラー服と機関獣

あっ、これなかなか悪くないな

いつまでも子供でいたい

@tkytrd 多分コンパイルオプションに-ansiってつけると通らなくなる

@heppoco01 それどころか世界が危ない

@heppoco01 タイムマシンで過去に戻って自分を殺そう

@tkytrd あとはコンパイラの独自拡張とかもある。実際GCCはC99以前でもブロックの先頭以外での変数定義はできたみたいだね (デフォルトは-std=gnu89)

@tkytrd それができるようになったのはC99からです

@tkytrd 変数宣言が関数の先頭じゃなくても良くなったの、結構最近ですよ

らんらんのそとさむい

クソコードの置き換え作業、半分以上おわった

GCC4.9使ったら謎の実行時エラーに悩まされたので泣く泣く使ってたC++14の機能を別の書き方に置き換えてた

ポテト食いたくなってきたし明日あたりロッテリアにでも行くか

小学生の頃からプログラミングに手を出してはいるけどだらだらとしか書かない人が、大人になってからプログラミングを始めたけど一生懸命になって覚えた人に勝てる訳がないんです (爆死)

ぶつりやりたい

あなたとJava

無料でホットコーヒーLを落としてきた

おなかきつね

@yuji_tsukuba 毎回毎回で申し訳ないんだけど、今日の統計分析はどっちでござるか

今日の統計分析は三学ですか、春日ですか

チベットナスギツネ

筑波大学は徒歩でインドに行けるよい大学 (

科学自体哲学か

量子力学を哲学的問題にしたい人が多いよな

「私を応援して下さった皆様には、こんな結果になってしまって大変申し訳なく思っています」ぐらい言えば納得できるんだけどな

ちょっと言葉足らずというか。

それにしても思うのがさ、落選した時の言葉が「悔しいです」じゃなくて「申し訳ありませんでした」ってのちょっとおかしいような気がする

かと言ってファッション辞典の類って量多すぎて読んでられないんだよね

服の描き方の本はもういいから服の種類を体系立てて列挙してる本ください

服ってイラストのボキャブラリーだよな

脳内クロースシミュレーションが上手くいっってないので、やっぱり春にかけて3DCGやらないとこの先ダメかもしれん

先行者 (ロボット)