06:16:03
2024-08-07 22:56:18 人間が大好きの投稿 hito_horobe@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:24:54
icon

アネクドートによると、ソ連にも言論の自由はあったが、自由な言論をした結果その人間の自由は保証されてないみたいな話だった

06:31:46
icon

グラフィックメモリいっぱい載ってるNvidiaのやつだとDNNモデル動かすのに便利

06:38:43
icon

NVIDIAだって?CUDAらない…

06:39:27
icon

GPGPU(ぐぷぐぷぅ)

06:51:36
icon

ラジオ体操第九
Freude, schöner Götterfunken, Tochter aus Elysium...

09:58:03
icon

世界猫の日
宇宙猫の日

10:24:22
icon

2日ほどボケーっとしてたらかなり回復してきた、まあまだこれから疲れ抜いてかないといけないのだが

10:26:06
icon

WILKINSON GO テイスティアップル、思ったより微妙だなあ、これならトニックウォーターそのまま飲んだ方が好き

10:26:16
icon

トニックウォーターが好きすぎる

10:26:39
icon

お盆やだ〜

10:45:12
icon

ISO/IEC TR 15285:1998の規定するグリフってUnicodeが規定するグリフより抽象度が高い気がするな…

10:53:44
icon

> Glyph. (1) An abstract form that represents one or more glyph images. (2) A synonym for glyph image. In displaying Unicode character data, one or more glyphs may be selected to depict a particular character. These glyphs are selected by a rendering engine during composition and layout processing. (See also character.)
https://www.unicode.org/glossary/
あー。
要するに自分の思ってたのは(2)で、(1)で取る場合はglyph imageと概念的対立をなすのか

11:12:09
icon

千字文って科挙受ける様な人の中では知識として共有されてたからイロハ順みたいに番号の代りに順序を表すために使はれることがあった、の?

icon

すごくどうでもいいのだけど、skebと漫画の依頼ってものすごく相性が悪くないか?相談できない&リテイク不可で作成コストの高い漫画を描かせて期待に沿ったものにするのは原理的に無理があると思ふ

13:46:38
icon

教へられても真似できねえよ、みたいなやり方は割と喜んで教へてもらへる感じがある

13:53:13
icon

大著の専門書、全然読み進まん

13:59:51
2024-08-08 13:08:22 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:12:55
icon

付番機能だけでも簡易的に作るかなあ…

16:01:53
2024-08-08 15:20:34 ginkihaの投稿 ginkiha@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:51:20
2024-08-08 05:18:15 tobi (they/them) is writing bugs :terminal_cursor:の投稿 dumpsterqueer@gts.superseriousbusiness.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:19:34
icon

東外大オープンアカデミーの日本手話が満員御礼になっとるな

21:19:45
icon

いいことだ

21:20:08
icon

ちょっと受講してみたかったけど、金も時間も怪しいしまあ仕方ない

22:06:45
icon

佐久の近くだと上田まで出れば上田映劇とかTOHOシネマズ上田とかあるか

22:06:54
icon

また過放電でバッテリーが死んでる!!

22:08:13
icon

何にでもなれるっつって、選択肢は少ない方が楽だったりするんだよな

22:15:56
icon

乳袋はたぶん現実に可能なのだが、体型に合せて服をオーダーメイドするなりしないと作れない気がする

22:38:35
icon

ネット上で語り得ぬことには沈黙するしかない

22:58:52
icon

沈沈黙黙

23:16:01
icon

よりもい後半は毎週泣いてたかもしれん

23:18:05
icon

っざっけんな!がすき

23:44:37
icon

もしかして国際化に興味ある人って少ない?って気がしてる

23:48:16
icon

結局は筋トレが一番効率がいいのかもしれない

23:57:58
icon

車のバスとオムニバスを結びつけてなんか言ってもいいが車のbusはomnibusが語源だから何も面白みがない

23:58:40
icon

pixivcoban、クレカで買へる様になったんか