卑しか女ばい!の人だ
ところで、3枚目はどうしてクリスマスツリーのコスプレをしているんだ?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これ、携帯を変換ケーブルでOBDカプラーに繋いでイモビとか無効にするのかな?
というか、このケーブル市販品だな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ドリフトシティ リマスターを初見プレイ
https://twitcasting.tv/2000nezuko
配信開始
アイドルマスター SideM × メカニックカレッジ コラボ決定
https://mechanic-college.or.jp/sidem/
なにこれ?
ある程度年齢行ったおっさんがメインの旧車會って族車っぽい単車で群れてツーリングする程度のもんだと思ってたけど、40、50代のおっさんがヤンキーとかチンピラの延長を未だにやってるような集まりなのね……
43歳リーダーを逮捕「脱退は許さない」“神奈川最大”暴走族の実態【ネタプレ社会部】
https://www.fnn.jp/articles/-/369573
40代のおっさんが10代の子供にカツアゲって……
江渕崇さん(@EBUCHI_Takashi)の #コメントプラス 朝日新聞デジタル
【視点】 デスクとしてこの記事を監修しました。人手不足であっても大幅な賃金上昇につながりにくい日本経済の体質が、この記事から浮か... https://www.asahi.com/articles/ASQ5T6F2CQ5SULFA019.html
いや、重量税とか自賠責を廃止(その代わり任意保険だったものを義務化)すれば値下げ競争も多少マシになると思うよ?
もしくは、国が作業工賃を法律で決めて、工賃を削る無理な値下げができないようにすれば良いんじゃない?
「年収3倍」で誘われる車整備士 ユーザーが知らない車検の実態:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ5T6F2CQ5SULFA019.html
これスゲー気になるけど、有料記事……
これ読んだ
つまるところ、自動車の税金を安くすれば整備工場が工賃削って値下げ競争をするなんて異常な状態も是正されるんじゃないかな?
高額な税金が結果として民間企業の利益を国が掠め取っている構図になっているのかも
あと整備専門学校の授業料を国が補助するか、返済不要の奨学金を設定するなりすべきだと思うんだけど……
車検の期間を伸ばしたり、ベトナム人を雇っても学費が工学で待遇が悪ければ整備士なんて増えるわけないだろ
「年収3倍」で誘われる車整備士 ユーザーが知らない車検の実態:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ5T6F2CQ5SULFA019.html
これスゲー気になるけど、有料記事……
ダイハツミラ
バン☆軽貨物☆マニュアル☆ その他
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo_sort_a/14/700120115130220601005.html
総額7万
バグかな?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ザ・ボーイズ シーズン3
https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.5b67b538-1bbd-46a8-b752-7f79a0e44b9c&ref_=atv_dp_share_seas&r=web
そうだ、ボーイズのシーズン3今日からだ
ClubSport Shifter SQ V1.5 | Fanatec https://fanatec.com/ja-jp/clubsport-shifter-sq-v-1.5
納期は死ぬほど遅いらしいけれど、どこの馬の骨かわからんモノを買うよりはマシかもしれない
USB Simulator Shifter for ATS ETS Dust WRC Sim Racing Games H Gear shifter :B099NBFMJ1:WING Corporation - 通販 - Yahoo!ショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/wing-jpn/B099NBFMJ1.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02502&gclid=EAIaIQobChMIwcCv8Y6K-AIVwr2WCh3SmQJaEAQYBCABEgK2q_D_BwE
お?このシフターええやん
と思ったけど、あと376円足せばファナテックのシフターが買えることに気づく
動画の警報音は衝突2秒前くらい?から鳴りはじめてるけど、アメリカのトラックのオートクルーズ用のレーダーの警報は衝突5秒くらい前の位置で車線割り込みされた時もなんかピーピー言ってるかも><
まあ、動画のは古いバージョンのシステムですから……
あとはオートクルーズと衝突被害軽減ブレーキじゃ役割が違うというのもあるかも?
でも動画のは、アメリカのトラックのオートクルーズ用のレーダーの警報音と比べると、衝突被害軽減ブレーキの警報はずいぶん近くないと鳴らないんだってわりとびっくり><;
わりとそれはそうだけど、車間距離が十分にあいてたら、同一車種で縦列で走っていたのなら先行車が追突により通常よりもある程度減速度が高かっただろうとはいえ、衝突被害軽減ブレーキ込みの動作でぶつけずとまれたんでは?><
って思った><
短く言うと「車間距離詰めすぎじゃね?><;」かも><
#Worldle #133 2/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩⬛⬅️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
https://worldle.teuteuf.fr
偶然当たった