Sismelのサイトを見ていた.
Carrai, S.(2012), Dante e l'antico. L'emulazione dei classici nella «Commedia», Firenze: Sismel.
ダンテ『神曲』における古典の影響ないし伝統を取り上げる研究らしい.最近M.GiganteのLeopardi e l'anticoというレオパルディと古典古代の作家の関係を取り上げた似たタイトルの本を買ったところなので気になった.
Sismelのサイトを見ていた.
Carrai, S.(2012), Dante e l'antico. L'emulazione dei classici nella «Commedia», Firenze: Sismel.
ダンテ『神曲』における古典の影響ないし伝統を取り上げる研究らしい.最近M.GiganteのLeopardi e l'anticoというレオパルディと古典古代の作家の関係を取り上げた似たタイトルの本を買ったところなので気になった.
Leopardi e l'anticoはこれ.「エピクーロス派,特にピロデーモスの研究で知られ2001年に亡くなった古典学者Marcello Giganteがレオパルディの研究もしていてそれをまとめたものが2002年に出ていたのを知ったので入手した」|https://twitter.com/ncrt035/status/965936128309190657
θαυμαστικός ή όν: (副詞・間投詞が)驚きを表す.
τὸ ὅσας θαυμαστικῶς. τῇ ἀρετῇ Ἕλληνας ὑπέταξεν, οὐκ ἀνάγκῃ ὁ Δαρεῖος. (Sch. Aeschyl. Pers. 866)
ὅσαςという語は感嘆を表して使われている.ダレイオスは暴力ではなく徳によってギリシア人を従わせた.
【宿題】βαθμόςの文法用語としての例を探す.
https://github.com/ncrt035/lexiconGrammaticum/issues/20
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Papeのギリシア語固有名詞辞典(Wörterbuch der griechischen Eigennamen)
1: https://archive.org/details/wrterbuchdergr01papeuoft
2: https://archive.org/details/wrterbuchdergr02papeuoft
結果はわかりきっていたので特に見てなかったが府知事選結局8万票差だったのか.
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180408000142
読んでる|「冨山和彦の国立大学への提言が酷かったのでメールを送ってしまいました」
http://bonotake.hatenablog.com/entry/2018/04/09/070840#fn-d9650692
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Bécares Botasを見ると,ドーシテオスがラテン語文法の比較級の級・段階についてgradusの訳語として使っていることが判った.