日本人が人類の敵なのではなくて、「普通の日本人(Japanese general adult man)」が人類の敵ってことだよね。
ウェブサイト
https://mrmts.com
2025年断酒・ストレッチ記録
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1i8IDRQNzp7hGpoYc1VZwCccrA5GHUimhU0sD_ejkZpA/edit?usp=sharing
この本で生殖補助医療の倫理学について書いています。https://amzn.to/3Z0JZfo
近年は小児の身体拘束について研究しています。
日本人が人類の敵なのではなくて、「普通の日本人(Japanese general adult man)」が人類の敵ってことだよね。
先週の土曜日は、グラスワインを2杯飲んだあとにボトルワインをほぼ3人で3本空けて、そのあとスナックで水割りを飲んで(もうここからは記憶がない)、そのあとクラフトビールのお店に行って(記憶がおぼろげ)、どうやって帰ったか覚えておらず、日曜日、月曜日、火曜日とずっと調子が悪かった。
昨日は生ビールを5杯飲んだのだけど、なんともない。ビールはワインに比べれば水みたいなもんだな。新大阪の周辺はあまり知らないのだけど、昨日はいいお店を開拓してしまった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぼくは経営者である社長が変わるのでなければ会社はつぶれた方がいいと思っているし、同族企業だから社長がかわることもないだろうから、あんな人が経営者であるような会社はつぶれてほしいし、つぶれた方がいいと思っている。
紅しょうがはたこ焼きを作るときに業務用スーパーで買うぐらいだけど、岩下食品てそんなに独占しているの?まあ、業スーなら岩下食品でないものがあると思うし、スーパーでもあると思うのだけど、近いうちに確認しておこう。
小腹が空いたので、半額のパン(ハンバーガー)が大学内の売店に売っていたら買おうかなと。いちおうおやつも持ってきているのだけど、甘いやつなので。
判決文でもしっかり問題に踏み込んでいるけど、安倍晋三が生きているあいだには裁判所、裁判官ですらこれができなかったわけよね。ていうか、そもそも官僚が事実をひた隠しにするだけではなく、国会で嘘を重ねてまで事実を否定するようなこと自体が異常な事態なわけだけと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
内閣不信任案を出す野党のことは、毎回、政争の具だの党利党略だのと批判してきたわけど、どの口がほざいとったんやという話で、これこそまさにどこまで行っても党利党略以外の何ものでもない。ほんま、「そんなに批判するんやったら内閣不信任案に賛成したらよかったやないか」以外の感想が出てこない。
大阪・関西万博こと日本万国博覧会について、インドも独自パビリオンを断念するのね。スッカスカの万博やねえ。独自パビリオンの断念がとまりませんなあ。
RT: 万博パビリオンの自前建設を断念…インドとイラン、簡易型へ : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240626-OYO1T50000/
ところでみなさん、大阪・関西万博こと日本万国博覧会のコンセプトってご存知ですか?「未来社会の実験場」なんですわ。
わたし、今朝この動画を観て閉口しましてん。え?!なになに、万博ってプレハブ小屋で共同観光案内所を盛大にやる会なん?
タイプCのモーリシャスはビーチの様子をVR(仮想現実)で体験、タイプBのチリについては「先住民族から伝わる伝統的な織物を展示するほか、ワインなど食文化を楽しめるエリアも計画しています」だってさ。すごいレベルの低い「未来社会の実験場」だこと。維新や自民、公明の手にかかるとこうなってしまうんやなあ。
RT: 万博参加国の担当者「ネガティブな取材、報道しすぎじゃない」 世界の国に聞いた『パビリオンの課題』 ようやく建設業者を見つけたモナコ「時間が私たち... https://youtu.be/TPeUbmJyyA4