00:45:10 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 6月10日に発売された交通新聞社の『旅の手帖』2024年7月号で2024年夏の青春18きっぷについての情報が掲載されているとの情報。とりあえず例年どおりの発売期間、利用期間、発売額のよう。

kotsu.co.jp/products/details/0

Web site image
旅の手帖 2024年7月号 | 出版物 | 株式会社交通新聞社
06:52:56 @mrmts@mstdn.mrmts.com
2024-06-11 15:00:40 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:44:15 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 朝食は昨晩に引き続きガパオライス(ナンプラー抜き)。白菜のぬか漬け(ちょっとしょっぱかった)、豆腐のお味噌汁。

ガパオライス。ステンレス製の4.、5cmの深みのある丸い食器に白米、ひき肉などを炒めた具、目玉焼きがのっている。
Attach image
09:19:47 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 やんごとなきからの整形外科へ。

09:31:51 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 整形外科。私の前に20人ほどほかの患者さんが待っている。

09:50:36 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 自分たちで国際ルールに違反して為替操作で円安誘導しておいて、何をほざいているのかと…。

 みなさん、そうそう円安は止まりませぬぞ!ということは、物価はこれからも上がり続けますぞ!ちょまちょめです、ちょまちょめ!現金はすぐに米と麺と置き換えるのです!

RT: 円急落で官邸から「苦言」、日銀のジレンマ「全て満足させるの無理」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS6B43V1S6

Web site image
円急落で官邸から「苦言」、日銀のジレンマ「全て満足させるの無理」:朝日新聞デジタル
10:49:02 @mrmts@mstdn.mrmts.com
2024-06-12 09:45:17 nogajun🍥の投稿 nogajun@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:51 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 昼ごはんはベランダで栽培しているバジルを使ったジェノベーゼのパスタ。バジルは切っても切ってもどんどん脇芽が生えてきてわさわさなるので、節約の味方。

ジェノベーゼのパスタ
Attach image
14:31:50 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

@toneji そうです。簡単に作れますよ。そしてまず失敗しないです。

14:38:43 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 私の投稿を読んでいらっしゃる皆さんなら、大丈夫ですよね♪もうずっと前から私はちょまちょめ言うてますから、きっとみんなも私と同じように家にはお米がたくさんあって、うちと同じように米袋でベッドができているのではないかと推察いたしますです♪

 ちなみに、日本は50年近くにおよぶ減反政策で収穫量を抑えてきたし、2019年以降は政策としての減反はなくなったものの、もう農家も田んぼもそもそも減ってしまっていて、自然な減反になってしまっています。

From: @zpitschi
fedibird.com/@zpitschi/1126017

Web site image
わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻 (@zpitschi@fedibird.com)
14:58:49 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

@zpitschi まじめな話をすると、一般消費者はそんなに影響なくて飲食店や卸しが大きく影響を受けていると言うのが今回の米価高騰で、秋には一旦解消されるだろうとされています。

 ちなみに、今のところうちは新米で回しているのですが、理想的には古米を消費して、今年の新米は来年消費できたらなと思っています。古々米まであるというのはさすがです!

14:58:53 @mrmts@mstdn.mrmts.com
2024-06-12 14:58:49 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

@zpitschi まじめな話をすると、一般消費者はそんなに影響なくて飲食店や卸しが大きく影響を受けていると言うのが今回の米価高騰で、秋には一旦解消されるだろうとされています。

 ちなみに、今のところうちは新米で回しているのですが、理想的には古米を消費して、今年の新米は来年消費できたらなと思っています。古々米まであるというのはさすがです!