06:27:45 @moriteppei@mastodon.social
icon

めまいひどいよう。

06:36:21 @moriteppei@mastodon.social
icon

最近、語学にハマってるんだけど、言語や文法、語彙や発音もおもしろいんだけど、学習方法のアップデートがヤバすぎて、そこで大興奮してる。我々の時代はまだ「辞書は手で引けよ?」状態。まあ電子辞書はあったけど、あれ、使いやすいかあ???という感じだったのだけど、今はYoutubeで音声学とか音声トレーナーが数分ごとのコンテンツで無料で惜しみなくコツを伝授してくれる。発音イマイチ、ネイティブでもない、教授法もヘタクソで、人格的にも嫌いで尊敬できない「教師」に、強制的に椅子に座らされて45分、つまらんテキストベースに「死んだ」文章(超少量)を非体系に「教えられる」経験と比べるまでもない、というか、害悪でしかないのだが。

06:40:28 @moriteppei@mastodon.social
icon

学校の授業の英語で「英語が使えるようにはならない」ことは、まず確実に約束されてるわけで......。その方法しかないなら仕方ないけれど、その方法以外の方法が無茶苦茶あるわけで、今はその学習法をアップデートしてるかしてないかで能力に歴然とした差が出る時代なんだろうなって感じ。

06:41:50 @moriteppei@mastodon.social
icon

娘にも、学校の授業で英語聞くな、Youtubeを真剣に見るんだ、って教えてる。Youtubeで気軽に信じちゃいけないのは政治と医療の話くらいでは。

06:42:30 @moriteppei@mastodon.social
2023-11-23 06:08:03 岩下 啓亮の投稿 iwashi_dokuhaku@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:55:17 @moriteppei@mastodon.social
2023-11-22 16:39:08 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:55:27 @moriteppei@mastodon.social
icon

そういう人が多い地域のほうが.....なんでもない。

06:58:05 @moriteppei@mastodon.social
icon

Mastodonだと「空気読んで」「全然ポイント理解してなくて」反応悪いけれど、Threadsだと「全然ポイント理解してなくて」いいねやコメントつくイメージある。

06:59:13 @moriteppei@mastodon.social
icon

自分たち国民がちっともまともに他人の話を聞かないし理解しないし、他人のポイントオブビューって発想自体がほぼほぼ消え失せてるのに、岸田みたいなのにだけ「聞く」を期待してもそりゃ無理っていうか、まあ、今の時代を象徴してるわなーって自分は感じるんだけど、何も感じないでしょ。

08:12:34 @moriteppei@mastodon.social
icon

時代錯誤もいいところのサウンドにもかかわらず、普遍性の高い歌詞はどこまでもコンテンポラリー。「さらば世界」と言いつつ、こんなにポジティブな曲もない。人間椅子は音圧とんでもないけれど、その音圧は音色からも来てるので、繊細さもなくしてない。素晴らしいな。

youtu.be/PAHig2tFeLw?si=744NIG

Attach YouTube
08:16:44 @moriteppei@mastodon.social
icon

Youtubeでドイツ語やってたらいきなりこれがサジェストされたので聴いて言葉を失った。キングクリムゾンの「あの曲」を忠実にカバー。トリオで......。これ青森の地方局の企画枠で放送された映像らしいのだけど、当時ぼーっと地方局見てたらこれがテレビから流れてきた人は今自分が何を見ているのかわからなかったのではないだろうか。

youtu.be/zaq6fbYYzXI?si=Lw6ySw

Attach YouTube
08:21:01 @moriteppei@mastodon.social
icon

そうなんだよね。あとライティングに特化、とかで「すら」ない。書字から入ってしまうから、英語の本質の「音」をちっとも体系的に学ばないまま、よくて不規則なローマ字読み、悪くするとカタカナで頭に染み込ませてしまう。語学において偏りはそのまま成長阻害。

08:21:29 @moriteppei@mastodon.social
icon

語学、必勝法も必敗法も確立してて、チートだけがない世界なんだよな。

08:24:18 @moriteppei@mastodon.social
icon

必勝法は「毎日一定以上の学習時間を継続的に充てそれを一定時間まで積み上げる」。必敗法は「日本の中学高校の授業を受ける」。

08:32:31 @moriteppei@mastodon.social
icon

いい音楽は数あれど、自分が今聴いているものが「信じられない」経験はめちゃくちゃレア。人間椅子によるキングクリムゾン「太陽と戦慄」のカバーは、コメントでも誰か言ってるけど「オーディオだけで流されたらクリムゾンの音源だと信じてしまう」レベルというか、本家クリムゾンよりも演奏いいのでは。途中のドラムとギターがズレて最後で一致するパートは戦慄どころではない。思わず笑ってしまうレベルだし、トーンのコントロールも完璧だ。「なんでこんなバンドが発見されるまで30年もかかったんだ.....」という海外ファンのコメントに「ほんまそう」しかない。「発見」された現在、それでもまだ最も過小評価されてるバンドの一つ。

youtu.be/9p-lIgt4E2U?si=mMffMG

Attach YouTube
08:41:34 @moriteppei@mastodon.social
icon

これ、ドラマーすごすぎん????

08:58:10 @moriteppei@mastodon.social
icon

Threads、なんか「カンの悪い」というか見当はずれの人多いな.....。

08:59:55 @moriteppei@mastodon.social
icon

今はとにかくその言葉を話せるようになりたいとかよりも、発音や音素?がおもしろい。uとüもまったく違いわかんないし(耳でわかんない)、もっというとBとWの音の違いがさっぱり(出し方の違いを理解してその通りにしているが同じに聞こえる)。でも、それいうと「い」と「え」が区別できてる耳もすごいよなってなる。

09:00:34 @moriteppei@mastodon.social
icon

なんとなくだけど、英語の音韻体系をきちんとシステマティックにおさえなおしたら、ドイツ語にも応用できるところは結構多いんじゃないかと思ってる。

09:01:28 @moriteppei@mastodon.social
2023-11-20 17:22:23 デミアンの投稿 demian0220@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:01:57 @moriteppei@mastodon.social
icon

人に仕事残ってんのかな.....。

12:25:10 @moriteppei@mastodon.social
icon

ランチ先がマジでない……

12:26:30 @moriteppei@mastodon.social
icon

徳島、ろくに店がなく、入れる先が決まってるから、店のクオリティは低くてもみな同じところに集まるので、並んで食べる物ではない物に並ばされたり、別にほしくもないもので「いっぱいですね」と追い返されたりする。

12:29:14 @moriteppei@mastodon.social
icon

実はルパン四世いるってツッコミあったよね。ルパン3世ジュニアっていう。

12:33:35 @moriteppei@mastodon.social
icon

店内のBGMが大きすぎてキツい……。

12:33:47 @moriteppei@mastodon.social
icon

高松に行った方がいいんだろうか……。

12:38:59 @moriteppei@mastodon.social
icon

佐那河内村の保育所での乳児への「不適切な保育」。今度は保護者が「虐待とは認識していない」などと言い始めた……。子どもはあなたの財産ではないので。一個の人権を持った別の人格なので……。親が虐待と認識するかどうかは関係ないし。「お盆に溢れた牛乳を無理やり飲ませた」事実がないなら争うのもわからないでもないが、やった保育士本人が「やりました」「教育効果狙いです」って言ってるので争う余地なくないか???

12:40:00 @moriteppei@mastodon.social
icon

徳島こういう「ヨソにいる人には全然意味不明なニュース」が多すぎる。不適切保育を受けた子どもの保護者が「そんなことはない、熱心な先生だった!」と言う側に回るとか意味がわからないな。

12:41:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

入ったことない飲食店に入ったら、老人の巣窟だったみたいで、みんなマスク一つせず、大変元気がよろしおますな。その耳障りな喋り方、もう少し音量下げてくれんか。

12:43:20 @moriteppei@mastodon.social
icon

正直だんだんドイツ語の習得もどうでもよくなって(というまでではないけど)学習方法のアップデートのほうが興味出てきた。

12:45:59 @moriteppei@mastodon.social
icon

政権交代しかないんだよ!って言ってる人らよりも「政権交代もヤバい」って有権者の感覚のほうが「まとも」だと思う。政権交代した結果、出てきたのが安倍晋三なわけでしょ……。

12:47:14 @moriteppei@mastodon.social
icon

それでも岸田の支持率と同じくらいの菅直人の支持率が低かったことを、野党支持者はきちんと認識するべきだと思う。

12:49:58 @moriteppei@mastodon.social
icon

もちろん私は自民党なんか1ミリも支持してないのだが、政権交代でなんとかなる!今よりマシ!と疑いなく言える人たちに対しては「政治センス大丈夫??」と思わざるを得ないでしょ。

16:19:32 @moriteppei@mastodon.social
2023-11-23 16:18:38 コメカ(早春書店、TVOD)の投稿 comecaML@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:20:43 @moriteppei@mastodon.social
icon

これからはどんどんウェブが「からっぽ」になっていくんだろうなと。AIに聞いたりするわけだし。自分が望まないバカには「届かない」方法で情報を届けようとするだろうから。それとミラーワールドとかに情報貼る方が多くなるんだろうな。

16:21:45 @moriteppei@mastodon.social
icon

今もそうだけど、SNSで何か言っても、もう見るほうがアホなのでマジで伝わらない。「伝わる」フリをふるのも簡単なので、ますますアホが擬態しやすい世界。情報尖ってる人しか見れないようにする工夫。