2021-09-30 21:00:46 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

BOX THING #069|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/28084

Web site image
BOX THING #069|桝田道也|pixivFANBOX
2021-09-30 20:03:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

こないだ越してきた隣の部屋のジイさん、風呂に入るとき玄関のドアをちょっと開ける習慣がある。
理由がわからん。
ラッキースケベで見知らぬ美少女が
「おふろ、おふろ……」
と裸で入ってくる事案が発生するのを待ってるんだろうか?
あるいはしずかちゃん症候群なのかもしれない。

2021-09-30 18:56:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ウルティマは5と8をプレイしてないんだよな。
6と7はSFC版をやってる。7のSFC版は評価が低いし、その評価には同意するけど。
せっかくウルティマコレクションに収録されてるし、教養としてプレイしたほうがいいのかなあ。

2021-09-30 18:34:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

明日、10/1は都民の日で都の多くの施設がタダになるし、緊急事態宣言も本日で解除。
しかし台風と言う別の緊急事態が。うまくいかねえな。

2021-09-30 18:11:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

はてブでエントリタイトルからサイト名を削ってる人、どうも9/20あたりからそれを始めたっぽいな。

2021-09-30 18:01:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

定年退職まであと数年ってなると、組織をよくしたいとか思わなくなるらしいよ。

2021-09-30 16:31:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

断面図エロ?(違

Attach image
2021-09-30 11:11:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

じゃんぐる堂先生って、さいいとう・たかを先生の息子さんだったのか……

2021-09-30 10:39:36 @mitimasu@mstdn.maud.io
2021-09-30 02:23:41 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

思い入れのある学生時代の作品を救い出すことができた!やったー!

[動画] 伝説の傑作をついに蘇生 『The Baby Show』 完全版|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/28033

Web site image
[動画] 伝説の傑作をついに蘇生 『The Baby Show』 完全版|桝田道也|pixivFANBOX
2021-09-30 02:23:41 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

思い入れのある学生時代の作品を救い出すことができた!やったー!

[動画] 伝説の傑作をついに蘇生 『The Baby Show』 完全版|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/28033

Web site image
[動画] 伝説の傑作をついに蘇生 『The Baby Show』 完全版|桝田道也|pixivFANBOX
2021-09-29 19:12:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

異常震域の地震が起きたときは必ずこれを貼ってます。

マンガでわかる真田丸 | 豊臣大坂城のガイド | 攻城団 kojodan.jp/castle/137/memo/281

Web site image
マンガでわかる真田丸 | 豊臣大坂城のガイド | 攻城団(日本全国のお城情報サイト)
Attach image
2021-09-29 19:04:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

htmlが4から5になったときに、titleタグの下位に記事タイトルのタグとサイト名のタグを作ればよかったのにな。

そしたらみんな、usercssで簡単に自分の好みの順序にしたり不要な要素を消すことができるのに。

2021-09-29 19:01:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

はてブのエントリタイトルからサイト名をわざわざ削ってる人がいる?
togetterとかdpzとか。
私はそれを迷惑だと思うけど、やってる人は。タイトルにサイト名が含まれてるのが邪魔でやってるんだろうから、これもう宗教戦争やね

2021-09-29 17:49:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

あ、さいとう・たかを先生に関する思い出は特にないです。
乱の新年会で壇上の挨拶を聞いたくらい。

2021-09-29 17:46:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

震源地バグってるし、フォッサ・マグナくっきりやなあ。

2021-09-29 17:45:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
2021-09-29 17:43:20 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2021年9月29日】
17時37分頃、日本海中部を震源とする地震がありました。震源の深さは約400km、地震の規模はM6.1、最大震度3を北海道、青森県、岩手県、福島県、茨城県、埼玉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
2021-09-29 17:44:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なんじゃこりゃーっ!!!

Attach image
2021-09-29 17:40:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ゆるん

2021-09-29 14:41:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

私は自分が他人との共同作業が苦手なので、さいとう・たかを先生の分業化するべきという主張に賛同しないけど、自分のマンガを載せるために出版社を立ち上げて、経営を軌道に乗せた、その点は惜しみなく称賛したいですね。
人間、こうありたい。

2021-09-29 14:28:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

CD-R自体、もう何年も焼いてないから、ストックを探すのも一苦労だし、あと6枚しかねえ。

2021-09-29 14:26:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まあ、イメージ化してもいいんだけど、そっちはめんどくさそうなんで。

2021-09-29 14:25:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ファイルのやりとりはCD-Rに焼けば受け渡しできるはずだよな、たぶん。なんのためのCD-ROMドライブ搭載マシンだよ、つー話で>タウンズ

2021-09-29 14:24:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

よし、「動くざんす」、インストールできた。さすがに25年以上も使ってないOSのUIを思い出しながら操作するのは、しんどいな。

2021-09-29 14:14:48 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

リイド、どうなるんですかね。

2021-09-29 14:12:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

さいとう・たかを先生、お亡くなりになったのか……合掌。
みなもと太郎先生と言い、コミック乱は大激震ですな。

2021-09-29 14:01:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

よし、TownsOS、インスコできた。次はえーと、「動くざんす」のインストールか。
(Townsアプリのネーミングセンスに文句を言ってはならない。このトボけた言語感覚も込みでタウンズという文化だから)

2021-09-29 01:03:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 三輪神社「どじょう鮓」を見た! その1 滋賀県栗東市大橋集落|池島幸太郎|ハッピー太郎醸造所|note note.com/happytarokotaro/n/n90

> 昔は当番のお宅で漬け込んでいたのですが、今は神社の社務所で同時に漬け込み、持ち帰るそうです。当番はこの大橋集落の農家の間で持ち回りとなっており、今は農家が少なくなっていて、数年に一度回ってくる

伝統を守ってて偉いと思うじゃろ?
ヒアリングした学者が抱いた印象だと、みんな内心やめたがってるが
「自分の番に止めると、あそこの家が止めたから伝統が途絶えたと、一生言われるから止められない」
「自分の番に止めて、たたりがあったら怖い」
「自分の番じゃない年は他人のことなどどうだってよくなるので、みんなで団結して「やめよう」とならない」
で、後ろ向きな姿勢で続いてる感じで、いつ途絶えても不思議じゃないらしい。
すでにドジョウもタデも地元産じゃなくなってるし。

Web site image
三輪神社「どじょう鮓」を見た! その1 滋賀県栗東市大橋集落|池島幸太郎|ハッピー太郎醸造所|note
2021-09-28 23:57:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

## [エッセイ] Rusty Lake シリーズへの覚え書き(8) 『Rusty Lake : Hotel』|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/27983

Web site image
## [エッセイ] Rusty Lake シリーズへの覚え書き(8) 『Rusty Lake : Hotel』|桝田道也|pixivFANBOX
2021-09-28 02:20:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

スキャン終わった。資源ゴミ箱に突っ込んだ。一日一冊でも、けっこう時間食うなあ。しんどい。

2021-09-28 02:12:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

いっつも岩手県が思い出せなくて、盛岡県……じゃなくて、えーとえーと、イーハートヴォの、そうそう岩手県……てなる。

2021-09-28 02:09:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

月曜日にジャンプとスピリッツ読んで
火曜日にアクション読んで
水曜日にマガジン読んで
木曜日にモーニング読んで
金曜日にファミ通を読む
友よこれが私の30年前
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
サンデーとチャンピオンごめんね

2021-09-28 00:16:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

私が創刊号から休刊号までコンプリートできた唯一の雑誌である『コミック バウンド』。
せっかくのコンプリートだけど、別に価値は無いからバラしてスキャンして捨てよう。
どうせ創刊号から休刊号まで、全部で五冊だ。

ピエール瀧と漫☆画太郎先生がタッグを組んだ『虐殺!ハートフルカンパニー』は、休刊によって完璧なアートになってたと思う。
後年、続きが描き足されて単行本化されたけど、正直言って続きは蛇足だった。
同じく『吉祥寺モホ面』も休刊によって素晴らしい結末(もちろん予定していたオチではない)になった作品で、こちらは描き足しがなくて単行本も素晴らしいオチのまま。

2021-09-27 23:22:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[龍甚五郎におまかせあれ!] 『腹が減ってはいくさができぬ!』|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/27942

Web site image
[龍甚五郎におまかせあれ!] 『腹が減ってはいくさができぬ!』|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2021-09-27 19:15:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

山岡「いいかい、学生さん。トンカツ」
学生「え?」
山岡「いいかい、トンカツ」
学生「いや、えっと……」
山岡「いいかい、トンカツ。トンカツ、いいかい」
学生「…………」
山岡「トンカツ。トンカツ。トンカツ。トンカツ。いいかい」
学生「……ひときれ、どうぞ……」
山岡「ごっつぁん」

2021-09-27 00:54:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

緊急事態宣言が解除されても、十月じゃもう野宿したくない寒さだし、あんまり旅行したくないな(なぜ野宿が前提なのか自分)

2021-09-27 00:36:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

住職になりたい。
住職になって、自分の寺を「変能寺」と名付けたい。
そして「変能寺の本」という著書を出版したい。
そうして私は満足した笑みを浮かべながらあの世へ旅立つのだ。

2021-09-27 00:30:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

週刊ドン・ドラキュラ

2021-09-27 00:30:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

週刊ペリーローダン

2021-09-26 22:11:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うんずのゲーム、普通にコマ落ちせず録画できたな(きっとできないだろうと思って試しもしなかった)
じゃあ、うんず用の動画ファイルもエミュで再生して、それを録画するのがいちばん質が高くなりそうだな。
もう長い事、うんず(エミュ)を触ってないから、TownsOSのインストールの仕方とか忘れちゃったよ……

2021-09-26 22:04:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

つべやニコ動にだれもうpってない(たぶん)ので、自分でファンボックスにプレイ動画をうpりました。
[レゲー紹介] 唯一無二の(?)3D地形表現 『SKY DUEL』(FM-Towns)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/27892

Web site image
[レゲー紹介] 唯一無二の(?)3D地形表現 『SKY DUEL』(FM-Towns)|桝田道也|pixivFANBOX
2021-09-26 14:04:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「こんなのSFじゃない」
という人はたしかにいたけど、
「これもSF、あれもSF」
というSFファンの方が多数派だったと思う(20世紀後半)。

ジャンルとしてのSFの衰退は、そうやってフォークを認めてなんでもSFだと膨張した結果
「じゃあSFって何よ?」
という核の部分が希釈された結果かと考えている。

いまやファンタジーや伝奇モノや、刑事ドラマ、弁護士ドラマその他、あらゆるジャンルで科学な要素が入ってる。そういう意味ではSFは少しも衰退してない。
ただ、なんにでも科学の要素が入った結果、純粋なSFが必要とされなくなり、それでジャンルとしてのSFが衰退したのだと思う。

2021-09-26 10:41:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「それでは皆さん、自己紹介を」
「食べ手のAです」
「マンガ読みのBです」
「文章書きのCです」
「絵師のDです」
「撮り鉄のEです」
「うた歌いのFです」
「ココロジストのGです」
「お城スキーのHです」
「萌え豚のIです」
「よろしくお願いしますね、オタクとワナビの皆さん」
(荒々しい衝撃音、悲鳴ののち、音声が途切れる)

2021-09-26 02:17:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

レミゼと ラブルで 盗もう 見っつけて バシシ♪
小さく 小さく 囲んで 違法な バシシ♪
白く光って 銀食器♪
外から憲兵 こんにちわ♪

『レ・ミゼラブル』 主題歌

2021-09-26 00:05:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

さて、ビームの前身であるファミコミ '94 冬の号をバラしてスキャンして捨てましょかね。