23:47:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

[アイコン] ベクタアイコンを作ろうとしてすぐやめたやつ(2019)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/27445

Web site image
[アイコン] ベクタアイコンを作ろうとしてすぐやめたやつ(2019)|桝田道也|pixivFANBOX
20:43:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

最近、地味にはてブでブクマがちょこっとついてる、小説家の賞レースの最終選考で落選した作品を別の賞に回していいかどうか問題。

マルチポストしたら
「新作を書く能力が無いのだと思われる」
という主張に0.1理はあると思う。

でもその一方で、デビューしたからといって小説一本で食べていけると思うな、正業があるなら、すぐに辞めてはいけない……とアドバイスするらしいじゃん>小説業界

新作を書く時間を与えないくせに、マルチポストしたら新作を書く能力が無いと判断するの、そりゃおかしいだろ、という話。

20:25:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

訂正:
「討」という字の「寸」が音符なのは間違いないのですが、
> 「寸(トントン…やコンコン…など繰り返される音の意)」
というのは、私の勘違いでした。
「丁…斧などで木を切る音」
と混同してしまいました。
お詫びして訂正いたします。

11:16:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

本来、「話し合う」という意味だった「討」という漢字(「討論」など)が、転じて「攻撃する」「殺す」になるの、面白いな。
字源は「言う」+「寸(トントン…やコンコン…など繰り返される音の意)」か。

多くの人間にとって「くどくど言われる」「言い負かされる」というのは、「叩かれる」「殺される」も同然の苦痛であるということなのだろう。