22:38:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

@washablue 無糖じゃなかったら私、スルーしてたかもw

22:11:14 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

タリーズのコーヒー入り炭酸飲料「GASSATA(ガッサータ)」を二日続けて飲んだ。
もう基本、カフェインは摂取しないようにしてるんだけど、炭酸コーヒーはどうせ消えるから飲めるうちに……と。
いままで飲んだ炭酸コーヒーのなかでは一番おいしかった。
けどやっぱ、メジャーうけはせんやろ。

炭酸とコーヒー、そもそも飲む理由がちがうから。

22:06:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-06-04 21:55:35 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:04:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

Attach image
22:01:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

アルコールを0.5デシリットル摂取して、ふんわりいい気持ち。
どうだ突然デシリットルを使われると、よくわからんだろう。
ふは、ふははははははは(酔ってる)

2023-06-04 21:45:27 2023-10-25 12:45:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

名古屋城 EV 問題に関して言えば、バリアフリーはあったりまえのことなのでまず文化庁が許可出さねえに決まってる。

加えて、
1. 混雑が予想される大都市の観光地
2. 火災リスクのある36mの木造建築(10~12階建マンションと同じ高さ)
3. 適切な避難経路(EV)を持たない
というのは、障害者を抜きにしても消防法の問題から国交省が許可を出すわけないんよね。

二重の理由でEV無しにできるわけがないので安心してみてるけど、河村たかし氏が勝ち目のない戦いを続けてる理由はよくわからない。支持者に対するポーズかねえ。

21:35:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

河村たかし氏は、そもそもお城好きなんだろうか。
本格的な木造復元というのを偉業だと思い込んでるだけのような気がするんだけど。
木造復元と言えば白河小峰城が先駆者になり、本格的な木造復元の代表として愛媛の大洲城がある。エレベータを付けなかったら初の本格復元ってェことでもないしなあ(白河小峰城、大洲城ともにエレベータは無い)。
このへん、取り巻きが本人に伝えてねえんじゃないかって気がする。

21:10:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

支援者になると本作の4コマ目ほか過去の支援者限定記事をすべてお楽しみいただけます。月100円。ギブ・アンド・テイクのご提案でございます。

あけてくれ #021|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6102074

Web site image
あけてくれ #021|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
01:44:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「朝から揚げ物とか重い物は食えない」
という感覚は、まだわからない。

若い頃より揚げ物があんまり食べられなくなった……というのは少しは感じる。
アジフライ(大)を二尾食べると後悔するようにはなってきた。

01:41:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 夫に「君はゴリラだからわからないかもしれないけど人は具合が悪いときはカツカレーやバニラアイスを食べたりしないんだよ」って言われてびっくりした - Togetter https://togetter.com/li/2160028

アラフィフになってから、普通の風邪くらいで食欲が減退したり吐き気を感じるようになったので、
「みんなが言ってたのはこれのことだったのかー」
と感動があった。

Web site image
夫に「君はゴリラだからわからないかもしれないけど人は具合が悪いときはカツカレーやバニラアイスを食べたりしないんだよ」って言われてびっくりした
23:34:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

四季賞など3次審査まであるマンガ賞の1次審査を突破する方法なら教えられるかもしれません。

1.「応募規定を守る」
2.「雑誌に載せられるものを書く」

これさえ守れば一次審査クリアの可能性は非常に高いです。

2.は説明がいるかもしれませんが、それを書く人は使命感に燃えて書いてるので、説明してもムダなんだよな……(画像引用元:『マンガ 成功くんと失敗くん』 作・構成 唐沢なをき&永野のりこ)

Attach image
22:59:49 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> あるラノベ作家が「作家になる方法を教えてほしい」と相談されたときに「1ヶ月の間に最低50冊は読むように」と伝えるとほとんどが何もしないでドロンしてしまうと嘆いていた - Togetter togetter.com/li/1896365

KDPでもなろうでもカクヨムでも、なんか作品を発表して
「わしは作家じゃーい!」
と宣言すれば、それで作家だと思いますけどね。作家なんて国家資格でもなんでもないし。
自分がそうだと言えばそれで作家。

食べていけるかどうかは別の問題。

Web site image
あるラノベ作家が「作家になる方法を教えてほしい」と相談されたときに「1ヶ月の間に最低50冊は読むように」と伝えるとほとんどが何もしないでドロンしてしまうと嘆いていた
22:38:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

シン・シンバッド七回目の航海

22:36:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 新型コロナ: 国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUA021
自殺の増加ならすぐにわかりそうなものだし、なんなんですかね……
つーか、コロナの死者って1万人/年くらいなのか。

Web site image
国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍 - 日本経済新聞
21:51:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

お城の石垣の勾配。
円弧というわけじゃないのに「扇の勾配」の語を使い続けるのは問題ないのだろうか……て、定着しちゃった言葉に文句つけてもしゃあないか。

21:00:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

更新ネタがないので、千葉モノレールかっこいいよね、というだけの記事を立てました。
[写真] 千葉モノレール![日常雑記]|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/39380

Web site image
[写真] 千葉モノレール![日常雑記]|桝田道也|pixivFANBOX
06:31:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

めんどうな背景絵。
雑な下描きで雑にペン入れてたら、さすがに容認できないクオリティの低さで、こりゃイチから描きなおしだわ……てなるやつ。
雑に描いてた数時間がパァ。
よくやる。何度もやる。
学習しねぇ俺氏。

21:45:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なぜ『地獄めぐり』を入れなかった?と思わないでもない。

21:45:04 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>タイトー「EGRETII mini(イーグレットツー ミニ)」

あの時代のゲームならたいてい見覚えある……と思いきや、『Plump Pop』だけガチでわからんかった。
風船割りゲームのリメイクかー。雑誌で情報を読んだような記憶はうっすらあるけど、稼働してるのは見なかったなあ。

20:50:40 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

分かれ道つったらコレよな。
自分にしてはミスなく進んだ時でも5面で力尽きて、6面(最終面)を自力で見たことないけど。

Attach image
18:32:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

第七弾は樋口一葉『わかれ道』にしました。現在、全体公開です。前回の『高瀬舟』はバックナンバー(支援者限定公開)になりました。支援者カモン!カモノハシ!カモモのモのモ!

樋口一葉『わかれ道』 [文学の名作をコマ割りしちゃいました]|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/23247

Web site image
樋口一葉『わかれ道』 [文学の名作をコマ割りしちゃいました]|桝田道也|pixivFANBOX
16:02:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>タイトーが1990年代までにリリースしたアーケードゲーム40本を収録した「EGRETⅡ mini」発表。SDカードでのゲーム追加や、画面の縦横回転に対応したミニアーケードゲーム機 news.denfaminicogamer.jp/news/

タイトーって、21世紀になって「新しい何か」を生み出してるんだろうか?ちょっと思いつかない。

Web site image
タイトーが1990年代までにリリースしたアーケードゲーム40本を収録した「EGRETⅡ mini」発表。SDカードでのゲーム追加や、画面の縦横回転に対応したミニアーケードゲーム機
01:35:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

具体的な名前を出すとカドが立つから伏せるけど、10代の頃に
「このひとめっちゃ上手すぎ……神絵師(当時はそんな言い方しなかったけど)やん……」
と尊敬してたのに、後年、それこそ10年20年過ぎて当時のその作品を見て
「え……? これに俺は恐れ入って腰抜かしてたん?」
と思うこと、わりかしある。

22:48:15 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

まとめのミラーを note.com に作りました。

城下町古地図の目抜き通り起こし|mitimasu|note note.com/mitimasu/n/n2bc8c2d62

Web site image
城下町古地図の目抜き通り起こし|mitimasu
20:08:16 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ローソン PB がコケてる問題、わりとどうでもよかったんだけど、あのデザインのビールを見たら
「……これは売れませんわ」
と強く思った。訴求しないにもほどがある。
なんでロケテストせんかったんや……(いや、したのかもしらんけど)。

19:57:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

maps.me の運営に
「なんかフォントが残念だよ。古い時代のオプソな CJK 使ってない?今なら 源ゴシックとかあるからオススメやで」
みたいなことを機械翻訳でメールしてみたけど、伝わらなかったっぽい。英語力ほしい。

00:18:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

転送装置みがある。

Amazon | シャワールーム
amazon.co.jp/dp/B088T4GWRR/

Amazon.co.jp: Shower Room: 9080-S, 35.4 x 35.4 x 8.5 inches (90 x 90 x 215 mm); Low Price: 5 Showrooms Available; Sold by Construction Company; Bathtub : DIY, Tools & Garden