21:29:04
icon


三重交通が運行している、伊勢市のコミュニティバス「おかげバス」
city.ise.mie.jp/kurashi/koutsu

の報告がありました。ありがとうございます。

emicaで乗降ともに記録されるようです。

「大倉うぐいす台」の報告がありましたが、三重交通の通常系統で予測される番号とは異なる番号が報告されておりますので、コミバスでは同名同位置のバス停でも異なるバス停番号が使われているようです。

また「伊勢市役所正門」と報告されましたが、どうやら「正門」(せいもん)ではなく、「正面」(しょうめん)のようです

時刻表にて記載確認
city.ise.mie.jp/_res/projects/

伊勢市役所正面として訂正のうえで登録させていただきます

Web site image
おかげバス|伊勢市公式ホームページ
19:31:17
icon


ICaの報告

北鉄金沢バスで別の日の金沢駅西口→駅西合同庁舎前

これも記録されている番号では幕番19が推定されるのですが、同様に系統の特定ができませんでした。
先の金沢駅西口→中央病院とともに、登録は見送ります。

改めて報告をいただければ幸いです。

19:28:21
icon


ICaの報告

北鉄金沢バス 金沢駅西口→中央病院の報告ですが、幕番の記載がありませんでした。

記録されている番号では幕番19が推定されるのですが、該当の経路を通る系統が見つかりません。

時間帯的には、金大附属学校自衛隊前発、金沢駅西口経由、中央病院着の幕番なし系統 平和町線が予測されるのですが、ICaには乗車の金沢駅西口が0と記録されているため、金沢駅西口発の何らかの系統だろうと予測されており、記録と一致していません。

従って、該当の系統を見いだすことができませんでした。
改めて報告をいただければ幸いです。

19:05:25
icon


ICaの報告

北鉄金沢バス 県庁前→金沢駅西口の報告ですが、幕番の記載がありませんでした。

記録されている番号から、「幕番13 医王山線(下り)」と推定しました。
もし誤っている場合はお知らせ下さい

17:18:54
icon


ICaの報告

北鉄金沢バス 金沢駅西口→県庁前の報告ですが、幕番の記載がありませんでした

停留所の連番から、金沢駅西口⑥発の「幕番04 笠舞駅西線(上り)」と推定しています。

ただ報告内容からは、金沢駅西口→県庁前の間に3停留所しかないことを示唆する記録がされていました。

ただこの系統に限った話ではありませんが、途中には広岡、西念南、西念西、駅西合同庁舎前の4停留所があるため辻褄が合いません。

逆方向の報告では矛盾なく記録されていましたので、この報告にあっては、

①一つ前の駅西合同庁舎前で降車扱いになっている
② この系統のこの方向では途中4停留所のいずれかが連番から外れた番号が振られている

のいずれかの可能性があります。

とりあえず今回は登録は見送るしかないため、再確認いただければ幸いです。

17:00:48
icon


ICaの報告

北鉄金沢バス 金沢駅西口→駅西合同庁舎前の報告ですが、幕番の記載がありませんでした
停留所の連番から「幕番64 黒田線(上り)」と推定しました。
もし誤っている場合はお知らせ下さい

16:50:23
icon


ICaの報告では、幕番を必ずお書き添えください。
幕番06のように「白に緑文字」「緑に白文字」など、色分けがある系統の場合はその旨を備考欄にお書き添えください

ICaはその番号の記録仕様から、系統が明確に特定できないと登録することができません

頑張って系統の特定努力はしますが、膨大な時間を浪費してしまいます。ご協力をいただければ幸いです。

13:27:49
icon

@KN08 ちなみに保存していた一番古い路線図まで再確認しましたが、「農協会館前」はずっと農協会館前であり、「県庁(農協会館前)」と記載されていた記録はありませんでした

13:24:30
icon

@KN08 情報ありがとうございます。

確認しましたが、いつ変わったのか分かりませんでした。

公式サイトにある路線図の最新版が「2021年10月版」ですが、弊社で保存していた昨年分「2020年10月版」で既に変わっており、その更に前年の「2019年10月版」では従来通りであるため、2020年10月頃で名前が変わったとみなして暫定的に対応します。

13:24:28
2022-07-19 12:24:14 コートレット님의 게시물 KN08@matitodon.com
icon

This account is not set to public on notestock.